fc2ブログ

エアコンフィルター炎上?

テナントビルの1階に居酒屋が入っているのですが、

そこの業務用エアコンが製造後20年以上経過した物で、

最近エラーが出て止まることがあるとのことで、

新品に交換しました。

※エアコンは家主設備の契約です。

ところが・・・

今までと同じ場所、同じ能力のエアコンを取り付けたのですが、

P9010385.jpg
分かります?

P9010392.jpg
フィルターが焦げているんです・・・

当然、皆さんは居酒屋だから、下にコンロや火の気があって焼けてしまったんだろうと思いますよね?

無題
でも、ご覧のとおり下には何もありません。

火の気のコンロまで3メートルは距離があり、

コンロの熱でフィルターが溶けるとは考えにくいです。

謎です。

設置1ヶ月での事象ですので、メーカーに原因追究をお願いしたところ、

明日見に来るとのことでした。

うーーーーん(; ̄д ̄)ハァ

以前設置していたのはパナソニック製で、

今回設置したのは三菱電機製・・・

どちらも一流メーカーですので、設計上のミスは考えにくいとは思うんですけどね?

どうなんだろ?


それと昨日のブログで書いた無断駐車ですが、

今日は無断駐車していませんでしたので、

とりえずコーンを並べてみました。

無題
コレを退けてまで無断駐車するかな??

動きがあればまた書きます。

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

コーンに無断駐車禁止のステッカーは貼らないのですか?
うちは、コーンの間に設置するバーも置いてしまいます。
ここまでやっても置くなら、ヤマトのりです(^o^)
うちの空き駐車場、コインパーキングにズル置きする車は、いつもヤマトのりでガラス四面に貼り紙→再犯はいまのところありません。

No title

コーンにセメントを詰・・・いえ、何でもありません。

No title

エアコンの件ですが、フィルターの骨組みのプラスチックに変形や溶けた跡はあったのでしょうか?
写真を見た限りでは変形していないようなので、炎の熱の可能性は低いですかね。
むしり取れているような感じもしますが・・・謎ですね。

No title

🐀

No title

ネズミに齧られた?

No title

業務用のクーラーって高そうですね。
でもしかし、よく20年ももちましたね。。。

天付エアコン高くつきます

これを機会に壁付けにできたらいいんですよね~
自宅マンションも、リビングは備え付けの天付けでなるべくつかわないようにしています。
ケチなアチキです。

照明の影響

照明の影響かもしれませんねー。

エアコン~炎上の原因

フィルタートラブルの原因は?

モーター機軸の加熱でしょうか
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR