漏電警報機??
久しぶりに夜中(23時)に携帯が鳴りました。
この時間の電話は緊急性のある電話ばかりですので、
重い気持ちで電話に出ると、
築約50年のアパートの住民からの電話で、
廊下の火災警報器から凄い音が出ているとのことでした。
本当に火事なのか誤報なのか分かりませんが、
とにかく物件へ急行することに
速攻で服を着て、
物件へ向かい、20分程度で到着すると・・・

なんか訳の分からない機器から警報が鳴り響いています。
なんじゃコレ???
どうも火災警報器ではなく漏電警報機の様です。
とりあえず音を止めないと思いスイッチを探すのですが、
ドコにもそんなモンが付いていません。
うーーーん
そこで、ブレーカーを落としてみると
警報音は止まりました。
アパートのドコにも異常は無いみたいですので、
とりあえずブレーカーを落として帰ることに
翌日、電気屋さんを呼んで見てもらうと、
やはり漏電警報機の様で、
それも非常に古い製品(50年程度前?)で、
おそらく老朽化で警報が鳴ったのではないかとのこと
※一応、漏電であるか?を確認してもらったが漏電はしていない様子
今時は、漏電ブレーカーを付けていますので、
もう必要は無いとの事で、電源ごと切り離してもらいました。
まあ、築50年程度のアパートですので、
こういった遺跡レベルの機器もあるんです・・・・
今年初めての夜中の出動でした。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
この時間の電話は緊急性のある電話ばかりですので、
重い気持ちで電話に出ると、
築約50年のアパートの住民からの電話で、
廊下の火災警報器から凄い音が出ているとのことでした。
本当に火事なのか誤報なのか分かりませんが、
とにかく物件へ急行することに
速攻で服を着て、
物件へ向かい、20分程度で到着すると・・・

なんか訳の分からない機器から警報が鳴り響いています。
なんじゃコレ???
どうも火災警報器ではなく漏電警報機の様です。
とりあえず音を止めないと思いスイッチを探すのですが、
ドコにもそんなモンが付いていません。
うーーーん
そこで、ブレーカーを落としてみると
警報音は止まりました。
アパートのドコにも異常は無いみたいですので、
とりあえずブレーカーを落として帰ることに
翌日、電気屋さんを呼んで見てもらうと、
やはり漏電警報機の様で、
それも非常に古い製品(50年程度前?)で、
おそらく老朽化で警報が鳴ったのではないかとのこと
※一応、漏電であるか?を確認してもらったが漏電はしていない様子
今時は、漏電ブレーカーを付けていますので、
もう必要は無いとの事で、電源ごと切り離してもらいました。
まあ、築50年程度のアパートですので、
こういった遺跡レベルの機器もあるんです・・・・
今年初めての夜中の出動でした。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト