質問コーナー
以前、退去した入居者から慰謝料などを請求されて困っているとのご相談がありました。
前回の質問はコチラ
その後、まさかの訴訟を打たれたとのことです。
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:茶子
日付:
件名:ご意見を!
ホスト:
--------------------------------
必殺さん、いつも勉強になるブログをありがとうございます
以下、自分のブロクに書いたものですが、
必殺さんのご意見を伺いたくメールさせていただきます
よろしくお願い致します
* * *
今日は、管理会社に行って、今までのやり取りの文書のコピーをもらってきました
それを見ると
最初は、普通の手紙で約20万円要求
次に、内容証明で約30万円要求。そして、支払わなければ裁判を起こす!
そして、その次に、また内容証明で約57万円要求。これも、支払わなければ裁判を起こす!!
受けたとする「被害」が変わっている訳ではない筈なのに<一年前の出来事ですので>
被害額が、ドンドン吊りあがっています(+_+)
記録を見ると、その手紙が届いた後、何度も管理会社の担当者が 電話をしていますが「留守電」で、電話に出ていません
「払わないと裁判起こすぞ」の手紙での繰り返しだけで電話にも出ない
これって、ひょっとして『脅迫罪』のようなものに当たるのではないでしょうか?
--------------------------------
お答えします。
いやーー、おいしすぎる展開ですね!!
コレだけで『私と不良入居者の100日訴訟!』なんて本が出版でそうです。
って、いうか私が裁判に全面協力しますので出版しましょう!!
まあ、冗談は置いといて
しかし狂ってますね!!うん、完全に狂ってる
日を追うごとに増えていく請求額、闇金も真っ青な増加率です。
でもね、違法行為とまでは言えないと思います。
※私は裁判(回収)マニアであって、法律の専門家ではありません。
ですので、今日のブログでの法的見解などは私の私見です。
精神的苦痛などと言うものは、いくら請求しようが相手の勝手ですからね
でも、裁判になってよかったです。
だって、裁判官もこんなキチガイの請求は絶対に認めません。
そこで、私なら裁判所へ提出する答弁書では、
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
第2 請求の原因に対する答弁
1原告は被告の物件を管理している管理会社株式会社OOあてに、慰謝料と称する請求書を送付しているが、
日を追うごとに請求金額が増えていっている。この金額増加は何を意味するのか答えていただきたい
平成00年00月00日付け請求書 00万0000円
平成00年・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2被告が提出している診断書と部屋の不具合との因果関係を述べられたい
1回目は軽くでいいんじゃないでしょうか?
それよりも!
反撃なのですが、
おそらく茶子さんの前の大家にも同じことをしているのではないでしょうか?
茶子さんのところに入居する際の申込書があると思うのですが、
そこに問い合わせればどうでしょう?
登記簿謄本をあげれば1発です。
もし、同じ様な事案があれば協力してくれるでしょうし、
それを証拠に偽計業務妨害
それこそ刑事事件やテレビに企画を持ち込んでも面白いです。
大家にタカる悪徳入居者!なんてタイトルでいけそうです。
あっ、それと重要なことを1つ
裁判では裁判官が和解和解とせっつきますが、
今回の案件では一切和解は考える必要はありません。
ビタ一払ってはダメですよ!!
おそらく裁判官は少額(2万~3万)で終わるなら終わらせたらどうですか?
なんて誘い水をかけてきますが、
こんな奴はに絶対に和解なんてありませんからね!!
こんな裁判は期日を公開して傍聴できるようにしてください。
皆さんすごく興味があると思いますよ
クレーマー祭り♪
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
前回の質問はコチラ
その後、まさかの訴訟を打たれたとのことです。
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:茶子
日付:
件名:ご意見を!
ホスト:
--------------------------------
必殺さん、いつも勉強になるブログをありがとうございます
以下、自分のブロクに書いたものですが、
必殺さんのご意見を伺いたくメールさせていただきます
よろしくお願い致します
* * *
今日は、管理会社に行って、今までのやり取りの文書のコピーをもらってきました
それを見ると
最初は、普通の手紙で約20万円要求
次に、内容証明で約30万円要求。そして、支払わなければ裁判を起こす!
そして、その次に、また内容証明で約57万円要求。これも、支払わなければ裁判を起こす!!
受けたとする「被害」が変わっている訳ではない筈なのに<一年前の出来事ですので>
被害額が、ドンドン吊りあがっています(+_+)
記録を見ると、その手紙が届いた後、何度も管理会社の担当者が 電話をしていますが「留守電」で、電話に出ていません
「払わないと裁判起こすぞ」の手紙での繰り返しだけで電話にも出ない
これって、ひょっとして『脅迫罪』のようなものに当たるのではないでしょうか?
--------------------------------
お答えします。
いやーー、おいしすぎる展開ですね!!
コレだけで『私と不良入居者の100日訴訟!』なんて本が出版でそうです。
って、いうか私が裁判に全面協力しますので出版しましょう!!
まあ、冗談は置いといて
しかし狂ってますね!!うん、完全に狂ってる
日を追うごとに増えていく請求額、闇金も真っ青な増加率です。
でもね、違法行為とまでは言えないと思います。
※私は裁判(回収)マニアであって、法律の専門家ではありません。
ですので、今日のブログでの法的見解などは私の私見です。
精神的苦痛などと言うものは、いくら請求しようが相手の勝手ですからね
でも、裁判になってよかったです。
だって、裁判官もこんなキチガイの請求は絶対に認めません。
そこで、私なら裁判所へ提出する答弁書では、
第1 請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。
第2 請求の原因に対する答弁
1原告は被告の物件を管理している管理会社株式会社OOあてに、慰謝料と称する請求書を送付しているが、
日を追うごとに請求金額が増えていっている。この金額増加は何を意味するのか答えていただきたい
平成00年00月00日付け請求書 00万0000円
平成00年・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2被告が提出している診断書と部屋の不具合との因果関係を述べられたい
1回目は軽くでいいんじゃないでしょうか?
それよりも!
反撃なのですが、
おそらく茶子さんの前の大家にも同じことをしているのではないでしょうか?
茶子さんのところに入居する際の申込書があると思うのですが、
そこに問い合わせればどうでしょう?
登記簿謄本をあげれば1発です。
もし、同じ様な事案があれば協力してくれるでしょうし、
それを証拠に偽計業務妨害
それこそ刑事事件やテレビに企画を持ち込んでも面白いです。
大家にタカる悪徳入居者!なんてタイトルでいけそうです。
あっ、それと重要なことを1つ
裁判では裁判官が和解和解とせっつきますが、
今回の案件では一切和解は考える必要はありません。
ビタ一払ってはダメですよ!!
おそらく裁判官は少額(2万~3万)で終わるなら終わらせたらどうですか?
なんて誘い水をかけてきますが、
こんな奴はに絶対に和解なんてありませんからね!!
こんな裁判は期日を公開して傍聴できるようにしてください。
皆さんすごく興味があると思いますよ
クレーマー祭り♪
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト