fc2ブログ

漏水??

クマさんが迫ってキターーー!!

不動産投資 ブログランキングへ
これがランキング1位のプレッシャーか・・・


今日も頑張ろうっと!思っていた矢先、

水道局より電話があり・・・

水)必殺さんのマンションで今月、水道料金が異常に上がってます。

  入居者が増えた等ありますか?

必)いえ、入居者数は変化ありませんよ

水)そうですか、それでは漏水の可能性が高いですので一度点検してみてください。

ということで、さっそくマンションに行ってきました。

このマンションは2年ほど前に購入した築50年ほどの鉄筋コンクリート造

4階建てマンションで、以前は、ミナミのキャバレー従業員用寮として使用されていた様です。

しかも、接面道路無し、当然再建築不可、建物未登記、購入以前は7年間無人という

まったく出口を見ない物件です
まあ、だから安く買えたんですけどね・・・

さっそく、屋上の貯水タンクへ・・・

むむむ・・・異常ないですね・・・

経験上、屋上の貯水タンクのボールタップか電子棒が不良で、溢れていると思ったのですが、

まったく異常ありません。

??

ドコだろう??部屋には水道メーターはついておらず、部屋の中で水を出しっぱなしにされてもわかりません。

???

どうしよう・・・

うん?この扉は??(地下のボイラー室。現在は使用していません)

判明です!地下にある旧ボイラー室に水が溜まってます。

結構な量があるので急遽ポンプで吸い出すことに・・・(下に写っているのは弟君です)
PA100184_convert_20121010124242.jpg
昔はこのボイラー室で重油を焚いて湯を沸かしていたそうです。

PA100183_convert_20121010124115.jpg
結構な量の水が出ます。

しかし、水を抜いて漏水箇所を探したのですが、うーーーん判りません・・・

少し時間をおいて今度は設備系大工さんと見てみます。



それともうひとつ

先日の鬼指入居者ですが、仲介業者より又連絡があり、

入居を11月末日でお願いします。(12月1日からの家賃発生)
しかも簡単に言うんです・・・

もう、開いた口が塞がりません。

必殺)スミマセン、今回のお話はお断りします。
   おそらく、この方は入居を希望されていないと思います。

   
営業)イエイエ、それでは10月末の入居で交渉します。

必殺)いやーー、交渉と言うより、他の物件をご紹介してください。

   おそらく、トラブルになりますので、今回はご縁が無かったということで・・・

営業)すぐに確認しますので、お部屋は止めておいてください

心の声)しつこい!!!(怒、断るって言ってんだろ!!!!

必殺)スミマセン、他にもお声がありますので、現状ではお部屋止めはできません。

営業)わかりました。折り返し電話させていただきます。

心の声)もうええって!!、絶対トラブルか入居直前にキャンセルになるって!!!!

こんなやり取りをしていました。

ふう~疲れた・・・


どうなるんだろ?
気になる方は押してくださいね↓

不動産投資 ブログランキングへ

今度、狼さんに連れられて富山でセミナーします。
10月27日サンデー毎日倶楽部秋祭り
定員30名と少な目ですので参加希望の方はお早めにお申込ください。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お断りしてい正解でしょう

先の記事でコメントした、川西市連棟に入居した70歳代の女性は、入居前から要求がうるさかったです。
例えば「玄関の高低差が大きいから踏み台を作れ」とか。
大工を呼んで作ればお金がかかるので、私が端材で作りました。
退去のときもスッタモンダでした。
ニコイチ連棟を、一括、入居者なしで購入したいというオファーがあり、その老婆が解約通知を出してきたので売買契約を締結しました。
その後「やっぱり出て行くのをやめるわ」です。
私は出て行ってもらわなければ手付の倍返しをしなければなりません。
引渡直前に退去させました。
売買の話を耳にして、ゴネ得を狙ったのだと思います。
ニコイチ連棟は、競売で280万円で取得したものを700万円で売却できました。

ところで、建物の登記がなくても入居者募集ができるのですか。
契約の際には、今では必ず建物の登記簿が求められますので。

No title

地下のボイラー室・・・映画とかに出てきそうな場所ですね~。

どこから水が漏れてるのか気になりますね。

で、鬼指しの入居者もあれですがこの営業さんもなんというかある意味凄い営業さんですね~。

断る場合はキッパリと断れる決断力を自分も身に付けなければです。

No title

心労お察しします。

馬鹿営業マンが担当だと、本当腹が立ちますよね・・・・。

脳みそどうなってんだと文句も言いたくなりますよね・・・。

わかります。涙

No title

馬鹿営業ちゃんの件は いかにも押し付けクサイですね~なんかどこにもつけにくい客やからつけたいような雰囲気がします・・・もしくはただの馬鹿でDQN客の要望あれこれいい人ぶって聞いてるだけでなおかつ「オーナーに交渉しますよ~」ってぶっ飛んだ営業だったりも考えられますよね(後者なら営業がマジで始末悪いだけなんで何とかできたりすることもまれにあったけど・・・)

そういう経緯で入居した方が汚部屋作ったり隣人ともめて恐喝とか。。。夜中に呪文唱えたりわめいたり・・・・(ノ_-;)

励ましありがとうございます。

 2回目の投稿です。アドバイスありがとうございます。親戚に不動産を管理してもらっているので、自由がきくようでききません。
 質問です。譲り受けたアパート9室には水道メーターがついていないので8万ほど私が払っています。30年前から水道代込みの家賃になっているので・・今回全室にメーター取り付けをしようか迷っています。どうしたらいいでしょうか。

No title

さんかくたまご さん

コメントありがとうございます。

>>先の記事でコメントした、川西市連棟に入居した
>>70歳代の女性は、入居前から要求がうるさかったです。
>>例えば「玄関の高低差が大きいから踏み台を作れ」とか。

頭のおかしい方はどうしょうもないですね、
私のアパートでもあと1人います。

>>私は出て行ってもらわなければ手付の倍返しを
>>しなければなりません。
>>引渡直前に退去させました。
>>売買の話を耳にして、ゴネ得を狙ったのだと思います。

ゴネ得を誰かに入れ知恵されたんでしょうね
まあ、そういう方はロクな死に方できないでしょうね

No title

Sun Pacino さん

コメントありがとうございます。

>>地下のボイラー室・・・映画とかに出てきそうな場所ですね~。
>>どこから水が漏れてるのか気になりますね。

原因は判明しました。
またブログに書きますね

>>で、鬼指しの入居者もあれですがこの営業さんも
>>なんというかある意味凄い営業さんですね~。
>>断る場合はキッパリと断れる決断力を自分も
>>身に付けなければです。

自分がどれだけ非常識な要求をしているのか
わかってないようなんです。
でも、仲介様になかなか逆らえない大家の立場もありまして・・・
難しいところなんです・・・

No title

T.K さん

コメントありがとうございます。

>>馬鹿営業マンが担当だと、本当腹が立ちますよね・・・・。
>>脳みそどうなってんだと文句も言いたくなりますよね・・・。
>>わかります。涙

ほとんどの営業マンはまともなんですが、
一部トンデモないのがいますね、
常識を疑うような要求・・・、よくあります。

No title

馬 浩春 さん

コメントありがとうございます。

>>馬鹿営業ちゃんの件は いかにも押し付けクサイですね~なんか>>どこにもつけにくい客やからつけたいような雰囲気がします・・・もし>>くはただの馬鹿でDQN客の要望あれこれいい人ぶって聞いてるだ>>けでなおかつ「オーナーに交渉しますよ~」ってぶっ飛んだ営業だ>>ったりも考えられますよね(後者なら営業がマジで始末悪いだけな>>んで何とかできたりすることもまれにあったけど・・・)

おそらくなんですが、客よりも営業の女性がおかしいような・・・
入居してみないと判らないっていうのが難しいところです。

No title

新入り さん

コメントありがとうございます。

>>質問です。譲り受けたアパート9室には水道メーターがついていな>>いので8万ほど私が払っています。30年前から水道代込みの家>>賃になっているので・・今回全室にメーター取り付けをしようか迷っ>>ています。どうしたらいいでしょうか。

スミマセン、
メーター無しから有りへ変更したことがありませんので、
的確なアドバイスは出来ません。
それと、こういった問題は契約関係や入居者の状況、
建物の状況にもよって、ぜんぜん答えが変わってきますので、
新入りさんが記載されている内容だけではアドバイスの
しようがないんです。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR