fc2ブログ

大雨の後・・・

必殺大家人の物件は大阪南部に物件集中しているのですが、

先日、台風に伴う大雨で様々な障害が出てしまいました。

雨漏れ2件

給湯器故障1件です。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

まあ、所有物件が築古ばかりですから・・・

雨漏れのほうは、あまり説明のしようがないので、
(自分で直しようがないので)
P6230094_convert_20120623171425.jpg
一応、写真を撮ってきたのですが、わかりにくいでしょ?

天井クロスが雨漏りで膨らんでいます。

明らかに屋上防水が切れています。

購入時はまだ行けるかな~と思ったのですが、ダメですね

週明けにでも、防水屋さんに相談してみます。

次は
またまた給湯器の説明です

コンセントを入れなおしてもウンともスンともいいません。

完全に故障しています。

ココはマンションの最上階で、

軒下がなく雨さらし状態なんです、

おそらく大雨で中の基盤がショートしたのではと思います。

製造を見てみると89年製

今日まで動いていたのが不思議なくらいの品物です。∑('◇'*)

問題は、

1、空室ではなく入居中の部屋
  (作業にあまり時間を掛けれません)

2、この給湯器の配管は取り回しに時間がかかる・・・
P6230100_convert_20120623141600.jpg
↑この保温材・・・、これをバラすのが大変なんです・・・

給湯器と配管の隙間が無くキッチリ設計されて設置されているので、

一度ばらして配管しなおさなければなりません。

でも入居者もいるし、コノ後も予定が入っていたので・・・

P6230101_convert_20120623141659.jpg
空室から同型の給湯器を持ってきてハメました。

えっ?コッチのほうが古く見えるって??

気のせいでしょ?
(少なくても製造は同じ年ですし、ちゃんと動作します)

P6230102_convert_20120623141756.jpg
同型なら、設置穴から配管まで、そのまま流用しますので超簡単!

30分で終了です!

後は、空室の給湯器をゆっくり設置すればOKです!



応援お願いしますm(._.)m

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雨漏り

凄いですね~♪
物件の稼働率も素晴らしいのでしょうけど、設備自体の稼働率(期間)も凄いw
まさに「モッタイナイ」を実践している最強大家ですね。


築古物件には雨漏りが付きものではないでしょうか。
その対応方法について、お聞きしたいです。

雨漏りのために室内のモノに被害が生じて、損害賠償を求められたりしたことはないですか?
求められたとき、どのような対処・対応を心がけておられますでしょうか?
(築古だと大雨の度にビクビクしそうです。)
住民の方の雨漏り時の反応も気になります。

No title

>>WHさん
ご質問ありがとうございます。

WHさんのおっさしゃる通り、築古に雨漏りはつき物です。
実際、私も雨漏りにはビクビクしています。
(保険は基本的には対象外ですからね)
しかし、実際には雨漏りでの損害賠償はほとんどありません。
(それなりの入居者が入居しているのも要因ですが・・・)

私が必殺大家を自認しているのも関係するのですが、
雨が降る=雨漏りがする=自然の摂理です!!
と入居者を納得させます!

人は自然には勝てないんです。
だから”ヤカラ”を言うな!と説得します。
漏水=人的被害=保険対応
雨漏れ=自然災害=しょうがない
こんなかんじです。
参考になりましたか?

No title

納得ですw 参考になりました。

というか、「雨が降る=雨漏りがする=自然の摂理」っていうのは、盲点的な発想で気づきませんでした。
う~ん、コレ使えそう。。メモメモ。

今後も勉強させて頂きます!

No title

空き室から同型の給湯器を持ってくるなんて思いつきそうで思いつきませんでした~。

で、コメント欄の雨漏りの対応方法もとても勉強になりました!
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR