給湯器交換
入居者さんよりお湯が出ないとのことで、出動してきました。
現地で確認してみると確かにお湯が出ません。
このときのチェックポイントとしては、
1、電気がちゃんと通電しているか?
2、コンセントを抜き差ししてみる
3、ガスが通っているか?他のガス器具を点火してみる
これでダメなら給湯器の故障です。
今回はチェックポイント全てをしてみましたがダメでした。

この給湯器ですが、98年製造と書いていますので
約16年前の製品ということです。
こんなのメーカーに修理を依頼しても部品がないとの返事で終わっちゃいます。
故障→即交換です。

こんな時のために在庫を用意しています。
まずは古い給湯器を取り外しにかかります。

これは給湯器上部なのですが、取り付けネジがペンキで埋もれています。
こんなときは・・・

カッターなどでネジの周りを取り除き

ネジザウルスで軽く回します。
あとは電動ドリルで簡単に外せます。

水道管・ガス菅を外せば本体が外せます。
次の給湯器にリモコンはつけませんのでブチ切りです。

次に給湯器を吊ります。
これも前のネジを使用しますので簡単に吊れます。

でも、本体の大きさが違うので給水管・ガス菅とも長さが足りません

そのため、給水管とガス管は新品に入れ替えて接続しました。
約1時間で終わる作業内容です。
ココで、チャレンジしてみたいけど怖いって思う方!
それならば給水管の接続までして、ガス接続だけガス屋さんに頼むっていうのもありですよ
※ココで言うガス屋とは大阪ガスとか中部ガスとか、供給会社のことを差します。
と言うのも、給水管は多少長くてもどうとでも接続できますし
大した経験や道具は要らないんですが、
ガス可等とう管は接続に特殊な道具も必要ですし、
熟れないとなかなか難しいんです。
でも、接続作業してもらったら高いんじゃ?って思いますよね?
ところが違うんです!!
ガス屋さんに頼んでも、この部分だけの接続であれば、
部品代+2000円(出張費・技術料など全て含む)程度で接続してくれます!!
めちゃくちゃ安いんです!!
おそらく半公共だからでしょうか?
もちろん専門業者ですからガス漏れチェックなどもしてくれますので安心です。
(補足)
ガスの話しを書くと必ずプロパンのコメントが入りるのですが、
もちろんプロパン切り替えの話しも熟知しておりますが、
今回はプロパンに切り替えが出来なかった都市ガスの話しです。
★業務連絡★
7月20日の大家合宿in伊勢ですが、
定員に達したため締め切らせていただきました。
キャンセル待ちをご希望の方はブログ右側にある
メールフォームよりご連絡ください。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
現地で確認してみると確かにお湯が出ません。
このときのチェックポイントとしては、
1、電気がちゃんと通電しているか?
2、コンセントを抜き差ししてみる
3、ガスが通っているか?他のガス器具を点火してみる
これでダメなら給湯器の故障です。
今回はチェックポイント全てをしてみましたがダメでした。

この給湯器ですが、98年製造と書いていますので
約16年前の製品ということです。
こんなのメーカーに修理を依頼しても部品がないとの返事で終わっちゃいます。
故障→即交換です。

こんな時のために在庫を用意しています。
まずは古い給湯器を取り外しにかかります。

これは給湯器上部なのですが、取り付けネジがペンキで埋もれています。
こんなときは・・・

カッターなどでネジの周りを取り除き

ネジザウルスで軽く回します。
あとは電動ドリルで簡単に外せます。

水道管・ガス菅を外せば本体が外せます。
次の給湯器にリモコンはつけませんのでブチ切りです。

次に給湯器を吊ります。
これも前のネジを使用しますので簡単に吊れます。

でも、本体の大きさが違うので給水管・ガス菅とも長さが足りません

そのため、給水管とガス管は新品に入れ替えて接続しました。
約1時間で終わる作業内容です。
ココで、チャレンジしてみたいけど怖いって思う方!
それならば給水管の接続までして、ガス接続だけガス屋さんに頼むっていうのもありですよ
※ココで言うガス屋とは大阪ガスとか中部ガスとか、供給会社のことを差します。
と言うのも、給水管は多少長くてもどうとでも接続できますし
大した経験や道具は要らないんですが、
ガス可等とう管は接続に特殊な道具も必要ですし、
熟れないとなかなか難しいんです。
でも、接続作業してもらったら高いんじゃ?って思いますよね?
ところが違うんです!!
ガス屋さんに頼んでも、この部分だけの接続であれば、
部品代+2000円(出張費・技術料など全て含む)程度で接続してくれます!!
めちゃくちゃ安いんです!!
おそらく半公共だからでしょうか?
もちろん専門業者ですからガス漏れチェックなどもしてくれますので安心です。
(補足)
ガスの話しを書くと必ずプロパンのコメントが入りるのですが、
もちろんプロパン切り替えの話しも熟知しておりますが、
今回はプロパンに切り替えが出来なかった都市ガスの話しです。
★業務連絡★
7月20日の大家合宿in伊勢ですが、
定員に達したため締め切らせていただきました。
キャンセル待ちをご希望の方はブログ右側にある
メールフォームよりご連絡ください。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト