fc2ブログ

光回線切断

マンション入居者さんより、

光回線が急に断線状態になった

何か工事をしていますか?との連絡が入りました。


特に電気関係の工事はしてないですが・・・??

室内のモデムやルーターの不具合じゃあないかと回答したのですが、

その5分後にも別の入居者より同じ様に光回線が断線状態とのこと

これは建物全体で障害が起きている可能性が高いです。


ま・さ・か・・・

実は、この日は電気関係の工事はしていませんが、

建物全体の外装を塗りなおす工事の下準備をしています。

外装屋が何かしたのかも???


さっそく現地へ向かってみると

DSCN1114.jpg
NTTひかり回線が入っているBOXです

中を開けてみると
DSCN1115.jpg
分かります?

機器が水浸しです・・・

外装をしていた作業員に聞いてみると

ペンキを塗る下準備として高圧洗浄で水を吹き付けたとのこと

アホですか???

光回線の障害原因はコレだと判明しました。


さっそくNTTへ連絡し、修理に来てもらうことに

NTTの動きは非常に早く、

3時間後には復旧させることが出来ました。

ユニットが水浸しでしたので、

全取替えを行なったとのこと

外装屋さんも保険には入っているとの事でしたので、

おそらく保険対応されると思います。


外装屋もプロならコレくらいの事は分かりそうなものなんだが・・・

余計な時間を取られてしまいました~


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

同じ様な事例が、私の管理している物件でもありました。
退去後のハウスクリーニングで、各部屋TVの分配機ブースターをやられて・・・(T . T)/
その業者、プロとは言えない様な方でしたので、2度と頼まないと思いますが。
いろんな方が関わるので、早急にテプラで「水濡れ厳禁」シールを作りました。

No title

知らないとは怖いもので、知ってて当然は自分だけの場合があるんですよね。挙句の果てには『なんで言ってくれないの?』なんていう業者いますよね・・・。

プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR