fc2ブログ

孤独死の後片付け

先週発生した孤独死ですが、

その後、別れた妻から連絡があり

子供と一緒に部屋の荷物を全て処分してくれました。


それと未納だった3月分の家賃もお支払いいただき、

すべて丸く収まりました。

※クロスが真っ黄色ですが、5年住んでくれましたので請求しませんでした。


昨年から続いている相続放棄野郎とは大違いです。

※ちなみに同じマンションです。


ただ、ここで少し思ったことがありました。


利益を得ている大家の立場である私が書くのはどうかとも思いますが、

このマンションは、

1K(約3畳)の激狭ワンルーム→25000円

2K(6畳・6畳・台所)のそこそこ広い部屋→40000円

の2種類の部屋があるあるんです。


1Kには年金暮らし

2Kには生活保護の方が住んでいます。


大家業以外の人だと何で?って思いますよね?


カラクリを書くと、

年金の方は自腹(年金から支払う)なので、

少しでも安い部屋に住んで、

節約して細々と暮らそうとする。


それに対し、

生活保護の方は、

家賃の上限まで支給されるので、

※2万円の部屋なら2万円支給、4万円の部屋なら4万円支給される
(家賃上限は地域によって違います)

高くても少しでも広くて良い部屋を選ぶんです。

※安い部屋に住んでも差額をもらえるワケではない。


それと、

生活保護の方は医療費が無料なので、

少しでも調子が悪いとすぐ病院へ行くのですが、

年金の方は自腹になりますので、

少しくらい身体の調子が悪くても我慢するんです・・・


今回の件で、

同じマンションに住んでいる生活保護受給の入居者と話したのですが、


生保:俺な、死んだオッサンにタバコとかラーメンとかやっててん

    年金だけじゃ食うのが精一杯って言ってたわ~

などと自慢げに話していたのが印象的でした。


生活保護者のほうが年金受給者より良い生活をしている・・・


年金受給者は一生懸命働いて、

その僅かな年金で必死に暮らしているのに対し

生活保護者は年金を貰えない生活を今までしてきて
(年金を支払っていない、生命保険にも入っていない、貯金もしていない)

生活が出来ませ~んと国に泣きつき

生活保護という税金でノホホ~んと暮らしている。


これが、

蟻とキリギリスの話しだと、

蟻はキリギリスが遊んでいる時も一生懸命働いたから、

蟻は冬が来ても蓄えで暮らせましたが、

キリギリスは、働きもせず、貯蓄もしなかったから、

冬に対して蓄えがなく死んじゃいますよね?


でも、現実では逆になってません?


働ける世代に働かず貯金もしない人のほうが、

一生懸命働いた人より楽な生活をしている・・・・


考えさせられちゃいます・・・


終わり


★懇親旅行のお知らせ★
大阪発鳥取三朝温泉
開催日:平成28年5月14日(土)から1泊2日
JR・宿泊費(夕食・朝食含む)・鳥取でのレンタカーなど全て含んで、
お一人様25,000円
お申し込みは
https://ws.formzu.net/fgen/S48588448/
募集定員になり次第、締め切らせていただきます。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

本当にやるせなさを感じます。
私も仕事で両方の方達と接することが
ありましたが、なんか不公平だな~、と
思ってました…。
もう頑張った分だけ報われるご時世では
ないので、自分の老後も末恐ろしいです。

亡くなった方のご冥福をお祈りします。
必殺さんもお仕事とはいえお疲れ様でした。

No title

激しく同感。このおかしな現実が事実であり、これが今の日本なんです。

No title

同感です

総理大臣になって国を変えたくなります

No title

がんばっても報われない社会
日本の発展が止まった理由だと思います

しかし生活保護からラーメン貰ってたなんて生きる気力は無くなりますね

その生活保護から金をとっている必殺さんみたいになりたいなとは思います

No title

生保と年金生活者だと生保のほうがお金持ちだなんて、やるせないですよね・・。

その歪みが商売の糧と思います。
明日はどうなるかわかりませんが。

No title

全く同感です。
しかし私も多くの保護受給者の入居者さんがいて、公費が私の収入になっているので、私も生活保護制度の恩恵を受けている立場といえばそうです。
だから「生活保護、けしからん」と声を大にするのもどうも。

しかし生活保護を受けながら5人も子供を産んで、産んでは子供を乳児院に預けて覚せい剤で刑務所にほとんど入りっぱなしというような人は、存在意義があるのかと思ってしまいます。
残念ながら、子供も親と同じ、低辺の再生産です。
15歳未満の子供5人を全額公費で面倒を見てもらい、親が刑務所に入っていれば、ものすごい公費負担です。
保護費より、刑務所での収監の方がコストがかかるそうです。

地方の衰退、ピケティ

生活保護者より真面目に働いてきた年金受給者の方が惨めな生活をしている・・・

確かに理不尽ですが、世の中理不尽なことだらけです。

私はかつて田舎に住んでいましたが、だんだん住み辛くなってきたような気がします。

日本に経済的な余裕がなくなるってくるに従い田舎にお金が回って来なくなり(公共事業、農業への補助金)人口流出が著しいです。

おそらく、県庁所在地その周辺、及主要都市その近郊、以外は限界集落になり立ち行かなくなるでしょう。

田舎で勤勉に働いているより、都会に出てそこそこ働いた方が暮らし易い。

地方創生とはいいますが、現状は地方切捨です。

もう只単に勤勉に働くだけでは、暮らしていくのがやっと、老後年金では食うや食わずの状態になりつつあるのではないでしょうか?

勤勉が評価されない理不尽さ・・・

前職では税金は払っていましたが、税金対策を考える必要はなかったです。が、現在は・・・

今は前職より勤勉には動いていません。

やはりピケティのr>gは真理なのでしょうか?

No title

生保受給者の方がより年金受給者より楽な暮らしをしているとのことですが、必殺さんも勿論ご存知でしょうが、年金を受けている方でも最低生活費より年金を含めた収入が少なければ、差額を生保からいただけますよ。
年金受給者の方が生保で貰えるお金との差額を生保で賄わないのは、人それぞれ事情があるんでしょうが、ただ知識が無く年金を貰っていると生保は受けられないと思っている方には必殺さんが教えてあげられたらいかがですか?。
入居者が安定した生活を出来るようになれば大家さんにもメリットがあるのでは。私は仕事をしても収入が最低生活費の届かない人や年金が少ない人はバンバン生保を受けるべきだと思います。
それと、働けるのに生保に甘えて自立しない、仕事も探さない人が多いのも事実ですが、生活保護者は必殺さんが仰る(年金を支払っていない、生命保険にも入っていない、貯金もしていない)のではなく、収入が少ないなどで、年金を支払えなかった、生命保険も払え無かった、貯金も出来なかった人が大部分だと思います。

No title

国もこういう部分に焦点をあてて欲しいです。最後の逆アリとキリギリスのお話、考えさせられます。

何時の時代も役人に期待しては駄目か・・・。

No title

まったく納得が行きませんねぇ。
腹立たしいです。

No title

誠に考えさせられる疑問ですね。
しいて言えば、生保の方はろくな仕事にもつけず、働く喜び(人の役にたっている実感)がほとんどないか、機会が得られなかった。

何も働かずに満足出来る人間とそうでない人間がいると思われますが・・・・

No title

今話題の、保育園落ちた日本死ね、の保育園問題でも、
所得の低い人が優先的に保育園に入れるので、
税金をいっぱい払っている人が落とされるという矛盾が起きてます。

生活保護もそうですが、日本は弱者というか所得の低い人を厚遇しすぎ
のような気がします。

生活保護を受給しないのは

プライドの問題では無いでしょうか。
いくら年金が少なくとも人様や国に迷惑を掛けられない、自分はこ○きでは無い。
自分ならそのように考えます。1Kの年金暮らしの方を尊敬します。

No title

 働こうと思っても、見つからず、やむを得ず生活保護というケース、山ほどある。

No title

働けるのに働かず、遊んで生活保護を受けるケースは山ほどある

同感

年金などの社会保障から外れると

いきなり生活保護になるというのが問題だと思います。





なんのために働くのか

本当に、何のために働くのか。バカらしくなりますね。

特に事情もなく、
労働意欲なく、思考ない。
こういう大人も、健康で文化的な最低限度の生活が保証されるのだから。

社会保障費の増大は最近始まったことじゃない。

老害にはなりたくない。
だけど、本当に生きるために働くその自分がバカらしくなるこの実情。

日本国は、政治家を動かして国政なんかするより、その分のお金土に埋めて数年国の機能をストップしちゃえばいいのに。

もっとも、その日本円の価値も下がる一方ですけど。

本当に、魅力がないどころか、おかしなことばかりで、思考がストップしかけちゃう。




No title

本当に、国や自治体に真剣に考えてほしい問題です。

20代30代の低所得者層が非正規雇用の仕事を掛け持ちしながら何とか生活している一方で、ろくに働かず税金も納めてないような50代60代が生活保護でのうのうと暮らしてる・・・なんて現実を目の当たりにすると、世の理不尽と不条理に憤りを感じます。

ふーむ

生保と年金生活者だと生保のほうがマシだなんて、むなしいですよね・・。すごくやる気なくす・・・。

必殺さん、お仕事お疲れ様でした。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR