fc2ブログ

取立て訴訟の結果

3月11日のブログで書いた家賃滞納のチンピラですが、

本日、第1回口頭弁論が開かれました。

前回、調停の場では『好きにせいやー!』と威勢のいい事を言っていましたが、

やはり判決を取られて、その判決債権を誰かに売られて、

誰かが取り立てに来るのは怖いんでしょう、

今回も金髪の内縁妻と出廷してきました。

※契約者は内縁夫(生活保護)・内縁妻(生活保護)は契約者でも保証人でもありません。

この二人、見かけはモロにチンピラで、二人とも何ともいえないガラのジャージで

共にマッキンキンの金髪で、眩しくも無いのにサングラスかけています。

生活保護で生活していても髪を染めるのには余念がないようです。

法廷が開廷され、被告原告席へ

前回の調停みたいに個室ではなく公開の法廷です。

また訳のわからん持論をブチ上げるのかと思いきや、

チンピ)月5000円なら支払えます。

裁判官)原告はどうですか?分割の申し出がありますが・・・

必 殺)分割でも支払ってくれるなら和解に応じます。

裁判官)それじゃあ、別室で司法委員を交えて和解の話をつめてください。

別室にて振込先や振込み回数を確認して終了~

それを法廷で裁判官が読み上げて和解成立です。

結局、滞納者側もヤカラは言わずに裁判は終了しました。

おそらく、ゴネて一括の判決が出たら、

債権譲渡されて追い込みをかけられると勝手に判断したのではないでしょうか?

調停→訴訟→和解と行くことができました。


私はセミナー等でよく言う言葉で、

債権の取立て(法的手続き)において、

作戦(感覚)はトランプゲームみたいな感じなんです。

何時どのカードを切るか?

これによって回収率がぜんぜん違います。

もし、調停を先にせず訴訟してしまっていたら、

判決文(債務名義)は獲得できても、

現実的には回収は不可能です。
(だれもチンピラ債権なんて買ってくれません)

意外かも知れませんが、債権回収において

もっとも気をつける点は、

判決を出さない工夫なんです。

判決を貰うのではなく、和解で解決する。

これが私の思う最善の回収方法だと思っています。


でも、この二人の回収は始まったばかりです。

最後まで回収できるのか?

乞うご期待!!


ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

踏み倒しゼロ

私は仲介さんと世間話をして「家賃の踏み倒しはゼロです」というと、驚かれます(40戸台、大家歴12年)。
外見が優しく見えるそうです、マジw
しかし、解約通知なしで出て行った外人や、ゼロゼロ物件の短期解約金1ヶ月、子メーターの水道光熱費は何回か踏み倒されています。
2万円~7万円では、本人訴訟でも手間賃を入れたらコスト割れでしょう。

2人共 生活保護だなんて!
働こうと思えば働けるのでしょう?
なんで生活保護を受けられるんだ(怒)?!

アメリカも同じ

はじめまして。

いくらかでも返してもらうには、判決ではなく、和解というのは、アメリカも同じですね。たいていの場合、相手は出廷しないので、欠席判決をもらうのは簡単なのですが、もらったところで、ない袖は振れないですからね。

2年前に、昔、踏み倒して出て行った元借主から連絡があり、半分、手数料として取り立て業者に取られましたが、半分、戻ってきました。
http://d.hatena.ne.jp/o-ya/20111226/

この借主の場合、回収できる確率が低かったので、裁判はせず、当時、「○日までに半分、払えば、訴えずにチャラにする」というオファーは何度かしました。当時、払っておけば半額ですんだものを。

No title

さんかくたまご さん

コメントありがとうございます。

>2万円~7万円では、本人訴訟でも手間賃を
>入れたらコスト割れでしょう。

うーーん、ムカつきますが10万以下なら費用対効果を考えたら
割りに合わないですよね・・・・
でも、ムカつきますよね!!

No title

ゆり さん

コメントありがとうございます。

>2人共 生活保護だなんて!
>働こうと思えば働けるのでしょう?
>なんで生活保護を受けられるんだ(怒)?!

本当に生活保護が必要な人に支給されるのは当然と思いますが、
チンピラが働きたくないから生活保護を貰うのは全然違うと思います。
でも、所詮公務員のお役所仕事です。
ちょっとゴネると直ぐに支給されるのが現実です。

No title

米大家 さん

コメントありがとうございます。

アメリカも同じなんですか!!意外です!!
イメージでは、債務取立て=銃を突きつけて回収ってイメージが
ありますけど・・・
意外とフツーなんですね!

教えてください

家賃滞納者に
苦慮してます
訴訟を検討しましたが、いまだに実施できていません、スキル不足と、時間不足で、
半額で回収できるのは、裁判判決後しかできないのですか?
回収業者のURL教えていただけますか?

プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR