事件の続報・・・『立体駐車場の放置車両』
以前、立体駐車場に放置された自動車について質問があった件で、
進展があったとのことでご連絡いただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
必殺様
以前にメールで立体駐車場のご相談をさせて頂きましたものです。
http://ooya0083.blog.fc2.com/blog-entry-879.html
(以前、最後にご相談、報告させて頂きました内容です)
誠に恐縮ではございますが、強制執行後の方法がわからず、ご連絡した次第です。
流れとは、
同じ車の持ち主が再度、半年ほど家賃を滞納しました。
そこで、今度は滞納家賃請求と明け渡しの訴訟を行いました。
結果、勝訴し、明け渡しとなりました。
駐車場の車の撤去、処分までは終了致しました。
(強制執行を専門に行っている業者さんにお願いをしました)
滞納賃料も明け渡しまでの賃料も振り込んできました。
次に、強制執行にかかった費用を被告に請求しようと思っています。
ただ、そこの申請の仕方が「大阪地方裁判所執行センター」で手続きをするまではわかったのですが、
どのように申請し、書類を記載し、用意するのかは問い合わせてもよくわからないのです。
恐れ入りますが、この部分をご教授願えませんでしょうか。
あと、強制執行を実際に行った際に、業者さんにかかった費用が10万程度、
その他、訴状を行った際にかかった費用を請求したいと考えていますが、
また、何らかの手続きが必要になるのでしょうか?
また、そのような請求自体は一般的には請求するものなんでしょうか?
現住所はまだ不明ではありますが、
就業先に在籍しており、訴状などは受け取っている様子です。
また、滞納金は判決日までには振り込んで来たり、その後1ヶ月の賃料も振り込んでくるので、
上記のものは回収できるのではないかと考えている次第です。
最後に、これは愚痴のような内容ですが、
裁判所のそれぞれの部署(受付や強制執行を受け付ける部署、上記の強制執行センターなど)は、
弁護士に任せず、素人が裁判を行うのはダメなんでしょうか?
対応されて方がほとんど邪魔くさそうに、非協力的な態度で、
専門用語を並べて、早口で対応されるのです。
最後はとりとめのない表現をし、長文になりましたが、
お時間がある際にご返答頂ければ幸いです。
お手数をおかけし、誠に恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
☆(-。-)y-゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜§
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
まずは、無事解決が出来て良かったですね!
今回の解決出来たのは、
借主の現住所が判らないが、
(住民票や戸籍などの取得を試みたが判明せず)
勤務先は変わっておらず、
訴状も勤務先送達で会社で受け取っているんです。
まさに首の皮一枚状態での解決です。
これが住所も勤務先の判明しないとなると、
大変な時間と費用が掛かり、
しかも、滞納金などの回収はまず無理だったでしょう
で、
今回のご質問の強制執行代金の回収ですが、
今回の滞納者は、
今まで訴状さえ受け取れば駐車場料金を勝手に振り込んできていますので、
訴状さえ相手に届けば争うことなく100%の金額を振り込んでくると思うんです。
なので、
難しいことをアレコレ考えずに、
損害賠償請求として、強制執行に掛かった費用を訴訟で求めたら良いと思います。
要は、裁判所が受理してくれれば”勝ち”みたいなものですので、
裁判所が訴状を受理してくれる文章を書けばOKです。
※ネットで損害賠償の請求や貸し金の請求などの雛形があります。
それをアレンジすれば大丈夫です。
ただ、
訴訟に掛かった印紙代や切手代は、
別途、専用の申立てフォームがありますので、
それに沿う必要があるかもしれません。(ココは詳細不明)
なので、
最初は訴訟に掛かった印紙や切手も”損害賠償請求”として計上しておき
裁判所から指摘があれば、それを除いて強制執行の費用だけに切り替えるのも手だと思います。
それと、
強制執行センターですが、
そうなんですよ・・・
初心者の方が行くと、
お抱えの執行屋を使うように圧力を掛けてくるんです。
まあ、理由は色々あるとは思うんです。
例えば、
執行に不慣れだと業者(カギ業者・搬出業者)の手配や、
債務者とのやり取りなど、
不手際が多く、実際に執行出来ない事態になったり、
大幅に時間が掛かって次の予定が組めないなど
執行官としては、プロにお願いして欲しい実情があるようです。
まあ、
穿った見方をすれば、
執行屋と繋がっているのか??なんて思っちゃったりもしますがね・・・・
でも慣れると親切な方も居ますよ
私は1年に1~2度執行していますので
顔なじみになって、色々教えてもらってます。
何事も経験です。
参考になれば幸いです。
////////////////////////////////
★今後のイベント予定★
平成29年4月22日(土)
『株投資の王道を学ぶ資産運用セミナー』in大阪
詳細はコチラ
平成29年5月27日(土)~28日(日)
JR特急で行く兵庫県城崎温泉
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
費用は、往復JR代・宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで23000円
追加募集!!
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※4月下旬募集開始
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
(現地集合)
平成29年6月24日(土)
栃木大家の会主催『必殺大家人不動産セミナー』
詳細・申し込みはコチラ
平成29年7月8日(土)~9日(日)5月中旬募集開始
JR特急で行く和歌山ホテル浦島旅行
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
※すべて観光費は各自負担
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
進展があったとのことでご連絡いただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
必殺様
以前にメールで立体駐車場のご相談をさせて頂きましたものです。
http://ooya0083.blog.fc2.com/blog-entry-879.html
(以前、最後にご相談、報告させて頂きました内容です)
誠に恐縮ではございますが、強制執行後の方法がわからず、ご連絡した次第です。
流れとは、
同じ車の持ち主が再度、半年ほど家賃を滞納しました。
そこで、今度は滞納家賃請求と明け渡しの訴訟を行いました。
結果、勝訴し、明け渡しとなりました。
駐車場の車の撤去、処分までは終了致しました。
(強制執行を専門に行っている業者さんにお願いをしました)
滞納賃料も明け渡しまでの賃料も振り込んできました。
次に、強制執行にかかった費用を被告に請求しようと思っています。
ただ、そこの申請の仕方が「大阪地方裁判所執行センター」で手続きをするまではわかったのですが、
どのように申請し、書類を記載し、用意するのかは問い合わせてもよくわからないのです。
恐れ入りますが、この部分をご教授願えませんでしょうか。
あと、強制執行を実際に行った際に、業者さんにかかった費用が10万程度、
その他、訴状を行った際にかかった費用を請求したいと考えていますが、
また、何らかの手続きが必要になるのでしょうか?
また、そのような請求自体は一般的には請求するものなんでしょうか?
現住所はまだ不明ではありますが、
就業先に在籍しており、訴状などは受け取っている様子です。
また、滞納金は判決日までには振り込んで来たり、その後1ヶ月の賃料も振り込んでくるので、
上記のものは回収できるのではないかと考えている次第です。
最後に、これは愚痴のような内容ですが、
裁判所のそれぞれの部署(受付や強制執行を受け付ける部署、上記の強制執行センターなど)は、
弁護士に任せず、素人が裁判を行うのはダメなんでしょうか?
対応されて方がほとんど邪魔くさそうに、非協力的な態度で、
専門用語を並べて、早口で対応されるのです。
最後はとりとめのない表現をし、長文になりましたが、
お時間がある際にご返答頂ければ幸いです。
お手数をおかけし、誠に恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
☆(-。-)y-゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜§
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。
まずは、無事解決が出来て良かったですね!
今回の解決出来たのは、
借主の現住所が判らないが、
(住民票や戸籍などの取得を試みたが判明せず)
勤務先は変わっておらず、
訴状も勤務先送達で会社で受け取っているんです。
まさに首の皮一枚状態での解決です。
これが住所も勤務先の判明しないとなると、
大変な時間と費用が掛かり、
しかも、滞納金などの回収はまず無理だったでしょう
で、
今回のご質問の強制執行代金の回収ですが、
今回の滞納者は、
今まで訴状さえ受け取れば駐車場料金を勝手に振り込んできていますので、
訴状さえ相手に届けば争うことなく100%の金額を振り込んでくると思うんです。
なので、
難しいことをアレコレ考えずに、
損害賠償請求として、強制執行に掛かった費用を訴訟で求めたら良いと思います。
要は、裁判所が受理してくれれば”勝ち”みたいなものですので、
裁判所が訴状を受理してくれる文章を書けばOKです。
※ネットで損害賠償の請求や貸し金の請求などの雛形があります。
それをアレンジすれば大丈夫です。
ただ、
訴訟に掛かった印紙代や切手代は、
別途、専用の申立てフォームがありますので、
それに沿う必要があるかもしれません。(ココは詳細不明)
なので、
最初は訴訟に掛かった印紙や切手も”損害賠償請求”として計上しておき
裁判所から指摘があれば、それを除いて強制執行の費用だけに切り替えるのも手だと思います。
それと、
強制執行センターですが、
そうなんですよ・・・
初心者の方が行くと、
お抱えの執行屋を使うように圧力を掛けてくるんです。
まあ、理由は色々あるとは思うんです。
例えば、
執行に不慣れだと業者(カギ業者・搬出業者)の手配や、
債務者とのやり取りなど、
不手際が多く、実際に執行出来ない事態になったり、
大幅に時間が掛かって次の予定が組めないなど
執行官としては、プロにお願いして欲しい実情があるようです。
まあ、
穿った見方をすれば、
執行屋と繋がっているのか??なんて思っちゃったりもしますがね・・・・
でも慣れると親切な方も居ますよ
私は1年に1~2度執行していますので
顔なじみになって、色々教えてもらってます。
何事も経験です。
参考になれば幸いです。
////////////////////////////////
★今後のイベント予定★
平成29年4月22日(土)
『株投資の王道を学ぶ資産運用セミナー』in大阪
詳細はコチラ
平成29年5月27日(土)~28日(日)
JR特急で行く兵庫県城崎温泉
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
費用は、往復JR代・宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで23000円
追加募集!!
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※4月下旬募集開始
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
(現地集合)
平成29年6月24日(土)
栃木大家の会主催『必殺大家人不動産セミナー』
詳細・申し込みはコチラ
平成29年7月8日(土)~9日(日)5月中旬募集開始
JR特急で行く和歌山ホテル浦島旅行
(みんなで大阪からJR特急で行きます)
※すべて観光費は各自負担
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト