謎の失踪・・・つづき
前回のブログの続きです。
連帯保証人の義理の兄の妻(入居者の実の姉)と物件で待ち合わせました。
約束時間に現れた姉は、まあ極々普通な感じの中年女性で、
軽い挨拶をしてイザ問題の部屋へ
私も部屋の中は見ていないので、どのような状態かは知らなかったのですが、
部屋の中は服や家電など、生活感そのままで
まったく夜逃げ感がしないんです。
通常、夜逃げや失踪をするような部屋って、
部屋がゴミだらけや、要るものだけを無理やり持っていった感じで
部屋が荒れているものなんですが、
そんな荒れ具合がまったく無く、整理整頓されているんです。
うん?コレは変だな・・・・
雑談しながら姉に事情を聞いてみると
必殺:あれからも連絡は取れないんですか?
姉 :そうなんですよ・・・、何度も携帯電話に掛けているんですが繋がらなくて・・・
必殺:そうなんですね・・・、何か心当たりは無いんですか?
姉 :それがまったく無くて困っているんです。
と言うのも、夫が保証人になっているんで、
私の肩身が狭くて・・・・
なので、早急に部屋を片付けさせていただき明け渡しをさせていただきますので・・・・
必殺:そうですか・・・
ココで一言
今回の場合は、連帯保証人の義理の兄の妻ですので、
部屋の荷物の撤去に関しては問題ないと判断しました。
これが、
連帯保証人が他人←×
連帯保証人ではない身内←×
だったと思います。
ただ、これも場面場面で臨機応変に対応すべきで、
重要な荷物が無くなってたりと(テレビ等)
明らかに夜逃げしている場合などは、
柔軟に対応すべきと思います。
ただ、今回の場合は少々気になる点があって
『生活感がそのままである』
今日にでも帰って来そうな雰囲気なんですよ・・・
うーーーん、気になるな・・・
あ!
そういえば、入居者が勤務していた事務員さんが鍵を預かっているって言ってたな?
念のため声を掛けてみることに
必 殺:実は先日、本田さんの部屋に保証人のお姉さんが見えられて、
近々家財道具の撤去をされることになりました。
そこで、預かっていらっしゃる鍵を返していただきたいんですが・・・
事務員:え?撤去するんですか???
必 殺:はい、部屋を明け渡さないと保証人さんに永遠と家賃が請求することになりますからね
事務員:でも通常、明け渡しには半年位滞納しないとダメなんじゃないんですか?
(必殺心):あれ?何か変だぞ???
必 殺:そうですね、通常だと家賃滞納の明け渡しって管理会社(大家)がしますよね?
それだと、やはり半年位の滞納があってから明け渡しになるんですが、
今回は連帯保証人による身内による明け渡しですので、
期間は関係ありません。
事務員:実は、本田さんから留守の間の家賃を頼まれていたんです・・・
でも、本田さんの部屋に行ったときに生活保護の受給通知をみて
騙されていた感じがして・・・・
必 殺:騙されたって言っても、もう家財道具の撤去は二日後ですよ
事務員:お姉さんと話しをしますので、連絡先を教えてもらえませんか?
必 殺:わかりました。
こんな感じの話しとなりました。
最初からコノ事務員には違和感があったんです。
しかしイキナリ、本田さんと”関係”があるんですか?なんて聞けませんし、
事務員も、ただ単に部屋の鍵を預かっているだけと主張していました。
でも、普通に考えて勤務先の事務員に部屋の鍵を渡して失踪するとは考えにくいですし
その事務員が郵便物のチェックに部屋を訪れる・・・
入居者と”関係”がないと、そんなことしませんよね?
結論としては、
事務員と入居者は”関係”がある
入居者とは連絡が取れるような取れないような場所にいる?
これは全くの想像ですが、
入居者は犯罪で逮捕されているのでは?
逮捕されている間の管理を彼女である事務員にお願いしたのでは?
それなら辻褄が合います。
大家には逮捕された真実は話せない
だが、保証人である姉には真実を話しておきたい・・・
こんな感じでしょうか?
今回はココまでです。
また動きがあればブログに書きたいと思います。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
連帯保証人の義理の兄の妻(入居者の実の姉)と物件で待ち合わせました。
約束時間に現れた姉は、まあ極々普通な感じの中年女性で、
軽い挨拶をしてイザ問題の部屋へ
私も部屋の中は見ていないので、どのような状態かは知らなかったのですが、
部屋の中は服や家電など、生活感そのままで
まったく夜逃げ感がしないんです。
通常、夜逃げや失踪をするような部屋って、
部屋がゴミだらけや、要るものだけを無理やり持っていった感じで
部屋が荒れているものなんですが、
そんな荒れ具合がまったく無く、整理整頓されているんです。
うん?コレは変だな・・・・
雑談しながら姉に事情を聞いてみると
必殺:あれからも連絡は取れないんですか?
姉 :そうなんですよ・・・、何度も携帯電話に掛けているんですが繋がらなくて・・・
必殺:そうなんですね・・・、何か心当たりは無いんですか?
姉 :それがまったく無くて困っているんです。
と言うのも、夫が保証人になっているんで、
私の肩身が狭くて・・・・
なので、早急に部屋を片付けさせていただき明け渡しをさせていただきますので・・・・
必殺:そうですか・・・
ココで一言
今回の場合は、連帯保証人の義理の兄の妻ですので、
部屋の荷物の撤去に関しては問題ないと判断しました。
これが、
連帯保証人が他人←×
連帯保証人ではない身内←×
だったと思います。
ただ、これも場面場面で臨機応変に対応すべきで、
重要な荷物が無くなってたりと(テレビ等)
明らかに夜逃げしている場合などは、
柔軟に対応すべきと思います。
ただ、今回の場合は少々気になる点があって
『生活感がそのままである』
今日にでも帰って来そうな雰囲気なんですよ・・・
うーーーん、気になるな・・・
あ!
そういえば、入居者が勤務していた事務員さんが鍵を預かっているって言ってたな?
念のため声を掛けてみることに
必 殺:実は先日、本田さんの部屋に保証人のお姉さんが見えられて、
近々家財道具の撤去をされることになりました。
そこで、預かっていらっしゃる鍵を返していただきたいんですが・・・
事務員:え?撤去するんですか???
必 殺:はい、部屋を明け渡さないと保証人さんに永遠と家賃が請求することになりますからね
事務員:でも通常、明け渡しには半年位滞納しないとダメなんじゃないんですか?
(必殺心):あれ?何か変だぞ???
必 殺:そうですね、通常だと家賃滞納の明け渡しって管理会社(大家)がしますよね?
それだと、やはり半年位の滞納があってから明け渡しになるんですが、
今回は連帯保証人による身内による明け渡しですので、
期間は関係ありません。
事務員:実は、本田さんから留守の間の家賃を頼まれていたんです・・・
でも、本田さんの部屋に行ったときに生活保護の受給通知をみて
騙されていた感じがして・・・・
必 殺:騙されたって言っても、もう家財道具の撤去は二日後ですよ
事務員:お姉さんと話しをしますので、連絡先を教えてもらえませんか?
必 殺:わかりました。
こんな感じの話しとなりました。
最初からコノ事務員には違和感があったんです。
しかしイキナリ、本田さんと”関係”があるんですか?なんて聞けませんし、
事務員も、ただ単に部屋の鍵を預かっているだけと主張していました。
でも、普通に考えて勤務先の事務員に部屋の鍵を渡して失踪するとは考えにくいですし
その事務員が郵便物のチェックに部屋を訪れる・・・
入居者と”関係”がないと、そんなことしませんよね?
結論としては、
事務員と入居者は”関係”がある
入居者とは連絡が取れるような取れないような場所にいる?
これは全くの想像ですが、
入居者は犯罪で逮捕されているのでは?
逮捕されている間の管理を彼女である事務員にお願いしたのでは?
それなら辻褄が合います。
大家には逮捕された真実は話せない
だが、保証人である姉には真実を話しておきたい・・・
こんな感じでしょうか?
今回はココまでです。
また動きがあればブログに書きたいと思います。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト