fc2ブログ

質問コーナー『外国人の受け入れにつきまして』

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:まーくん
日付:
件名:【ご指導頂けませんでしょうか?】外国人の受け入れにつきまして
ホスト:
--------------------------------
いつも楽しくブログ拝見させて頂いております。

大変お忙しい中僭越でございますが、1点ご指導頂きたい点ございましてメールをお送りさせて頂きました。

必殺様は外国人の受け入れの際にどのような書類を用意され、

どのような手続きをされているかお教え頂けませんでしょうか?

私も神奈川県でサラリーマンをしながら自主管理で不動産賃貸業を行っておりますが、

今後増えていくであろう外国人の受け入れ増加を検討しております。

色々と調べているのですが、家賃保証会社も外国人の場合は難しい場合も多く、

連帯保証人の場合も海外だとあまり意味をなさないのかと思っております。

外国人登録書があればいいのか?

ビザの取得を行っていればそれのコピーを預かればいいのか?

色々と考えてはいるのですがハッキリした結論を出せずにおります。

必殺様はどのようにされておりますでしょうか?

お時間のある時にもしよろしければご質問にお答え頂ければ幸いでございます。

もちろんブログに公開して頂いて結構でございます。

いつも非常に勉強になるブログをありがとうございます。

何卒よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------
お答えします。

まず「外国人」と言っても人種や考え方、日本に来る目的と様々な方がいます。

ですので、一括りで外国人はどうか?とは言いようがありません。

私の経験上ですが、各国の入居者さんの特性を書いてみると、


1、中国人(留学生などが多い)

部屋が油だらけになる。もう全てが油油油・・・

レンジフードなどは、まさに中華料理店

部屋内も基本的に土足

家賃滞納は基本的に無いと思う


2、フィリピン人(偽装結婚の女性)

ゴキブリなどに抵抗がないのか?虫の発生が多い気がします。

基本的に気の良い人たちなのだが、

仕事が水商売などで生活が不安定

そのため家賃滞納などがたまに発生する。


3、パキスタン人(家族で生活)

どうやって永住権を取るのかは不明

工場勤務

基本的に真面目で、特にトラブルなどない

ただ、料理の香辛料?が臭い


4、韓国人(韓国からの出稼ぎ女性)

入居期間は短い(1年ほどで転居していく)

日本人の夫を持つと長く入居するがクレーム(要求)も多い

独身の韓国人女性も多いのだが、

家賃滞納は外国人の中で一番高い気がする


※あくまでも個人の感想です。


そこで、外国人に部屋を貸すリスクについて述べたいと思います。

皆さんは外国人に部屋を貸すのに何がリスクなのか?

1、家賃滞納?

2、騒音?

3、トラブル?

1=家賃滞納

これは意外とありません。

もし滞納になっても置手紙と部屋のカギを置いて夜逃げしてくれます。

外国人の方は、お金を支払えないというのは「住む権利が無い」と考えて出て行ってくれます。
(一部特権階級のお隣の国の方は、自分の権利をかざしてもめまくりますが・・・)

2=騒音

引っ越してまもなくに必ず自宅パーティーを開きます。

これは国の違いで、新居に友人を招くのはしょうがないです。

でも、ちゃんと注意すると分かってくれます。

ですので、普段の生活で騒音問題でトラブルのはあまりないと思います。

3=トラブル

やはり日本人は外国人に対して抵抗があるもので、

何も悪いことをしていなくても、

顔が不気味だなんて思っちゃいます。

うーーーん、

肌の色も言葉も違いますからね・・・

何を考えているか?なんて分かりようがありません。

なので、ベトナム人の就労研修生が数人入居しただけで

出て行った家族もありました・・・

あと、トラブルと言えば、

料理の臭いが日本人の感覚と全く違うので違和感が強いと思います。

なんとも言えない臭いなんで、

夕方の夕食時には何となく違和感のある臭いが漂います・・・・

この辺は難しいところですね・・・


結論

外国人も人次第

良い人もいれば悪い人もいる

でも、住む権利ばかり主張して家賃支払いの義務を果たさない某連中より、

出稼ぎにきている外国人のほうがズーーと真面目で勤勉です。

あと、外国人比率を上げすぎると日本人が離れてしまう危険性がありますので、

そこは10件中1件とかに押えたほうが無難ではないでしょうか?


補足

外国人登録証明は絶対に必要です。

観光入国での不法滞在者は長く居住しませんし

すぐに逮捕されたりと不安定です。

3ヶ月程度の滞在に対して仲介手数料を2ヶ月払ってたんでは意味がありません。


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。












スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>>4、韓国人(韓国からの出稼ぎ女性)
>>入居期間は短い(1年ほどで転居していく)
>>日本人の夫を持つと長く入居するがクレーム(要求)も多い
>>独身の韓国人女性も多いのだが、
>>家賃滞納は外国人の中で一番高い気がする

最悪の外国人ですね。
クレームは多いわ、滞納は高確率、短期退去。
お国に帰って貰いたい^^;)
職業は、短期滞在裏風俗でしょうか?売春婦が多いですし。

No title

以前、コスタリカ人、フィリッピン人、韓国人、中国人、アメリカ人、プエルトリコ人、バングラディッシュ人に借りていただいたことが…
クレームもありましたが皆さん良い人でした。。
最近は日本人(生○、○○な人)の方が逆に…

外国人の入居

いつも、ブログ参考にしております。

築35年・階段無し5階建て・(占有面積20㎡部屋)15部屋の物件を自主管理にして数ヶ月の者です。

日が少ないのでどこまで参考になるかわかりませんが、私の物件では外国人の留学生が中心で、15部屋中ベトナム人が2部屋・中国人が2部屋・韓国人が1部屋居られます。

今のところ、大きなトラブルはありません。

なぜ外国人がここまで増えたかというと、それは日本人の入居がないからです。

初めは抵抗がありましたが、いざ受け入れてみると人間どうしの付き合いをすれば、分かり合えますので一時帰国した際にはお土産を買って来てくれる人もいます。今度、焼き肉を食べに行く約束もしています。

それに、どの人も良く働き、よく勉強します。そんな彼らに、わたしは逆に刺激を受けています。

言葉の問題は、有る程度の意思疎通ができる人にしております。

日本に勉強しにくるぐらいですから、家庭環境は良いみたいですし、優秀な方ばっかりです。
これなら、ヘタな日本人?を入れるよりよっぽど良いと思いますし、彼らは次に部屋を借りるのが難しいと分かっていますので、追い出されるような事はしないように思います。

唯一問題をあげるとするなら、雇用が安定していない点でしょうか。ただし、二人までなら共同住まいを認めていますので、これで少しは家賃負担が軽減されると考えています。

入居審査は、家賃保証が通ればOKとしています。

まだ、受け入れて日が少ないので、試行錯誤していますが、お互い人間ですので案外大丈夫ですよ。

ただ、他の日本人の入居者はどう思ってるかは分かりませんが……




No title

外国人と言っても、高額所得者の欧米を中心とする方は、こちらの議論の埒外でしょうけれどw

私は外国人入居者さんは多いです。

1、残念ながら、私は家賃の滞納は多かったです。
家賃の滞納が多かったのは、日系ブラジル人です。
意図的に踏み倒そうとしたのは、借主が在日韓国人です(多分違法就労の外国人にまた貸しした)。
入居者の風俗嬢が、同じアパートの入居者からストーカー行為を受けたから家賃は払わない、慰謝料よこせ、です。
多分、違法就労で強制送還させることになり、部屋を借りる必要がなくなったからだとと思われます。
おなじく韓国人ですが、解約通知なしに仲介さんに退去届を出した~つまり解約違約金の踏み倒し。

2、神戸市長田区は、ベトナム人が多いです。
夜中に同邦人とドンちゃん騒ぎするのと、又貸しが多かったです。
ベトナム人コミュニティが神戸にはあり、研修実習生(最長で3年のビザです)が、滞在期間が満期で帰国する際に、別のベトナム人に又貸しするというもの。
いつの間にか、入居者が代わっています。

3、中国人
家賃の滞納はなかったです。
良質の部類だとは思いますが、借りる時の値引きなどの交渉がきつい。

これから入居の需要が増えるのは、・低所得の高齢者、母子家庭、ワーキングプア、・精神科での入院病床を減らす国の方針から、精神疾患がある人(生活保護を受けている場合もあるし、障害者の作業所などに勤務している場合もある)、・単純労働外国人、くらいです。
ですから、これらの属性の入居者さんを受け入れなければ、大家業はやっていけないと思います。
それぞれ管理は難しいです。
外国人は、中華系は油料理が多い(ベトナムも中華系です)とか、夜中のドンちゃん騒ぎや習慣が異なるのは必殺さんが言われるとおりです。
よく、ベトナム人が、道路にコメを撒いて近所から「鳩が来る」と苦情が来ました。
おそらく、おまじないのような習慣なのでしょう。

僕もアフリカ人留学生2人を住まわせたことがありますが、退去後、虫がすごかったのをおぼえています。色々ありますよね、外国人は。

No title

外国人の入居者で苦労してない不動産ブログは、おおむねバーチャルBLOGで、外車で高級飯屋を闊歩してるもの。

分類的には在日外国人は2種類に
1、エリート層
外国大学卒でかつ日本の大学卒業し、日本企業に勤務しているもの 在留カード、旅券が 留学区分から国際業務、技術、経営などに移行している者
2、ワーカー層
雑多な職種に従事して、低賃金層を形成してるもの
在留資格記録的には、定住者、永住者、日本人の配偶者、など

1は大家的には大歓迎。日本人よりいい。油まみれも少ない日本語1級をはるかにオーバーする語学力。
2は、中国在留者の孫など玉石混交。個別評価、個人面接、入居後の個別指導など必要。

ベトナムでは道端によく残飯のに米を干しているのを見かけます、これは、ホシイイにして家畜のえさにするもの。
日本に来てまもないうちは、つい習慣でやってしまうのでしょうか。それとも干して自分で食べるのかも。

お答えありがとうございます!


必殺様


この度はご質問にお答えくださいまして誠にありがとうございます。
本当に勉強になりました。
ありがとうございます。

今後、絶対に外国人を受け入れないと難しい時代が来ると思っておりますので少しずつ受け入れて、自分の経験を高めていきたいと思っております。

追加で2点だけご質問させて頂けませんでしょうか?

必殺様は外国人入居の場合、保証会社審査が通らなかったとしても入居してもらいますか?
(おそらく部屋のスペック等にもよるのだと思いますが)

もし滞納が発生して、逃げられた場合でも日本人と同じ対応でよろしいのでしょうか?

大変お忙しい中恐縮ですが、お時間のあるときで結構でございますのでお教え頂ければ幸いでございます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

追記

外国人だからといって、全員が英語をしゃべれると思ったら大間違いです。
私の入居者さんの外国人で、最低限の英会話ができて、意思疎通出来る人は皆無でした。
外国人のかたは、ブラジル人、ベトナム人、中国人、韓国人(在日ではない)です。
意思疎通?カタコトの日本語です。

No title

保証会社には外国人を審査する能力が不十分。
彼らが判定できるのはエリート層のみ。
はっきりした所属組織、社会保険があるからね。

ランク付けすると
1、エリート層
2、大学、大学院の学生
3、自営業者
4、雑多なワーカークラス
5、日本語学校学生
1,2はまずOK
3以下は個別審査
5は、最悪。(学校によっては最良)
外国人を調査する資料は
在留カード
http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/point_1-2.html
旅券=パスポート
が基本資料で、かならず重要箇所のコピーを確保する
加えて
本人に在日関係者友人の住所、電話
本国家族の住所電話メールアドレス
をかならず書面で提出させておく

イクエ不明、滞納、無断帰国、夜逃げ
などが発生したら、本国関係者などに
連絡。事態が深刻なら在日大使館領事館
などの協力を求める。

現在不法滞在はかなり減ってきているので
わけのわからない事態はそれほど
おおくはないでしょう。
在留カードには就労の内容が指定されて
いて、不法な雇い人は警察に逮捕される
ようになってるので。

No title

滞納、破損損害賠償のケースでは日本国内にいれば訴訟可能。住所追跡は法務省扱いで難しい、
http://www.ochiishi-office.jp/article/14550133.html


出国した場合は、訴状は裁判所から、県警、外務省、在外公館とながれて本人到達しても1,2ヶ月を要し、またわざわざ日本に来ることもありえない。

結論、
てんぷら外国人、わけのわからぬ外国人は避けるのが
普通の大家にはよいかと。
しかし皆が嫌う怪しい外国人専門のアパートを経営してぼったくり家賃で運営するのもGOOD IDEA.

外国人受け入れは

お部屋のタイプによって様々ですが。
アチキんとこ、エリア的に韓国、中国、インド、スリランカ、フィリピン、ベトナムの語学学校の生徒または、所得の少ない方が多いので、断る事の方が多いです。
JIDのトリオNに通るなら、韓国人に限り受け入れたりもあります。
1R限定です。

他国も受け入れた経験はありますが、
韓国以外は、ごみ箱出しはメチャクチャ。
生活音も気遣いありません。
寂しいから、頻繁に同朋を招きます。
衛生観念が違うので、ゴキの巣窟になります。


高額所得者でも、インド人は大変です。
パーリィー、パーリィーです。
近くのURは、金持っていれば入れるので、既存入居者が迷惑しています。

外国人全面受け入れ物件にすれば、それはそれは繁盛すること間違いなし、空室0ですが、既存の入居者の迷惑になり、また、近隣からのクレームが大変になる事が目に見えています。
我慢してます。
家賃さ払えばOKではないのですから。
ただ、日々、本人に会え、規約を教えられる状態なら、いいかもしれません。
人間的にはいい人が多いです。

No title

外国人率1割以上のマンションに区分をいくつか持っていますが、必ず日本人の連帯保証人を付けています。
勤務先飲食店社長とか(あやしくない)マッサージ店店長とかです。
もし滞納したら、素性の明らかな地元在住の日本人保証人にお願いすることになるでしょう。

隣室のお祈りの音がうるさいという理由で日本人夫婦が退去した部屋には、かつては中国人、今はインド人が住んでくれています。
退去時に壁に穴があった中国人は、地震で落ちたPCのせいと主張しましたが、敷金から引きました。
引いても文句言ってこなかったので、思い当たるところがあったのではないかと思います。
別の部屋の女性中国人は毎回早め入金で外から見える範囲ではきれいに住んでくれてトラブルなしですが、更新時に同居人(息子)が増えていました。
複数人OKの区分なので申し出てくれればOKなのですが、更新申込書の同居人欄に素直に記入する悪気なさに少し驚きました。

いろいろありますが、賃貸付けをお願いしているチェーン不動産の担当者さんが慣れているので、いろいろ教えてもらいながら自主管理しています。
必殺さんやコメントの皆さんのご意見で勉強中です。
大陸系のパワーに押されず頑張りましょう~

保証会社

保証会社については、外国籍専門の保証会社グローバルトラストネットワークさんが非常に対応が良いと思います。

No title

その保証会社、うちの貸家から徒歩100メートルなんだが
知らないね。

外国人専門の、賃貸サービスなんちゃら、はいろいろあるがやはり相手は難物なので、なかなか永続きしないようだ。

基本的な彼らのご希望は、きれいでない部屋を激安で借りて居住者数は無制限、退去後リフォーム代はゼロにしてくれだからね。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR