fc2ブログ

緊急コールセンターへ入電!

今年もあと3日となりましたね・・・

一年早いものです。

必殺も今年の仕事は終了し、お正月モードに入っているのですが、

そんな朝9時に緊急コールセンター用電話に入電がありました!!

※緊急コールセンターと言っても必殺が声色を変えて勝手に名乗っているだけです。
 
緊急窓口ですので、緊急時のみの対応と赤字で明記していますので、

この専用電話が鳴ると『事件?』『事故??』『漏水???』かと、

ビクッとします・・・

必殺:ハイ!緊急コールセンターです!!

住民:○○マンションの者なんですけど、隣の部屋から話し声が聞こえるんです!(中年女性)

必殺:話し声ですか?

住民:今日は久しぶりの休みなので寝ていたら、声で起こされてしまったんです!

必殺:どんな話し声ですか?

住民:男の人の声です

必殺:ケンカか何かしているんですか?

住民:違います!話し声です!!

必殺:あの~、今、朝の9時ですが、話し声がするのが変なんですか??

住民:私は今日休みで家で寝てるんです!!!

必殺:それは先ほど聞きましたが・・・

住民:だから!話し声を止めてください!!!!

必殺:話し声を止めろと言われましても・・・・

   共同住宅ですので、多少の音は勘弁していただけないと・・・

住民:私に寝るなと言うんですか!!!

必殺:私はその様な言葉は発していません。

住民:もういいです!!!!

(ガチャ切り)

朝9時に人の話し声・・・当たり前じゃ!!!!とムカつき、

電話をかけてきた住民にコチラから電話してあげました。

必殺:失礼いたしました。
   電話が切れてしまいました

住民:私が切ったんです!!

必殺:まだ、お話しが終わっておりません。

   共同住宅の定義からお話しさせていただきたのですが?

住民:はあ?もう結構です!!!!

必殺:いえいえ、そもそも朝9時に人間が声を発する。

   それについてのお話しも終わっておりませんし・・・

住民:もういいです!!

(ガチャ切り)

再リダイヤル

必殺:大変失礼いたしました。電話が切れてしまいました。

住民:だから、もう分かったと言ったでしょ!

必殺:えーーーと、何が分かったのでしょうか?

住民:ですから我慢します!!

必殺:我慢とはなんでしょう?

   私は貴方様のご理解をいただけるよう精一杯ご説明を差し上げる所存です。

住民:もう、わかりましたので、結構です。

必殺:いえいえ、ご説明がまだ一つも出来ておりません。

   そもそも共同住宅と言うのは・・・・

住民:もう説明していただかなくて結構です。

必殺:いえ、説明させてください!
   お宅様が不快なお気持ちを持たれたから、この緊急コールにお電話されたのですから、

   重大な緊急事態だと判断いたしました。

   ですので、お宅様がご納得いただけるまで1時間でも1日でもお話しさせていただきます。

住民:・・・・・

必殺:もしもしお声は聞こえてますか?

住民:ハイ・・・・

必殺:わたくし貴方様がご納得いただけるまで全身全霊を持ってご説明させていただく所存です。

住民:・・・・・

必殺:もしもしお声は聞こえていますか?

住民:・・・・・

必殺:もしもし?電話は切れていませんか??

住民:ハイ・・・・

必殺:それではご説明をさせていただきます。

住民:いえ・・・、スミマセン・・・・もう大丈夫です

必殺:なにが大丈夫なのですか?

住民:もう、声は聞こえなくなったので、結構です。

必殺:そうですか、それは良かったですね!!

   共同住宅・共同生活についてもご理解いただけたでしょうか?

住民:はい、私が過敏になりすぎていました・・・

必殺:ご理解を賜りありがとうございます!!

必殺:では、今回の件はご理解をいただいたと言うことで失礼いたします!!


朝の9時に話し声がする?当たり前じゃ!!

これがケンカやパーティーでもしているのであれば問題ですが、

普通の話し声で緊急コールに電話してくる入居者・・・・

コレくらいの対応をしておかないとまたクレームが入っちゃいます。

これで当分は大丈夫かな?


☆必殺セミナーの予定☆

平成26年1月18日 仙台市(満席御礼)

平成26年2月 1日 高松市(もうすぐ募集開始)

平成26年3月 1日 東 京(1月下旬募集予定)


↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

凄い・・・

クレーマーへの対応は、芽の段階で慇懃に徹底的にやるのが、
肝心だということが腑に落ちました。

見習います。

変な人はいますよ

区分所有物件ですが、私が所有している部屋の真下の人のことです。
管理会社の緊急対応室から夜中の10時に電話があり、「私の部屋で連日真夜中の11時頃まで工事をしていてうるさい」と真下の部屋の方の住民から苦情があったとえらい剣幕でした。
私はもちろんそんな時間帯に工事をしたことはありませんし、鍵を回収していますから全く無人です。
私は管理会社に事情を話し「そんな非常識な時間帯に工事をすれば、他の部屋からも苦情が入るだろう」と説明しました。
しかし管理会社は真に受けたらしく、私の部屋のドアに「夜中に工事をするな」と大きな張り紙をされました。
そしてその後も真下の住民の苦情があるたびに、(工事を終えて私の部屋はずっと無人でしたが)、夜中に私に電話をかけてきます。
管理会社も能力がないと思います。
私は何回目かの、管理会社から電話があった時に110番しました。
「私は○マンション×号室の区分所有者です。現在空家で無人なのに、階下の住民の方から物音がするという知らせを受けました。不審者が入り込んでいるかもしれないので様子を見に行って、階下の人に事情を聞いてもらえませんか」。
夜中の11時近くでした。
その後はおかしな苦情電話はなくなりました。

No title

うちのシェアハウスでも、週一回妻とアルバイトの方が朝10時~12時位で、共用部分の清掃に入っているのですが、先日、「掃除の音で目が覚めて困る」とのクレームを入居者さんから頂いてしまいました・・・(-_-;)

まあ、夜遅くまでお仕事で大変なのでしょうが・・・(苦笑)

素晴らしい

素晴らしい対応でした。読んでいて気持ちがスッキリしました。
がんばって下さい。

No title

生々しいやり取りのご共有ありがとうございます。
私でしたら、住民の方が「分かりました」と言ったところで、こちらから電話はかけなかったですね。。。
さすが、必殺さんです。見習わさせていただきます。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR