シャワー取替え
先日入居者した入居者さんから連絡があり、
お風呂のシャワーからポタポタ水が漏れるとのこと、
さっそく対応に行ってきました。

微妙に古い水栓で、シャワー根元や蛇口の根元、
それに切り替え部分が劣化しているようで、
カランとシャワーを切り替えても互いに少し水が漏れます。
この切り替え部分が劣化すると、もうダメですね
この部分は部品代が高く、この部分だけで2千円程度します。
ホームセンターで水栓一式を購入しても5000円程度ですので、
新品に交換しちゃいます。

根元を残して、ココより先の部分だけの交換が出来るなら、
手っ取り早いですのでそうするのですが、残念ながら形状が合いません。

全て取り除いたところ

シールテープを巻き、もう限界かな?っていう一歩手前で止めます。
この位置で本体を取り付けて

本体をグルンと回します。


最後は、ティッシュで水漏れが無いか確認し終了です。
この作業は約20分と言ったところでしょうか?
セコイ話ですが、この作業を業者さんにお願いすれば、
安くて8000円はかかります。
日当仕事には十分な作業ではないでしょうか?
毎日こんな仕事しています。
☆業務連絡
平成26年1月18日(土)開催の必殺セミナーin仙台(後援:仙台大家の会)ですが、
ご応募いただいた皆様に振込先やセミナー会場の案内を出しています。
届いているでしょうか?
もし、届いていなければ、このブログ右側にあるメールフォームよりご連絡ください。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
お風呂のシャワーからポタポタ水が漏れるとのこと、
さっそく対応に行ってきました。

微妙に古い水栓で、シャワー根元や蛇口の根元、
それに切り替え部分が劣化しているようで、
カランとシャワーを切り替えても互いに少し水が漏れます。
この切り替え部分が劣化すると、もうダメですね
この部分は部品代が高く、この部分だけで2千円程度します。
ホームセンターで水栓一式を購入しても5000円程度ですので、
新品に交換しちゃいます。

根元を残して、ココより先の部分だけの交換が出来るなら、
手っ取り早いですのでそうするのですが、残念ながら形状が合いません。

全て取り除いたところ

シールテープを巻き、もう限界かな?っていう一歩手前で止めます。
この位置で本体を取り付けて

本体をグルンと回します。


最後は、ティッシュで水漏れが無いか確認し終了です。
この作業は約20分と言ったところでしょうか?
セコイ話ですが、この作業を業者さんにお願いすれば、
安くて8000円はかかります。
日当仕事には十分な作業ではないでしょうか?
毎日こんな仕事しています。
☆業務連絡
平成26年1月18日(土)開催の必殺セミナーin仙台(後援:仙台大家の会)ですが、
ご応募いただいた皆様に振込先やセミナー会場の案内を出しています。
届いているでしょうか?
もし、届いていなければ、このブログ右側にあるメールフォームよりご連絡ください。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト