質問コーナー『ペット飼育の契約書』
ブログのコメント欄に質問が寄せられましたのでお答えしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
賃貸借契約書
いつも貴重な情報発信ありがとうございます。
セミナーは2回ほど参加させていただきました。
また、関西でもセミナーをお願いします。
さて、今日は、教えていただきたいことがあります。
私の所有物件で、最近、ペット可にしたものがありまして、
今回、なんとか入居申し込みが入ったのですが、
ペット可にした場合の賃貸借契約書を作ったことがなく、
このような条項を入れておくのがいいとか。
このような危険に備えておくのがいいとか。
ということが、よくわかりません。
そこで、ペット可の場合の契約書の記載事項について、
コツとか考え方とか、教えていただければ幸いです。
突然で恐縮でございますが、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
私のところでは簡単ですが、念書を書いてもらっています。
↓↓↓
念 書
株式会社必殺興業 殿
グランマンションではペットの飼育を禁止しておりますが賃貸借契約書条件の合意と
以下の条件を遵守するとの約束に基づき飼育を許可いたします。
1、飼育ペット(種類) 頭数 匹
上記以外のペットは飼育しない。
2、廊下、エレベーター、階段等、共用部分での移動は歩かせないこと。
3、共用部分及びベランダ等での糞尿をさせないこと。
4、鳴声等で隣近所に迷惑をかけないこと。
5、退去時はペットによる傷・汚れの修復費、及び室内消毒・清掃費を負担すること。
以上の項目を厳守し一つでも違反があった場合には即マンションを退去することをお約束いたします。
平成 年 月 日
住所:
氏名: ㊞
電話:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あくまでも私の感覚ですが、
あまり細かく書きすぎても守らない奴は守らないし、
契約する側も、細かすぎる大家は嫌がられます。
それよりも現実的にこれは守れよ!って感じで、
この程度守れないなら断ってくれていいよ!って思っています。
今までこの内容でトラブルになったことはありません。
参考になれば幸いです。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
賃貸借契約書
いつも貴重な情報発信ありがとうございます。
セミナーは2回ほど参加させていただきました。
また、関西でもセミナーをお願いします。
さて、今日は、教えていただきたいことがあります。
私の所有物件で、最近、ペット可にしたものがありまして、
今回、なんとか入居申し込みが入ったのですが、
ペット可にした場合の賃貸借契約書を作ったことがなく、
このような条項を入れておくのがいいとか。
このような危険に備えておくのがいいとか。
ということが、よくわかりません。
そこで、ペット可の場合の契約書の記載事項について、
コツとか考え方とか、教えていただければ幸いです。
突然で恐縮でございますが、よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
私のところでは簡単ですが、念書を書いてもらっています。
↓↓↓
念 書
株式会社必殺興業 殿
グランマンションではペットの飼育を禁止しておりますが賃貸借契約書条件の合意と
以下の条件を遵守するとの約束に基づき飼育を許可いたします。
1、飼育ペット(種類) 頭数 匹
上記以外のペットは飼育しない。
2、廊下、エレベーター、階段等、共用部分での移動は歩かせないこと。
3、共用部分及びベランダ等での糞尿をさせないこと。
4、鳴声等で隣近所に迷惑をかけないこと。
5、退去時はペットによる傷・汚れの修復費、及び室内消毒・清掃費を負担すること。
以上の項目を厳守し一つでも違反があった場合には即マンションを退去することをお約束いたします。
平成 年 月 日
住所:
氏名: ㊞
電話:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あくまでも私の感覚ですが、
あまり細かく書きすぎても守らない奴は守らないし、
契約する側も、細かすぎる大家は嫌がられます。
それよりも現実的にこれは守れよ!って感じで、
この程度守れないなら断ってくれていいよ!って思っています。
今までこの内容でトラブルになったことはありません。
参考になれば幸いです。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト