fc2ブログ

邪魔な電柱

先日購入した5億ちょい物件のお話です。

マンション裏に庭があったのですが、

誰も利用していなく、雑草が生い茂っていたので、

更地にして駐車場にしちゃいます。
P4220382.jpg
写真のように電柱があるのですが、

駐車場にするには、ちょっと邪魔です。

できれば移動させたいのですが、どうなんだろ?


と言うことで、関西電力に相談してみました。


担当の方に現地に来ていただき説明してもらったのですが、

現実的には移動は難しいとの結論・・・

理由として、この電柱は必ず要るので

コノ位置がマズイなら、道路の反対側に設置しなおさなければならない

ということは反対側の住宅の家主に説明をして許可を得なければならない

その移動理由が、駐車場の一部が車の出入りがし難いでは説得できない・・・

とのことでした。


ごもっともでございます。


と言うことで電柱の移動は断念したわけです。

ちなみになんですが、もし移動するとしたら

費用は幾らぐらいかかるのか聞いてみたところ、

約30万円とのことでした(時と場合による)


で、出来上がったのがこちらの駐車場
P5160270.jpg


12台駐車出来ますので、

1台1万円としても月12万円の増収になります。

いい感じでしょ?


ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

利回りupですね(  ̄▽ ̄)ステキです。

分母が、ごおく じゃ微々たるもんですか。
ワタシのブッケンで12万/月も増えたらウダウダベッカンコの踊りで喜んじゃいます

電柱

あれっ?
電柱の移設費用は電力会社の負担では???
土地を使わせてもらっている訳ですし。

以前、駐車場で邪魔だった電柱の移設をT電力さんに申し入れたところ、
やはり他の土地の所有者さんには全て断られ(当たり前ですが)、
結局、T電力さんの負担で、邪魔にならない場所に電柱を移設してもらったことがあります。

けっこうゴネましたが。。。

No title

工事費いくらかかるんでしょうね・・・
アスファルト・・・
高いんですかね?

No title

おお、駐車場に早変りで


素晴らしい!!


前の方は改装するアイデアもなかったんですね。


月1万円とは都会も意外とリーズナブルですね^^

No title

いい感じだ!

mst様

必殺さんが記事で書いているとおり、負担はケースバイケースなんです。
現状で法令にも違反していない、第三者に迷惑を及ぼしていない状態で、申し出た人の都合であれば、申し出た人の負担になります。
私所有の物件ですが、私が購入した時に、電線の引き込み線が他所の家の敷地に越境していました。
その越境状態を解消して欲しいとのご要望がその家からありました。
電柱を移動させ、越境状態を解消しました。
もともと私の買った物件で電線を引き込んだ時に、関電のミスで越境させてしまったという解釈でしょう。
私の負担はゼロです。

No title

土地の有効活用ですね!

12台分の駐車スペース確保は本当にイイ感じですね!

No title

cocoyou さん

コメントありがとうございます。

>利回りupですね(  ̄▽ ̄)ステキです。
>分母が、ごおく じゃ微々たるもんですか。
>ワタシのブッケンで12万/月も増えたら
>ウダウダベッカンコの踊りで喜んじゃいます

ステキでしょ?
月12万と言う事は年10%の利回りで考えれば
1440万円の価値があります。
それ以上に住民サービスにもつながりますしね!

No title

mst さん

コメントありがとうございます。

>あれっ?
>電柱の移設費用は電力会社の負担では???
>土地を使わせてもらっている訳ですし。

ブログの写真では見にくいですよね・・
この電柱は道路に立ってるんです(私有地じゃないんです)
なので、こちらの都合だけですので、移設費用がかかっちゃうんです・・・

No title

まえちん さん

コメントありがとうございます。

>工事費いくらかかるんでしょうね・・・
>アスファルト・・・
>高いんですかね?

アスファルトだけで80万ほどでした
まあ、こんなもんではないでしょうか?

No title

弘前 のりかま さん

コメントありがとうございます。

>前の方は改装するアイデアもなかったんですね。
>月1万円とは都会も意外とリーズナブルですね^^

まあ大阪と言っても田舎のほうですからね・・・
でも12000円くらい言っても大丈夫かなとも思ってます。

No title

図越 寛さん

コメントありがとうございます。

>いい感じだ!

でしょ!!

No title

さんかくたまご さん

コメントありがとうございます。

さすが、さんかくたまごさんはご存知ですね!
そうなんです、今回は道路に設置している電柱を
こちらの一方的な理由での移動申し出なんで、
全額負担なんです。

No title

Sun Pacino さん

コメントありがとうございます。

こうやって少しでもお金に換えていかないと
マンション経営なんてできませんよ(地主さんは除く)
セッセコ借金返済に明け暮れています・・・
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR