fc2ブログ

強制執行(催告)その2

昨日に引き続き、もう一件の強制執行(催告)を実行してきました。

入居者についてはこのブログに登場する1件目の滞納者です。

朝10時に執行官と現地で待ち合わせです。

そのため必殺は30分早く現場に行き、ある仕掛けをしておきました。
※この仕掛けこそ必殺スパイスで、ブログでは書けません。もし、必殺に会うことがあれば
 聞いてください。強制執行ではとても大事なことです。

約束の時間になり執行官が到着しました。

さっそく、執行官と私、そして立会人の掃除のオッちゃん・・・

ドアの前に行き、トントン、トントン、トントン・・・・

ドアを叩くが応答無し・・・

ドアポストから、「裁判所です」「合鍵で開けますよ」

この執行官は決断が早いです。

じゃあ、留守みたいだから合鍵で開けて開けてください。

さっそく合鍵で入室したところ・・・、やはり留守でした。

仕事にでも行ってるんでしょうか?

執行官は手馴れた手つきで執行文を壁に貼っていきます。
P1180219.jpg
※要は何月何日に強制的に荷物を出すよって書いています。

この部屋は2DKの部屋ですが、至るところに脱いだ衣類が散乱しており、

生活観満載です。衣類や郵便物を見てみると女性と同棲している様子です。

本当は、本人か同居人が居たほうが、

強制執行の恐怖が伝わり入金の可能性につながるのですが、

無人だと折衝が出来ないため、入居者が諦めて引越ししちゃうんです。

不思議に思われる方も多いと思いますが、

強制執行までやってから断行までに折衝して

今回だけ強制執行を取り下げてやると2度と遅れなくなった方が、

わたしのマンションでは5人も居ます。

その逆に居住中での強制執行断行は1件もありません。

ちなみに必殺の強制執行経験は、

強制執行申し立ては8件ほどで(保証会社による強制執行は除く)

内、実際に強制執行を実施したのは入居者逮捕による強制執行(無人)で1件のみです。

その他は、全て催告後に和解か断行前に入居者自らの引越しです。

意外とこんなもんです。

なので必殺は、強制執行=強制退去とは考えずに、これをネタに最終交渉をする予定です。


しかし昨日強制執行を行った入居者から連絡ありません・・・

週明けにでも手紙を出して様子を見てみます。


あっ、そういえば、キチガイ婆さんの調停もありましたが、

婆さん出廷せず!!次回期日を決めて再度呼び出してもらいます。


応援よろしくお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

強制執行より死刑執行してくださいっ!
ボクはまいにちおしっこーしてますけどね、あはは。

No title

まるで・・・
ドラマです。
赤紙じゃないんですね・・・。

仕掛けが知りたい

私も強制執行申し立てまでしましたが、断行前に入居者が任意で退去しました。
断行よりは、任意退去の方がコストはかかりませんが、必殺さんの言われるように住み続けてくれたほうがいいです(特に強制執行申し立てまでされる入居者は部屋の使い方が荒く、次に貸すまでのコストがかかりますし)。
その交渉という意味もある建物明け渡し交渉~強制執行申し立てですが、私の入居者はバカな上に根性ワルだったのでどうしようもありません。
その入居者は生活保護受給者で、福祉事務所から何度も「大家さんと和解をして今の部屋に住めるようにしなさい」と指導されていました。
一回目の訴訟期日に出頭せず、おせっかいな書記官が電話で答弁書を出すように促し、定形の答弁書で「和解を希望する」というチェックマークをつけてFAXしてきました。
次回、和解期日に出てきたときは「和解するなんて言った覚えはない。家賃なんて払ってやるもんか。その分を貯めてもっといい部屋を借りて出て行ってやるフンッ」と言いました。
でも、住居扶助費は、建物明け渡し訴訟の訴状が届いた時点でストップされました。
和解しなかったことにより、訴状送達後は賃貸借契約が解除されたと福祉事務所は判断したのです。
で二ヶ月、住居扶助はなし。
行き先と告げずに引っ越せば、家賃を踏み倒せると思ってたようです。
「私はあなたの住民票が取得できますよ」と、ちゃんと説明していたのに。
もちろん新しい部屋の初期費用や引越し代は保護費から出ません。
このバカ入居者にとってベストな方法は、私と和解して分割で未払い家賃を払い住み続けることです。
私にとってもベストです。
このバカ入居者は、現在福祉事務所から天引きで私の滞納家賃を払っています。
今住んでいるのは、ボロボロの長屋。
私の物件は綺麗な区分マンション。
格言「バカな善人より賢い悪人の方が交渉に実がある。バカの悪人は最低最悪」。

No title

ワクワクしてきました、とても楽しみです。

すごい、カッコいい

必殺さんこんにちは!
毎回楽しく、勉強させていただいています。
今回はいつにもまして臨場感満載でドラマですね。
個人的には、必殺さんの役は堤真一さんか阿部寛がいいです。
入居者は温水洋一さんか?
ある仕掛けおしえてほしいです。
なんとかして、どいんこも必殺さんに会えるようにします。

いなくて残念でしたね・・・

滞納者がいる時間を見計らっていけないもんですかね・・・
強制執行は奥が深いですね。

No title

けい太 さん

コメントありがとうございます。

>>強制執行より死刑執行してくださいっ!
私にそんなチカラがあれば・・・
でも、そんなチカラがあるなら滞納者なんか相手にせず
違う何かで儲けているでしょうね・・・

No title

まえちん さん

コメントありがとうございます。

>>赤紙じゃないんですね・・・。
ちなみに赤紙は動産強制執行です。
現在は赤紙は使用しません。

そういえば動産執行も1件したことがあります。
又の機会にでも書きます。

No title

さんかくたまご さん

コメントありがとうございます。

今回の私の強制執行は2件とも生活保護者ではありませんでした。
さんかくたまごさんの生活保護で強制執行の奴は、
どうしようもない連中ですね!同情いたします。

No title

テツ さん

コメントありがとうございます。

>>ワクワクしてきました、とても楽しみです。
おそらく来週に2件とも動きがあると思います。
続編をお楽しみに!

No title

どいんこ さん

コメントありがとうございます。

>>個人的には、必殺さんの役は堤真一さんか阿部寛がいいです。
>>入居者は温水洋一さんか?
良い配役ですね~、
是非どなたかドラマ化してくれないだろうか・・・
しかし、現実はドラマの様には行かないもんなんです・・・

No title

佐藤 カズ さん

コメントありがとうございます。

>>滞納者がいる時間を見計らっていけないもんですかね・・・
そうなんです!本当は滞納者が在宅中を狙って行きたいんですが、
裁判所指定の日時になっちゃうんです・・・

>>強制執行は奥が深いですね。
やはり部屋から強制的に追い出す訳ですから、
簡単にはいきません。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR