ガスエアコン
皆さん『ガスエアコン』ってご存知ですか?
私は知りませんでした。
先日、昨年末に購入したマンションで初の退去がありました。
今まで満室だったので、実質室内を見るのは初めてなんです。
室内はキレイで設備もそのまま使えそうなレベルだったのですが、

エアコンがメチャクチャ古いんです。
明らかに昭和の香りがします。
これはダメだと判断し、取り外しにかかりました。


取り外してみると、
アレ?銅管が普通より2本多いぞ?

しかも配管が壁の中に入っていってます。

ゲー!!まずい・・・
これってガスエアコンかも???

変な給湯器

やはり冷暖房配管が通っています。
もう、室内側は元に戻せないくらい(銅管ブチ切り)にしてしまっているので、
後には引けません!(ノд-。)
でも、ガスエアコンの構造なんて必殺は知りませんので、
業者さん(大阪ガス)を呼んで処理してもらおうと思っています。
(設定でどないかなるものなのか?それとも供給側も交換の必要があるのか?)
結果は週明けにでも報告いたします。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
私は知りませんでした。
先日、昨年末に購入したマンションで初の退去がありました。
今まで満室だったので、実質室内を見るのは初めてなんです。
室内はキレイで設備もそのまま使えそうなレベルだったのですが、

エアコンがメチャクチャ古いんです。
明らかに昭和の香りがします。
これはダメだと判断し、取り外しにかかりました。


取り外してみると、
アレ?銅管が普通より2本多いぞ?

しかも配管が壁の中に入っていってます。

ゲー!!まずい・・・
これってガスエアコンかも???

変な給湯器

やはり冷暖房配管が通っています。
もう、室内側は元に戻せないくらい(銅管ブチ切り)にしてしまっているので、
後には引けません!(ノд-。)
でも、ガスエアコンの構造なんて必殺は知りませんので、
業者さん(大阪ガス)を呼んで処理してもらおうと思っています。
(設定でどないかなるものなのか?それとも供給側も交換の必要があるのか?)
結果は週明けにでも報告いたします。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト