マンションイメチェン
最近健康のために夜歩いているのですが、
何気にマンションを見ていると新しいマンションの通路灯は電球色が多いですよね、
新築マンションはオシャレだな~と考えながら歩いていると、
(必殺大家人の所有物件は最新でも築24年なんです。ちなみに最古は築75年!←戦前物です)
ひらめきました!!Σ(・ω・ノ)ノ!
照明器具を取り替えると結構な金額になってしまう、
それなら電球(蛍光灯)のみ
取り替えてはどうだろう?
色だけでも変わればずいぶん違うのでは?
そう思ったのですが、電球色の蛍光灯って高いんです。
20ワット直管タイプで比較すると、
通常の昼光色で1本80円、電球色で1本400円ほど
約5倍の価格差があります。
ちょっと交換してみようとは思わないですよね、ところがところがありました!!

最近、100円ショップダイソーで電球色が売り出されています!
そこで、さっそくマンションの廊下灯を昼光色→電球色へ交換してみました。

交換前(な~んか地味です)

交換後(今風高級マンションに見えません?)
なかなかの成功です!
これで築24年のマンションも
今風高級?マンションの仲間入りです(^○^)/
かかった費用は
蛍光灯35本×105円=3675円也/棟
せこーーーい、イメチェンでした(。-_-)ノ
応援よろしくお願いいたします

不動産投資 ブログランキングへ
何気にマンションを見ていると新しいマンションの通路灯は電球色が多いですよね、
新築マンションはオシャレだな~と考えながら歩いていると、
(必殺大家人の所有物件は最新でも築24年なんです。ちなみに最古は築75年!←戦前物です)
ひらめきました!!Σ(・ω・ノ)ノ!
照明器具を取り替えると結構な金額になってしまう、
それなら電球(蛍光灯)のみ
取り替えてはどうだろう?
色だけでも変わればずいぶん違うのでは?
そう思ったのですが、電球色の蛍光灯って高いんです。
20ワット直管タイプで比較すると、
通常の昼光色で1本80円、電球色で1本400円ほど
約5倍の価格差があります。
ちょっと交換してみようとは思わないですよね、ところがところがありました!!

最近、100円ショップダイソーで電球色が売り出されています!
そこで、さっそくマンションの廊下灯を昼光色→電球色へ交換してみました。

交換前(な~んか地味です)

交換後(今風高級マンションに見えません?)
なかなかの成功です!
これで築24年のマンションも
今風高級?マンションの仲間入りです(^○^)/
かかった費用は
蛍光灯35本×105円=3675円也/棟
せこーーーい、イメチェンでした(。-_-)ノ
応援よろしくお願いいたします

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト