パイプからの漏水
築50年超の築古マンション住民より、
上階より水が漏れている、すぐに見に来て欲しいとの連絡があり行ってきました。
玄関横のパイプスペースから水漏れしており、

バケツで漏水を受け止めています
パイプスペース内部を点検してみたところ、
上階からの水漏れに間違いありません。
そのため、上階の入居者さんに声をかけ点検させていただくことに・・・
階下と同じようにパイプスペースを確認すると・・・


写真では判りにくいですが、このつなぎ目部分から漏水しています。
さっそく修理をしたいのですが、このパイプは給水管の本管なんです。
ということは、マンション全体を断水して作業しないといけないんです・・・
この時点で夜の7時・・・
うーーーーーーーーーーーーん、
どうしよう・・・、給水だからドンドン漏れる・・・
でも、コノ時間から断水するのは非常にキツイ・・・
ということで、応急処置をすることにしました。

給水管対応のテープです。

マニュアルでは、巧くいくようなことが書いていますが、
なかなか巧く漏水が止まったためしがありません(過去3回ほどしています)
でも、しないよりはマシ程度ですが、いまはコレに頼るほかありません。

で、こんな感じです。
うーーーん、止まったような漏れてるような・・・
どちらにしても応急処置です。
明日、本格的な作業をしたいと思っています。

迷惑をかけているのにご苦労様といってコーヒーと茶菓子をくれました。
この仕事をしていて本当にうれしくなるのは、
やっぱりこんな気遣いをしてくれる入居者さんがいるからです。
明日からまた頑張ろう!!
応援よろしくお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
上階より水が漏れている、すぐに見に来て欲しいとの連絡があり行ってきました。
玄関横のパイプスペースから水漏れしており、

バケツで漏水を受け止めています
パイプスペース内部を点検してみたところ、
上階からの水漏れに間違いありません。
そのため、上階の入居者さんに声をかけ点検させていただくことに・・・
階下と同じようにパイプスペースを確認すると・・・


写真では判りにくいですが、このつなぎ目部分から漏水しています。
さっそく修理をしたいのですが、このパイプは給水管の本管なんです。
ということは、マンション全体を断水して作業しないといけないんです・・・
この時点で夜の7時・・・
うーーーーーーーーーーーーん、
どうしよう・・・、給水だからドンドン漏れる・・・
でも、コノ時間から断水するのは非常にキツイ・・・
ということで、応急処置をすることにしました。

給水管対応のテープです。

マニュアルでは、巧くいくようなことが書いていますが、
なかなか巧く漏水が止まったためしがありません(過去3回ほどしています)
でも、しないよりはマシ程度ですが、いまはコレに頼るほかありません。

で、こんな感じです。
うーーーん、止まったような漏れてるような・・・
どちらにしても応急処置です。
明日、本格的な作業をしたいと思っています。

迷惑をかけているのにご苦労様といってコーヒーと茶菓子をくれました。
この仕事をしていて本当にうれしくなるのは、
やっぱりこんな気遣いをしてくれる入居者さんがいるからです。
明日からまた頑張ろう!!
応援よろしくお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト