TOTO SH671BAの水が出ない
TOTO SH671BAって型番を書いても分りませんよね?

これは、TOTOの便器の型番なんです。
※写真は復旧後ですので、水が出ています。
入居者さんからタンクへの給水がされないとの連絡があり、
さっそく行ってきました。
トイレを確認してみたところ、
確かに給水がされていません。
うん???
タンクの蓋を開けてみたところ

このタイプのタンクは今までの製品とは全然違って、
ワケがわかりません。
念のため、
水栓の元栓から止まっているのか?と思い
レンチで給水パイプを外してみたところ、
普通に水が出ます。
と言う事は、
タンクまでは給水されているわけですから、
タンク自体に問題があると判断。
こういった場合、
フィルターね根詰まりが一番考えられますので、
外せそうな部分をアレコレと外すのですが、
特に根詰まりしている様な部分はありません。
うーーーん??????
これっていったいどうなってるんだ????
TOTOメンテナンスを呼ぶしかないのか・・・・
その前に、
ネットで調べてみると・・・
あるんですね!!対処方法が!!
しかもメーカーが直接レクチャーしてくれています。
http://www.toto.co.jp/aftersupport/solution_t/07_2.htm
動画もあって非常に分りやすい。
ふむふむ
ダイヤフラムという部品の交換が必要なんだ~
HPに記載があった型番をメモし、
水道部品屋さんへ行きました。
ココでワンポイント!

HP上では、交換品番はHH11113となっていますが、

部品屋さんではTH405Sを勧められました。
前者は1000円ちょい、後者は500円ちょいです。
この2点の違いは、
説明書が同封されているかいないかの違いだけで、
製品自体は全く同じ物です。
HPで交換方法を見ていれば、
あえて説明書なんて必要ありませんので、
当然安い方を選びました。

断水の原因部品
なんで、こんな部品が断水につながるんだ????
ワケが分りませんが、
新しい部品と交換すると正常に給水が開始されました。
ネットで見れば誰でも交換できるレベルですので、
もし、この様な場合は交換部品を購入して交換してみてください。
★緊急募集あと1名★
平成29年5月27日(土)~28日(日)
JR特急で行く兵庫県城崎温泉
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
費用は、往復JR代・宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで23000円
参加者募集!!
特急電車ですのでトイレの心配もありません!
列車宴会!楽しいですよ!!
////////////////////////////////
★今後のイベント予定★
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※5月上旬募集開始
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
(現地集合)
平成29年6月24日(土)
栃木大家の会主催『必殺大家人不動産セミナー』
詳細・申し込みはコチラ
平成29年7月8日(土)~9日(日)5月下旬募集開始
JR特急で行く和歌山ホテル浦島旅行
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
※すべて観光費は各自負担
平成29年7月22日(土)
必殺セミナーin新潟
詳細・申し込みはコチラ
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

これは、TOTOの便器の型番なんです。
※写真は復旧後ですので、水が出ています。
入居者さんからタンクへの給水がされないとの連絡があり、
さっそく行ってきました。
トイレを確認してみたところ、
確かに給水がされていません。
うん???
タンクの蓋を開けてみたところ

このタイプのタンクは今までの製品とは全然違って、
ワケがわかりません。
念のため、
水栓の元栓から止まっているのか?と思い
レンチで給水パイプを外してみたところ、
普通に水が出ます。
と言う事は、
タンクまでは給水されているわけですから、
タンク自体に問題があると判断。
こういった場合、
フィルターね根詰まりが一番考えられますので、
外せそうな部分をアレコレと外すのですが、
特に根詰まりしている様な部分はありません。
うーーーん??????
これっていったいどうなってるんだ????
TOTOメンテナンスを呼ぶしかないのか・・・・
その前に、
ネットで調べてみると・・・
あるんですね!!対処方法が!!
しかもメーカーが直接レクチャーしてくれています。
http://www.toto.co.jp/aftersupport/solution_t/07_2.htm
動画もあって非常に分りやすい。
ふむふむ
ダイヤフラムという部品の交換が必要なんだ~
HPに記載があった型番をメモし、
水道部品屋さんへ行きました。
ココでワンポイント!

HP上では、交換品番はHH11113となっていますが、

部品屋さんではTH405Sを勧められました。
前者は1000円ちょい、後者は500円ちょいです。
この2点の違いは、
説明書が同封されているかいないかの違いだけで、
製品自体は全く同じ物です。
HPで交換方法を見ていれば、
あえて説明書なんて必要ありませんので、
当然安い方を選びました。

断水の原因部品
なんで、こんな部品が断水につながるんだ????
ワケが分りませんが、
新しい部品と交換すると正常に給水が開始されました。
ネットで見れば誰でも交換できるレベルですので、
もし、この様な場合は交換部品を購入して交換してみてください。
★緊急募集あと1名★
平成29年5月27日(土)~28日(日)
JR特急で行く兵庫県城崎温泉
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
費用は、往復JR代・宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで23000円
参加者募集!!
特急電車ですのでトイレの心配もありません!
列車宴会!楽しいですよ!!
////////////////////////////////
★今後のイベント予定★
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※5月上旬募集開始
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
(現地集合)
平成29年6月24日(土)
栃木大家の会主催『必殺大家人不動産セミナー』
詳細・申し込みはコチラ
平成29年7月8日(土)~9日(日)5月下旬募集開始
JR特急で行く和歌山ホテル浦島旅行
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
※すべて観光費は各自負担
平成29年7月22日(土)
必殺セミナーin新潟
詳細・申し込みはコチラ
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト