fc2ブログ

エレベーターの隠し扉

入居者さんより問い合わせがあり

男性:スミマセン。ご相談があるのですが・・・

必殺:なんでしょ?

男性:実は自分はバイクが趣味で、バイクの購入を考えているんです。

   そこで、バイクの置き場について相談があるんです・・・

必殺:どんなですか?

男性:以前バイクを購入したときに盗難に遭ってしまい大変残念な結果となったんです・・・

   なので次にバイクを購入するなら自宅に置きたいんです。

必殺:え?でも5階ですよね

男性:そうなんです。そこでエレベーターの奥にある扉を開けていただくわけにはいけませんか?

必殺:え?エレベーターの扉ですか???

男性:そうです。あのエレベーターには奥に扉が付いていて、

   そこを開けていただければバイクが積めると思うんです。

必殺:そうなんですね・・・・・・、では少し検討させてください。

男性:宜しくお願いいたします。

こんな問い合わせがありました。

もちろん、このマンションエレベーターに隠し扉があるのは知っていました。

しかし、普通なら気にも留めませんし、分からないのですが、

コノ男性の仕事は設備会社に勤務との事で、

エレベーターの構造を知っていたんです・・・

入居者さんの詳細スペックは

築27年のRC5階建てマンション

3LDKのファミリータイプ

家賃65000円

入居8年滞納やトラブル無し

男性は非常に丁寧な物腰で、

こんなお願い聞いてくれるのかな~的な姿勢で、

コチラとしても何とかしてあげようかな?と思わせる物腰です。

条件として、

1、週1回以上出し入れをしない

2、バイクは室内に入れる(通路などに置かない)

3、エレベーター使用時はダンボールなどを床に敷いて養生する

↑これを条件に鍵を貸してあげようと思っています。


とは言っても、エレベーター内にバイクが入らなければ話しになりませんので、実際に測ってみました。

DSCN0048.jpg
何の変哲も無い築27年のエレベーターです。

DSCN0047.jpg

DSCN0046.jpg
エレベーター置くに隠し扉があり

DSCN0045.jpg
観音開きで開くことができます。

実はコレ、

棺おけを運び出す用の扉なんです(本当

まあ実際にバイクが入れば、OKしようと思っています。


☆久しぶりに楽待コラムに投稿してみました。
 楽待コラム『前所有者時代の滞納家賃』

物件購入後のトラブル『前所有者時代の滞納家賃譲渡契約書』



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

必殺さん、はじめまして!
兵庫の大家と申します。

エレベーターにバイク入りますよ!
昔、公団住まいのツレが、250ccのバイクを
器用に運んでました。
扉の中に前輪を放り込んでました。

バイクは盗難が多いので、入居者さんも頭痛いでしょうね。

これからも、面白い記事お願いします!

まさに知る人ぞ知るって感じですね。それにしても3LDKで家賃65,000円って安いですね笑

No title

 バイク購入後1ヶ月で盗難にあった知り合いがいます、、、大型なので簡単には、と思ってたらやられたみたいですね。

それは

救急用の扉かな(#^_^#)
棺桶の前に、担架♪
盗まれるバイクは、ハーレー?
場末の都心ですが、国産は被害に合わないようです、アチキの物件では。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR