fc2ブログ

強制執行(催告)

先日、裁判所へ提出した強制執行の内の1件に対し

強制執行の催告(いついつ強制執行しますという予告)を実行してきました。

先週書いたブログに登場した2件目の件です

約束の時間にマンションに到着すると中年の執行官が既に待っていました。

この執行官に当たるのは3度目ですので、互いに慣れた口調で二言三言言葉を交わしながら、

対象となる部屋の玄関口まで来ました。

ピンポ~ン、ピンポ~ン、2度3度とインターフォンを鳴らしますが応答ありません。

ただ、室内からは犬の泣き声がけたたましく聞こえてきます。

ピンポ~ン・ピンポ~ン・ピンポ~ン・ドアをトントン・・・

すごい弱腰な訪問なんです。何故かと言うと、強制執行までされる滞納者って、

やはりドコか狂っていて、すぐに逆上したりと大変なんだそうです。

しかし何度呼びかけても応答がありません。

次に執行官はドアポスト越しに、裁判所から来ました~、開けてください~

と小声で通告します(プライバシー保護のためだそうです)

執行官)合鍵で入りますよ~、いいですね~、入りますよ~

執行官)じゃあ、合鍵で開けてください

合鍵で開錠し、玄関に入ってみると・・・・人の気配がします。

裁判所です~、どなたかいませんか~、裁判所です~(相変わらずソフト口調です)

隣で聞いていた私がイライラして、

裁判所の強制執行です!!強制的に入室しますよー!!
と叫んだところ

奥の部屋から『外で待ってください』『いま裸なんです!!』と女性の声が・・・

強制執行ですのでココで待ちます!!!

しばらくして入居者と同年代(50代)の女性が出てきました。

執行官が女性に尋問します。

執行)あなたは○○さんとの関係は?

女性)同居人です

執行)○○さんはこの部屋に住んでいますか?

女性)ハイ住んでいます
   ※ココで○○はココに住んでいませんと言われると最悪です。
    そうなると占有者が違うとの事で裁判のやり直しになっちゃうんです・・・

執行)今回この部屋は強制執行になりました。
   ○○月○○日に強制執行する予告にきました。
   大家さんと話し合いが付かなければ強制的に退去させることになりますので、
   どうするか話合ってくださいね

女性)わかりました・・・

今回はコレで終了です。

おそらくこの2、3日で連絡が入ると思うのですが、

もし、連絡がなければ来週早々にでも水道停止する予定です。
※コノ時点で契約解除されていますので、水道停止しても何ら問題ありません

連絡あった場合には、強制執行実行日を最終期限として、

いま溜まっている家賃の半額程度の入金と保証人の追加で対応しようと思っています。

まあ、猶予を申し出てきたら強制執行は一旦取下げるつもりです。

だって追い出したら家賃入ってきませんからね・・・

今回の催告には申立人の他に立会人(利害関係のない者)が必要なのですが、

私は、いつもマンションの掃除をお願いしているオッちゃんに頼んでいます。

立ち会ってもらって印鑑押してもらうだけですので、年配でもなんら問題ありません。

滞納者は連絡してくるのか?
それともこのまま強制執行されるのか?
今後の展開に乞うご期待!!!


明日は、もう1件の強制執行(催告)とキチガイ婆さんの調停が入っています。

あはははは・・・頑張ろう!!っと


応援よろしくお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

同意

「強制執行までされる滞納者って、やはりドコか狂っていて」。
同意します。

No title

続編がきになりまーーーす。

No title

おはようございます。手順を踏んで強制執行するのは、さすがですね!客観的に観ても非難を受けずに対応できそうなので、勉強になります。私も早く大家業で一本立ちしたいです。

No title

毎回ドキドキ!!ワクワク!!本当に勉強になります。

水道停止しても問題ないとの事ですが、
訴訟で明渡しの判決が出た時点で契約解消との事でしょうか?
それとも裁判所が強制執行をすると決まってからなのでしょうか?(わかりにくい質問ですみません。。。)
私も明渡しの訴訟を勝ち取った時点で即電気止めたいです(電気代も滞納されているので)

是非北海道にセミナーいらして下さい。美味しい蟹、ジンギスカンご馳走します^^

僕も来週催告です!

一瞬自分のことかと思いました。

来週催告に行くんですよーーー占有者は夜逃げしていませんが、手続上貼るんですよね。  断行は来月の予定です。頑張ります!!

強制執行も気を使いますね・・・

強制執行も知識を持っていないとスムーズにできませんね!!
必殺さんはかなりの経験を積まれてるんですか!?
私は経験がないので、なんかやってみたい気になりました!!
って実際そうなったら、泣きそうになるんだろうな(^^;)

応援ポチしました!!

No title

頑張れ!楽しみにしてます!

No title

さんかくたまご さん

コメントありがとうございます。

>>「強制執行までされる滞納者って、やはりドコか狂っていて」。
>>同意します。

狂った人間を相手にするのは疲れますよね・・・
戦っても相手はお金が無いから取れないし・・・最低です。

No title

まえちん さん

コメントありがとうございます。

>>続編がきになりまーーーす。

絶対に続きがありますのでお楽しみに!!
他人の不幸は『蜜』の味~♪

No title

名無しさん

コメントありがとうございます。

>>おはようございます。手順を踏んで強制執行するのは、
>>さすがですね!客観的に観ても非難を受けずに
>>対応できそうなので、勉強になります。

我々は投資家であり資産家なんです。
そのため守る財産があるわけで、
資産が無い滞納者とは訳が違うんです。
彼らは何をしても無敵ですが、
我々は少しでも間違ったことをすると弁護士の餌食となり、
慰謝料という名目でたかられちゃうんです。

No title

ネコニャモコ さん

コメントありがとうございます。

>>水道停止しても問題ないとの事ですが、
>>訴訟で明渡しの判決が出た時点で契約解消との事でしょうか?
私の調停和解文には、家賃遅れた=契約解除の文言を入れているんです。ですので、強制執行の段階では不法占拠状態と捉えられます。
契約書にそのような文言の記載があっても現実では難しいでしょうが、こちらは裁判所での合意文ですので、判決と同じ効力があります。

>>是非北海道にセミナーいらして下さい。美味しい蟹、
>>ジンギスカンご馳走します^^
北海道!行ってみたいです~!!
北海道には大家の会的なものはないんでしょうか?
もし、あれば是非セミナーさせてください!喜んでお伺いします。

No title

首都圏の大家 さん

コメントありがとうございます。

>>来週催告に行くんですよーーー占有者は夜逃げしていませんが、>>手続上貼るんですよね。  
>>断行は来月の予定です。頑張ります!!

ご苦労様です。
ありゃりゃ、入居者は夜逃げ済みですか、
あとは、長期戦で未収家賃の回収を頑張ってくださいね!

No title

佐藤 カズ さん

コメントありがとうございます。

>>強制執行も知識を持っていないとスムーズにできませんね!!
>>必殺さんはかなりの経験を積まれてるんですか!?
>>私は経験がないので、なんかやってみたい気になりました!!
裁判もそうですが、全て経験がモノを言う世界ですね!
わたしも慣れるまでは何度も失敗しましたよ、
失敗して次の機会には、その部分を改善していき
今のスタイルを作り上げました。
なんでもそうですが、失敗なくして成功はないです。

No title

テツ さん

コメントありがとうございます。

>>頑張れ!楽しみにしてます!
その一言がブログを書く原動力です!
応援ありがとうございます!!!!
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR