緊急コールセンターへ入電!
今年もあと3日となりましたね・・・
一年早いものです。
必殺も今年の仕事は終了し、お正月モードに入っているのですが、
そんな朝9時に緊急コールセンター用電話に入電がありました!!
※緊急コールセンターと言っても必殺が声色を変えて勝手に名乗っているだけです。
緊急窓口ですので、緊急時のみの対応と赤字で明記していますので、
この専用電話が鳴ると『事件?』『事故??』『漏水???』かと、
ビクッとします・・・
必殺:ハイ!緊急コールセンターです!!
住民:○○マンションの者なんですけど、隣の部屋から話し声が聞こえるんです!(中年女性)
必殺:話し声ですか?
住民:今日は久しぶりの休みなので寝ていたら、声で起こされてしまったんです!
必殺:どんな話し声ですか?
住民:男の人の声です
必殺:ケンカか何かしているんですか?
住民:違います!話し声です!!
必殺:あの~、今、朝の9時ですが、話し声がするのが変なんですか??
住民:私は今日休みで家で寝てるんです!!!
必殺:それは先ほど聞きましたが・・・
住民:だから!話し声を止めてください!!!!
必殺:話し声を止めろと言われましても・・・・
共同住宅ですので、多少の音は勘弁していただけないと・・・
住民:私に寝るなと言うんですか!!!
必殺:私はその様な言葉は発していません。
住民:もういいです!!!!
(ガチャ切り)
朝9時に人の話し声・・・当たり前じゃ!!!!とムカつき、
電話をかけてきた住民にコチラから電話してあげました。
必殺:失礼いたしました。
電話が切れてしまいました
住民:私が切ったんです!!
必殺:まだ、お話しが終わっておりません。
共同住宅の定義からお話しさせていただきたのですが?
住民:はあ?もう結構です!!!!
必殺:いえいえ、そもそも朝9時に人間が声を発する。
それについてのお話しも終わっておりませんし・・・
住民:もういいです!!
(ガチャ切り)
再リダイヤル
必殺:大変失礼いたしました。電話が切れてしまいました。
住民:だから、もう分かったと言ったでしょ!
必殺:えーーーと、何が分かったのでしょうか?
住民:ですから我慢します!!
必殺:我慢とはなんでしょう?
私は貴方様のご理解をいただけるよう精一杯ご説明を差し上げる所存です。
住民:もう、わかりましたので、結構です。
必殺:いえいえ、ご説明がまだ一つも出来ておりません。
そもそも共同住宅と言うのは・・・・
住民:もう説明していただかなくて結構です。
必殺:いえ、説明させてください!
お宅様が不快なお気持ちを持たれたから、この緊急コールにお電話されたのですから、
重大な緊急事態だと判断いたしました。
ですので、お宅様がご納得いただけるまで1時間でも1日でもお話しさせていただきます。
住民:・・・・・
必殺:もしもしお声は聞こえてますか?
住民:ハイ・・・・
必殺:わたくし貴方様がご納得いただけるまで全身全霊を持ってご説明させていただく所存です。
住民:・・・・・
必殺:もしもしお声は聞こえていますか?
住民:・・・・・
必殺:もしもし?電話は切れていませんか??
住民:ハイ・・・・
必殺:それではご説明をさせていただきます。
住民:いえ・・・、スミマセン・・・・もう大丈夫です
必殺:なにが大丈夫なのですか?
住民:もう、声は聞こえなくなったので、結構です。
必殺:そうですか、それは良かったですね!!
共同住宅・共同生活についてもご理解いただけたでしょうか?
住民:はい、私が過敏になりすぎていました・・・
必殺:ご理解を賜りありがとうございます!!
必殺:では、今回の件はご理解をいただいたと言うことで失礼いたします!!
朝の9時に話し声がする?当たり前じゃ!!
これがケンカやパーティーでもしているのであれば問題ですが、
普通の話し声で緊急コールに電話してくる入居者・・・・
コレくらいの対応をしておかないとまたクレームが入っちゃいます。
これで当分は大丈夫かな?
☆必殺セミナーの予定☆
平成26年1月18日 仙台市(満席御礼)
平成26年2月 1日 高松市(もうすぐ募集開始)
平成26年3月 1日 東 京(1月下旬募集予定)
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
一年早いものです。
必殺も今年の仕事は終了し、お正月モードに入っているのですが、
そんな朝9時に緊急コールセンター用電話に入電がありました!!
※緊急コールセンターと言っても必殺が声色を変えて勝手に名乗っているだけです。
緊急窓口ですので、緊急時のみの対応と赤字で明記していますので、
この専用電話が鳴ると『事件?』『事故??』『漏水???』かと、
ビクッとします・・・
必殺:ハイ!緊急コールセンターです!!
住民:○○マンションの者なんですけど、隣の部屋から話し声が聞こえるんです!(中年女性)
必殺:話し声ですか?
住民:今日は久しぶりの休みなので寝ていたら、声で起こされてしまったんです!
必殺:どんな話し声ですか?
住民:男の人の声です
必殺:ケンカか何かしているんですか?
住民:違います!話し声です!!
必殺:あの~、今、朝の9時ですが、話し声がするのが変なんですか??
住民:私は今日休みで家で寝てるんです!!!
必殺:それは先ほど聞きましたが・・・
住民:だから!話し声を止めてください!!!!
必殺:話し声を止めろと言われましても・・・・
共同住宅ですので、多少の音は勘弁していただけないと・・・
住民:私に寝るなと言うんですか!!!
必殺:私はその様な言葉は発していません。
住民:もういいです!!!!
(ガチャ切り)
朝9時に人の話し声・・・当たり前じゃ!!!!とムカつき、
電話をかけてきた住民にコチラから電話してあげました。
必殺:失礼いたしました。
電話が切れてしまいました
住民:私が切ったんです!!
必殺:まだ、お話しが終わっておりません。
共同住宅の定義からお話しさせていただきたのですが?
住民:はあ?もう結構です!!!!
必殺:いえいえ、そもそも朝9時に人間が声を発する。
それについてのお話しも終わっておりませんし・・・
住民:もういいです!!
(ガチャ切り)
再リダイヤル
必殺:大変失礼いたしました。電話が切れてしまいました。
住民:だから、もう分かったと言ったでしょ!
必殺:えーーーと、何が分かったのでしょうか?
住民:ですから我慢します!!
必殺:我慢とはなんでしょう?
私は貴方様のご理解をいただけるよう精一杯ご説明を差し上げる所存です。
住民:もう、わかりましたので、結構です。
必殺:いえいえ、ご説明がまだ一つも出来ておりません。
そもそも共同住宅と言うのは・・・・
住民:もう説明していただかなくて結構です。
必殺:いえ、説明させてください!
お宅様が不快なお気持ちを持たれたから、この緊急コールにお電話されたのですから、
重大な緊急事態だと判断いたしました。
ですので、お宅様がご納得いただけるまで1時間でも1日でもお話しさせていただきます。
住民:・・・・・
必殺:もしもしお声は聞こえてますか?
住民:ハイ・・・・
必殺:わたくし貴方様がご納得いただけるまで全身全霊を持ってご説明させていただく所存です。
住民:・・・・・
必殺:もしもしお声は聞こえていますか?
住民:・・・・・
必殺:もしもし?電話は切れていませんか??
住民:ハイ・・・・
必殺:それではご説明をさせていただきます。
住民:いえ・・・、スミマセン・・・・もう大丈夫です
必殺:なにが大丈夫なのですか?
住民:もう、声は聞こえなくなったので、結構です。
必殺:そうですか、それは良かったですね!!
共同住宅・共同生活についてもご理解いただけたでしょうか?
住民:はい、私が過敏になりすぎていました・・・
必殺:ご理解を賜りありがとうございます!!
必殺:では、今回の件はご理解をいただいたと言うことで失礼いたします!!
朝の9時に話し声がする?当たり前じゃ!!
これがケンカやパーティーでもしているのであれば問題ですが、
普通の話し声で緊急コールに電話してくる入居者・・・・
コレくらいの対応をしておかないとまたクレームが入っちゃいます。
これで当分は大丈夫かな?
☆必殺セミナーの予定☆
平成26年1月18日 仙台市(満席御礼)
平成26年2月 1日 高松市(もうすぐ募集開始)
平成26年3月 1日 東 京(1月下旬募集予定)
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト