fc2ブログ

LIXIL DT-4840

5年ほど前ですが、

築古マンションを購入しました。

そのマンションは20戸中5戸ほどしか入居していなく、

空室の部屋は全取替えレベルで改装したんです。

で、その際に採用したのがLIXIL製の様式便器 DT-4840なんです。


この便器

設計不良じゃない???


というのも、

設置5年程度で便器内への漏水が3件あり、

全て同じ現象・・・
DSCN4650.jpg
まだまだ新しいでしょ?

DSCN4651.jpg
便器内に水がチョロチョロと漏れています。

DSCN4656.jpg
このDT-4840はタンク内がユニット化されており、

今までの様なボールタップやゴムフローとがありません。

そのため専用部品が必要となり、

我々大家では修理が難しいと思われます。


と言うことでLIXILへ修理依頼をすることに
DSCN4665.jpg

その日のうちに訪問していただき、

総費用1万2650円也


うーーーーん

メーカーは認めないんだろうけど、

設置5年程度で3件も同じ不具合が出るって異常だと思うんだけど・・・


気のせいか?


もし、型番検索に引っかかってブログに来た方がいらっしゃればメッセージ残してくださいね!



↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ


防臭キャップ

空室などで物件に行ったときにドブ臭いニオイがする時ってないですか?

ニオイの原因って様々あるのですが、

原因の1つに「防臭キャップ」が取り付けられていないことがあります。

DSCN4557.jpg
こんな洗面台の排水を確認してみると


DSCN4558.jpg
排水口に排水管を突っ込んだだけです。

これだとスキマから下水道のニオイがあがってきちゃいます。

DSCN4559.jpg
そんなときはコレ 防臭キャップ

この商品の他にも様々な径のモノが売られています。

DSCN4560.jpg
取り付けは非常に簡単で、

排水管を一度外して防臭キャップをはめるだけ


空室案内の時にドブ臭いニオイがしていたのでは、

いつまで経っても決まりませんよ!


参考になれば幸いです。


↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ

MYM水栓交換

ある築古マンションで、

台所水栓の締りが悪いとの連絡がありました。


さっそく現地を確認に行くと

あ!この水洗は・・・・MYMだ・・・

MYMというメーカーは大阪にあった会社で

現在は倒産して存在してないです。


倒産しただけなら我々にはなんら関係ない話しですが、

このメーカーだけが特殊な構造をしており、

パッキンが特殊だったり、

取り付け口が特殊だったり、

部材の径が違ったりと、

他社との互換性がないんです!!


しかも、

倒産間近に安売りをしたらしく、

洗面台やユニットバスなどに多く採用されているんです・・・


一応、KVKが部品供給をしてはいるのですが、

足元みた価格で高いんですよ


そんな割高な部品で補修するくらいなら、

本体ごと交換してしまうほうが安くて効率的です。


DSCN4521.jpg
今回の水栓

DSCN4523.jpg
MYM製です。

DSCN4525.jpg
水栓本体を取り外したところ


いつもの通り、

根元を残して本体のみの交換にチャレンジします。

DSCN4527.jpg
このままでは取り付け出来ないので、

変換アダブターを取り付けます。

DSCN4528.jpg
アダプターを取り付けたところ

DSCN4530.jpg
新しく本体を取り付け

本体はINAX製です。

まあ、

根元は汚れていますが、

入居者さんはそんなの気にしません。


これだと素人でも簡単に失敗無く交換ができますよ

参考になれば幸いです。






↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ

いちいち絡んでくる入居者

ある入居者でイチイチ絡んで来る奴がいます。


その入居者から1週間ほど前に電話があり、

風呂場の換気扇がうるさいので交換して欲しいとのことでした。


まあ、換気扇なんて消耗品なので年数が経てば騒音が出たり

動かなくなったりするものです。


さっそく型番を調べネットで発注し、

新しい換気扇が到着しました。


工事の日程を確認すべく入居者へ電話したところ、

日曜日にして欲しいとの希望でした。

※一人暮しでなく家族が居るのにワザワザ日曜日を指定するか??


今週の日曜日は予定が入っているので来週ならと提案すると

早く交換して欲しいのに・・・とブツブツ言い出しました。


しかしコチラにも予定と言うものがありますので、

無理なものは無理と伝えると

入居者自身で交換すると言い出しました。


出来るんですか?

と問うと


そんなん2週間も待たれへん

待つぐらいなら自分でするわ!

とのことでした。


まあ、そんなに難しい作業でもありませんので、

自分でするなら止めはしないけど・・・と思っていると


で、取替え工賃いくらくれるん?



そうきますか~


なんやお前・・・

こんなのに1円でもやるつもりは一切ありません。


なので、

そういうことでしたら、

今回の工事の件はお断りしますわ


おたくさんの工事は怖わーて出来ませんので、

いまのままの換気扇で我慢してくださいや

これで失礼します~

って電話切っちゃいました。


又直ぐに電話掛かってきて

冗談やがな~っと謝ってきたので収めましたが、

いい歳した大人が言う冗談じゃないわな


その後、

再度交換の日程の話しをすると、

平日なら仕事休んで時間作るわ~とのこと


あのな、

ワザワザ仕事休んで家で待ち受けるほどの事か?


こういう人って、

すぐに仕事休むわ~とか言いますが、

どんな仕事してんの?日雇い??


換気扇の交換程度なら私自身で交換もできるのですが、

イチイチ難癖をつけられそうだったので、

本職の電気屋さんにお願いして無事交換は終了しました。


いろんな奴がいます・・・


↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ

猫の保護活動について

最近Youtubeなどで猫を保護したとか

捨て猫を助けたって動画をよく見ます。


私も自宅で子供が拾ってきた猫を2匹飼っていて、

猫は大好きです。


でもね、

思うんですが、

猫を救う前に自分はどうなの?ってことがありました。


以前ブログに書いたこいつら

こいつらって、

無断で猫を飼って

1年で部屋をドロドロにし、

裁判しても一切無視!!

※入居者、保証人ともに裁判手続き一切無視


最後は保証人の勤務先給料を差し押さえして満額回収しました。


そんな事があった猫保護活動をしている女性


最近youtubeを見てたら猫動画を出してるジャン!!!


なんなんだこいつ!!!!!!!

部屋をムチャクチャにしておきながら

裁判を一切無視した人間が

不幸な子猫を保護してすごいでしょ~って!

ふざけるな!!!!!!!!!


動画のリンクを貼りたいくらいですが、

原状回復費は差し押さえで全額回収していますので・・・・


なんていうか、

人間社会で責任を取らない奴が、

動物の命が大切とか言ってんじゃねよ!

まずは自分が人間の社会で迷惑かけない生活を送れよ!


愚痴でした・・・・


そんな僕は、

先日亡くなった入居者が飼っていた老猫の世話をしてるよ・・・

マンションに住み着いちゃいました。

家に連れて帰ろうと思ったのですが、

まったく懐かない・・・

まあ、誰にも迷惑かけないのでこのまま面倒みるつもりです。




↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR