fc2ブログ

不動産参考本を購入しました。
P1290030.jpg
P1290031.jpg
敬愛する加藤ひろゆき先生の新刊「田舎で大家になって・・・」です。

加藤先生とは私が北海道でセミナーをした際に参加していただいたのが縁で、

その後、もう一度会ってお話ししたいと思い、北海道でお会いしました。
(この時は出版について色々聞く予定がいつの間にか不動産談義へ・・・)

加藤先生のいいところは、「こんな感じで良いじゃん~」的感覚で、

奢らず、自分の出来る範囲で精一杯がんばる!

十分食って行けて、時間的余裕もある。人生それでいいんじゃ?

この感覚が私と共感でき、非常に尊敬しています。

そんなこんなで、勝手に加藤先生の新刊を紹介させていただきました!



↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>十分食って行けて、時間的余裕もある。人生それでいいんじゃ?

全く同感です。
最近、野心はなくなりました。
体力的に物件管理がきつくなってきましたし、私は肉親に財産を残すつもりは毛頭ありません。
最近は、賃貸不動産を増やすことに情熱が失せてきました。
ほどほど収入があって時間的な余裕があれば、それで良しと思います。
物件を借りることが難しい人たちに貸して、売りづらい瑕疵物件を買って売主さんにも喜ばれて、何がし利益をいただくのも社会貢献でしょう。

Re: No title

> >十分食って行けて、時間的余裕もある。人生それでいいんじゃ?
>
> 全く同感です。
> 最近、野心はなくなりました。
> 体力的に物件管理がきつくなってきましたし、私は肉親に財産を残すつもりは毛頭ありません。
> 最近は、賃貸不動産を増やすことに情熱が失せてきました。
> ほどほど収入があって時間的な余裕があれば、それで良しと思います。
> 物件を借りることが難しい人たちに貸して、売りづらい瑕疵物件を買って売主さんにも喜ばれて、何がし利益をいただくのも社会貢献でしょう。

コメントありがとうございます。
まあ、人の人生なんて、どんだけ長く生きても100年です。
死んだらお金をあの世には持っていけません。
でも、お金が無いのは楽しくないですが、お金が有りすぎても無駄です。
人生ってそんなもんでしょ?

No title

私も、加藤先生の本を読んで不動産投資を目指した者の一人です。

加藤先生の本で、ロバート・キヨサキとの出会いも果たしました。
加藤先生の本を読んでいなかったら違う人生だったかなと思います。

加藤先生の新刊、まだ読んでいないので読んでみますね。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR