質問コーナー『仲介会社との付き合い』
必殺さん
いつもブログ楽しく拝見しています。
突然ですが質問です。
もし可能であればアドバイスして頂きたいです。
図々しくてごめんなさい・・・
以前から自主管理をしており、
物件周辺にあるほぼすべての不動産仲介会社に自作したマイソクとお部屋の写真を持ち込み、
客付け依頼をしています。
ここ1年でちょっとしたリフォームを行い(バラ窯から給湯タイプに変更、
和式トイレから様式トイレへの変更など)、改めてマイソクなどを作り直して仲介会社に営業しているのですが、
スーモなどにお部屋探し系のポータルサイトに掲載されている物件の写真が以前の古いお部屋のままです。
リフォームに伴いお部屋の家賃を少しだけアップしたので、
家賃表示だけ変わって掲載写真に変更がないため、
この写真とこの値段だと、本来くるかもしれない問い合わせもこなくなるんじゃないかと思ってしまいます。
仲介会社に対して、掲載写真を変えてほしい、とあまりしつこく言うのも躊躇してしまうのですが、
自主管理の必殺さんは、仲介会社とどのようなコミュニケーションをとっていますでしょうか?
また、私のこのようなケースの場合、必殺さんならどうしますでしょうか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
まあ、仲介会社さんとは”仲良くする”しか方法がないんじゃないでしょうか?
では、具体的にどうすればいいか?ですが、
1、(簡単な)手土産を持参する
私は、缶コーヒーをケースで持っていったりしています(安いものです)
元仲介業者社員の岡山大家さんに以前聞いたことがあったのですが、
カップラーメンなども安くて目立ちますので、
名前や物件を覚えていただくのになかなか有効だと聞きました。
スーモなどの写真も、
普段の営業会話の中で、あれ間違っているんで差し替えお願いしますね~
と自然の会話でお願いする。でいいのではないでしょうか?
繁盛期の挨拶に来ました~
新たな物件を購入したのでご紹介に来ました~
物件をリフォームしたのでご紹介に来ました~
新しい店長さんに挨拶に来ました~
お盆だから挨拶に来ました~
お歳暮を持ってきました~
理由はなんでもいいんです。
缶コーヒーやカップラーメンをケースで持って行っても大した金額にならないでしょ?
それで、名前と物件を覚えてもらえるなら安いものです。
※高価なお菓子やビールなどの品は、社員が持って帰ってしまい、
金額ほどの効果が出ない。
ただ、長居はすべきではないと思います。
要点と雑談で3分から5分で十分と思います。
逆に、カンターにデンと居座られて講釈垂れられるのが一番迷惑です。
仲介業者さんと良い人間関係が出来るよう頑張ってくださいね!
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
いつもブログ楽しく拝見しています。
突然ですが質問です。
もし可能であればアドバイスして頂きたいです。
図々しくてごめんなさい・・・
以前から自主管理をしており、
物件周辺にあるほぼすべての不動産仲介会社に自作したマイソクとお部屋の写真を持ち込み、
客付け依頼をしています。
ここ1年でちょっとしたリフォームを行い(バラ窯から給湯タイプに変更、
和式トイレから様式トイレへの変更など)、改めてマイソクなどを作り直して仲介会社に営業しているのですが、
スーモなどにお部屋探し系のポータルサイトに掲載されている物件の写真が以前の古いお部屋のままです。
リフォームに伴いお部屋の家賃を少しだけアップしたので、
家賃表示だけ変わって掲載写真に変更がないため、
この写真とこの値段だと、本来くるかもしれない問い合わせもこなくなるんじゃないかと思ってしまいます。
仲介会社に対して、掲載写真を変えてほしい、とあまりしつこく言うのも躊躇してしまうのですが、
自主管理の必殺さんは、仲介会社とどのようなコミュニケーションをとっていますでしょうか?
また、私のこのようなケースの場合、必殺さんならどうしますでしょうか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
まあ、仲介会社さんとは”仲良くする”しか方法がないんじゃないでしょうか?
では、具体的にどうすればいいか?ですが、
1、(簡単な)手土産を持参する
私は、缶コーヒーをケースで持っていったりしています(安いものです)
元仲介業者社員の岡山大家さんに以前聞いたことがあったのですが、
カップラーメンなども安くて目立ちますので、
名前や物件を覚えていただくのになかなか有効だと聞きました。
スーモなどの写真も、
普段の営業会話の中で、あれ間違っているんで差し替えお願いしますね~
と自然の会話でお願いする。でいいのではないでしょうか?
繁盛期の挨拶に来ました~
新たな物件を購入したのでご紹介に来ました~
物件をリフォームしたのでご紹介に来ました~
新しい店長さんに挨拶に来ました~
お盆だから挨拶に来ました~
お歳暮を持ってきました~
理由はなんでもいいんです。
缶コーヒーやカップラーメンをケースで持って行っても大した金額にならないでしょ?
それで、名前と物件を覚えてもらえるなら安いものです。
※高価なお菓子やビールなどの品は、社員が持って帰ってしまい、
金額ほどの効果が出ない。
ただ、長居はすべきではないと思います。
要点と雑談で3分から5分で十分と思います。
逆に、カンターにデンと居座られて講釈垂れられるのが一番迷惑です。
仲介業者さんと良い人間関係が出来るよう頑張ってくださいね!
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト