読者に丸投げ!質問コーナー
え~、今日は読者さんから質問を寄せられたにも係わらず
私が返答できない問題をコメント師さん達に答えてもらおうと言うコーナーです。
え?手抜き??
ハイ!手抜きでございますm(_ _)m
では1件目のご質問は
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:大家
件名:マンション組合について
--------------------------------
いつもお世話になってます。
もしお手すきでしたらアドバイスをいたたきたいのですが、
今分譲マンションで勉強になると思い理事長になりまして、修繕や管理に関わってるんですが、
管理会社が提案する設備の改修点検、また修繕で保険の適応するしないをどこまで間に受けるべきでしょうか。
自主管理されてる必殺さんから見ての意見を宜しければお聞かせください。
--------------------------------
うーーーん
私は区分所有を所有していませんので
何とも言えないんですよね~(経験が無い)
区分所有と1棟物所有はまったく性質が違いますので、
ぜひ区分所有で活躍している方にコメントいただきたいです。
では2件目の質問
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:お酒大好きK
件名:排水(汚水)管断裂
--------------------------------
自主管理大家様
初めてメールさせていただきます。
岡山で不動産屋に勤めているお酒大好きKと申します。宜しくお願い致します。
毎日楽しくブログを拝見させていただいております。
経験豊富な自主管理大家様にご質問です。
私の住んでいる岡山エリアでは特に県南は非常に地盤が弱く、
アパート周辺の地盤が沈下致します。
それに伴い排水管がよく断裂し、
入居者様にご迷惑をおかけすることがよくあり困っております。
建物自体は杭で固定していますので、そんなに影響はありませんが、
建物の周りの地盤全体が下がりますので、排水管なども引っ張られ最悪は断裂してしまいます。
今までは症状が出た場合(だいたいアパート入居者からトイレが詰まった、
と連絡から発覚致します)にその都度地面(屋外部分をある程度掘削をして切れた配管を探し出し復旧します。
断裂している箇所は屋外に点検ふたをのぞいたりしながらある程度めぼしをつけて地面をはつっていきます。
その度に、結構なお金がかかってしまい建物家主様にご迷惑をかけてしまいます。
お金をあまりかけずに良い改善方法はないでしょうか?工事をしないといけないのは分かりますが、
すべてのお部屋の配管の復旧工事をすれば莫大な費用がかかります。
保険対応ができそうもないのですが、何か裏ワザはないでしょうか?
自主管理大家様が同様の場面に遭遇された場合、
そのように対処されるか是非教えていただければと思います。
つたない文章で申し訳ございませんが、アドバイスをお願い致します。
--------------------------------
うーーん、
地盤沈下ですか~、
これも経験がありませんね~
経験していないのでアドバイス的なものが出来ません。
これも経験者の方!ぜひコメントください!!
今回2件の質問が寄せられたのですが、
私も分らないことはいっぱいありますからね!!
そこは経験者の方!教えてください!!
////////////////////////////////
★今後の旅行開催予定★
平成29年5月13日(土)〜14日(日)※日程確定済(予約済み)
熱海温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
※当日は花火大会開催の予定
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで13000円を予定
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※日程確定済(予約済み)
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
※すべて交通費・観光費は各自負担
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
私が返答できない問題をコメント師さん達に答えてもらおうと言うコーナーです。
え?手抜き??
ハイ!手抜きでございますm(_ _)m
では1件目のご質問は
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:大家
件名:マンション組合について
--------------------------------
いつもお世話になってます。
もしお手すきでしたらアドバイスをいたたきたいのですが、
今分譲マンションで勉強になると思い理事長になりまして、修繕や管理に関わってるんですが、
管理会社が提案する設備の改修点検、また修繕で保険の適応するしないをどこまで間に受けるべきでしょうか。
自主管理されてる必殺さんから見ての意見を宜しければお聞かせください。
--------------------------------
うーーーん
私は区分所有を所有していませんので
何とも言えないんですよね~(経験が無い)
区分所有と1棟物所有はまったく性質が違いますので、
ぜひ区分所有で活躍している方にコメントいただきたいです。
では2件目の質問
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:お酒大好きK
件名:排水(汚水)管断裂
--------------------------------
自主管理大家様
初めてメールさせていただきます。
岡山で不動産屋に勤めているお酒大好きKと申します。宜しくお願い致します。
毎日楽しくブログを拝見させていただいております。
経験豊富な自主管理大家様にご質問です。
私の住んでいる岡山エリアでは特に県南は非常に地盤が弱く、
アパート周辺の地盤が沈下致します。
それに伴い排水管がよく断裂し、
入居者様にご迷惑をおかけすることがよくあり困っております。
建物自体は杭で固定していますので、そんなに影響はありませんが、
建物の周りの地盤全体が下がりますので、排水管なども引っ張られ最悪は断裂してしまいます。
今までは症状が出た場合(だいたいアパート入居者からトイレが詰まった、
と連絡から発覚致します)にその都度地面(屋外部分をある程度掘削をして切れた配管を探し出し復旧します。
断裂している箇所は屋外に点検ふたをのぞいたりしながらある程度めぼしをつけて地面をはつっていきます。
その度に、結構なお金がかかってしまい建物家主様にご迷惑をかけてしまいます。
お金をあまりかけずに良い改善方法はないでしょうか?工事をしないといけないのは分かりますが、
すべてのお部屋の配管の復旧工事をすれば莫大な費用がかかります。
保険対応ができそうもないのですが、何か裏ワザはないでしょうか?
自主管理大家様が同様の場面に遭遇された場合、
そのように対処されるか是非教えていただければと思います。
つたない文章で申し訳ございませんが、アドバイスをお願い致します。
--------------------------------
うーーん、
地盤沈下ですか~、
これも経験がありませんね~
経験していないのでアドバイス的なものが出来ません。
これも経験者の方!ぜひコメントください!!
今回2件の質問が寄せられたのですが、
私も分らないことはいっぱいありますからね!!
そこは経験者の方!教えてください!!
////////////////////////////////
★今後の旅行開催予定★
平成29年5月13日(土)〜14日(日)※日程確定済(予約済み)
熱海温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
※当日は花火大会開催の予定
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで13000円を予定
平成29年6月10日(土)〜11日(日)※日程確定済(予約済み)
福井県あわら温泉のホテルに集まって呑もうぜ!っていう企画
費用は、宿泊・夕食朝食・部屋でのお酒・ツマミ・全て含んで14000円を予定
※すべて交通費・観光費は各自負担
こんな感じで計画しています。
ぜひ、ご参加くださいね!
※募集は順次ブログで公開します
////////////////////////////////
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト