骨折しました・・・il||li(つд-。)il||li
突然ですが、足を骨折(ヒビ)しちゃいました。

最悪の右足です。
これが呑みに行った帰りに溝にはまって怪我をしたなら、
タダのバカですが、ブログで書くということは当然
不動産絡みです。
二日前の夜10時ごろ、家で晩酌をしながらグダグダしていると
緊急コールセンターに電話が!!
入居者:○○マンションの住民ですが水がでません
必 殺:わかりました。直ぐに急行します。
このマンションは3ヶ月ほど前からポンプ異常などで、
何度も断水のあった問題マンションです。
ただ、ポンプは17万ほどかけて修理しましたし、
それからはポンプ異常はありませんでした。
しかし、断水しているのは事実の様で、
マンションに向かう途中にも他の入居者さんより同様の電話がありました。
現場に到着し、屋上のポンプを見てみると

やはりエラーでポンプが停止しています。
ポンプをリセットすると正常に動き出しましたが、
なんか音が変です??
なんというか、ウイーーン(ゴボ。。。)ウイーーンウイーーん(ゴボ。。)
こんな感じで何か空気を噛んでいる感じです。
違和感を感じた必殺は高架水槽の中を見て見ることに

この茶色い箱が高架水槽です。
中を覗いてみると、
なんと水槽に水が溜まっていません!!
下からの水は供給されているのもかかわらず水が溜まっていないということは、
どこかの部屋で水が出しっぱなしなのか?
それともどこかで給水配管が破裂して水が噴出している可能性があります。
どうしよう????
このマンションは築50年超の鉄筋コンクリート4階建て
(私のセミナーでよく出てくるスーパーキャッシュマシーンです)
しかも、各部屋に水道メーターが付いておらず、どの部屋からの漏水かが分からないんです・・・
しかし、何とかするしかないんです!!
このマンションの排水はベランダから外の排水枡に流す旧式なもので、
外の排水枡を1つ1つ見ていくことで、どこの部屋が漏水箇所かを探しにいきました。

左側がマンションで、塀をよじ登りベランダを見て回ると・・・
ありました!1階の部屋で洗濯機(二層式)の水が出しっぱなしになっています!!
この部屋の住民は老夫婦で住んでおり、奥さんは痴呆が激しく、何とか夫婦で生活しているといった方です。
とりあえず原因が判明したので、ホッと一安心です。
急いで、高架水槽を確認して再度ポンプのリセットをすればミッション終了!
と、思い

このブロック塀から飛び降りちゃいました・・・
着地した瞬間、右足に激痛が!!(;≧皿≦)。゜°
ひっくり返って動けません・・・・
本当に痛いです。
一人では立ち上がることも不可能と判断し、
弟に緊急コールをしました!
助けてくれーーーーー!!!!!
20分後弟が助けに来てくれて作業を指示し終了です。
翌日、病院に行ってみると足にヒビが入っていました。
もう歳なんでしょうか・・・?
アレくらいの高さ、余裕でいけると思ったのですが・・・
残念です!!(lli′□`)ノ
●必殺セミナーのご案内●
開催日時:平成26年4月26日(土)13:00~18:00
会 場:東京池袋
セミナー:5000円
懇親会 :5000円
セミナー内容
1、必殺流物件購入術(川上物件・極秘物件の正体と入手方法)
2、物件購入時に購入前の滞納債権を譲り受ける手続き
3、滞納者を追い出さずに滞納家賃を回収する手続き
4、明渡し訴訟の実例
5、強制執行の実例
6、夜逃げ債権の回収手法
7、受講者が持っている債権の回収レクチャー
(ご自分の不良債権資料一式をご持参ください)
等々考えています。
参加資格は特にありません。
物件を所有してなくても、業者さんでもOK!!
必殺テクニックをお教えします!
※セミナー内容は3月1日と同じです。
>申し込みフォーム<
★楽待コラム更新しました★
築古アパート改装大作戦
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ

最悪の右足です。
これが呑みに行った帰りに溝にはまって怪我をしたなら、
タダのバカですが、ブログで書くということは当然
不動産絡みです。
二日前の夜10時ごろ、家で晩酌をしながらグダグダしていると
緊急コールセンターに電話が!!
入居者:○○マンションの住民ですが水がでません
必 殺:わかりました。直ぐに急行します。
このマンションは3ヶ月ほど前からポンプ異常などで、
何度も断水のあった問題マンションです。
ただ、ポンプは17万ほどかけて修理しましたし、
それからはポンプ異常はありませんでした。
しかし、断水しているのは事実の様で、
マンションに向かう途中にも他の入居者さんより同様の電話がありました。
現場に到着し、屋上のポンプを見てみると

やはりエラーでポンプが停止しています。
ポンプをリセットすると正常に動き出しましたが、
なんか音が変です??
なんというか、ウイーーン(ゴボ。。。)ウイーーンウイーーん(ゴボ。。)
こんな感じで何か空気を噛んでいる感じです。
違和感を感じた必殺は高架水槽の中を見て見ることに

この茶色い箱が高架水槽です。
中を覗いてみると、
なんと水槽に水が溜まっていません!!
下からの水は供給されているのもかかわらず水が溜まっていないということは、
どこかの部屋で水が出しっぱなしなのか?
それともどこかで給水配管が破裂して水が噴出している可能性があります。
どうしよう????
このマンションは築50年超の鉄筋コンクリート4階建て
(私のセミナーでよく出てくるスーパーキャッシュマシーンです)
しかも、各部屋に水道メーターが付いておらず、どの部屋からの漏水かが分からないんです・・・
しかし、何とかするしかないんです!!
このマンションの排水はベランダから外の排水枡に流す旧式なもので、
外の排水枡を1つ1つ見ていくことで、どこの部屋が漏水箇所かを探しにいきました。

左側がマンションで、塀をよじ登りベランダを見て回ると・・・
ありました!1階の部屋で洗濯機(二層式)の水が出しっぱなしになっています!!
この部屋の住民は老夫婦で住んでおり、奥さんは痴呆が激しく、何とか夫婦で生活しているといった方です。
とりあえず原因が判明したので、ホッと一安心です。
急いで、高架水槽を確認して再度ポンプのリセットをすればミッション終了!
と、思い

このブロック塀から飛び降りちゃいました・・・
着地した瞬間、右足に激痛が!!(;≧皿≦)。゜°
ひっくり返って動けません・・・・
本当に痛いです。
一人では立ち上がることも不可能と判断し、
弟に緊急コールをしました!
助けてくれーーーーー!!!!!
20分後弟が助けに来てくれて作業を指示し終了です。
翌日、病院に行ってみると足にヒビが入っていました。
もう歳なんでしょうか・・・?
アレくらいの高さ、余裕でいけると思ったのですが・・・
残念です!!(lli′□`)ノ
●必殺セミナーのご案内●
開催日時:平成26年4月26日(土)13:00~18:00
会 場:東京池袋
セミナー:5000円
懇親会 :5000円
セミナー内容
1、必殺流物件購入術(川上物件・極秘物件の正体と入手方法)
2、物件購入時に購入前の滞納債権を譲り受ける手続き
3、滞納者を追い出さずに滞納家賃を回収する手続き
4、明渡し訴訟の実例
5、強制執行の実例
6、夜逃げ債権の回収手法
7、受講者が持っている債権の回収レクチャー
(ご自分の不良債権資料一式をご持参ください)
等々考えています。
参加資格は特にありません。
物件を所有してなくても、業者さんでもOK!!
必殺テクニックをお教えします!
※セミナー内容は3月1日と同じです。
>申し込みフォーム<
★楽待コラム更新しました★
築古アパート改装大作戦
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト