fc2ブログ

祝!債権回収

滞納家賃の全額回収に成功しましたのでブログに書きたいと思います。

平成19年10月契約

築古スナックビル(デリヘルとスナックが入る場末のビル)

家賃4万円で敷金礼金ゼロ

契約者=50代男性

保証人=40代女性(契約者の妻)

使用目的=スナック

保証会社は通らず

※普通だったら保証人が妻なんて保証人の意味がありませんので、
 他の方をお願いするのですが、他には誰もいないとのこと・・・
 しかし、空室だらけの場末のレジャービルですので、
 そんな固いこと言っていたのでは空室は埋まりません。

という事で、契約したのですが

平成20年12月末には約27万円の家賃を滞納して退去することに

退去の際には、滞納家賃については毎月1万円づつ分割で支払う念書を書いてもらいました。

その後、約束どおり1万円、翌月1万円・・・

ところが、その翌月の入金はありません。

さっそく電話をすると、

滞納者:あ~ゴメンゴメン、来月一緒に払うから~

とのこと

しかし来月入金されたのは1万円だけ

再度電話しても、ちょっと都合が付かなくて・・・と言い訳ばかり

そのうちに支払額が5,000円になり、3,000円になりと、

振り込み額を勝手に下げてきました。

まあ、少額でも払うならいいか!

なんて思っていたのですが、

支払スパンが2ヶ月に1度になり、

3ヶ月に1度になり・・・

ドンドン間隔まで空いてきてしまいました。


当然、督促状を郵送しても反応は無いし

電話をしても出ることはありません。


残金約13万円。

13万円は道には落ちていません。


やはりココはキッチリ取り立てるべきでしょう!


そこで、家賃滞納取立て調停を裁判所に申立てて、

先日1回目の調停日があったのですが、

相手方は出廷せず!


そこで、調停委員に相手方に電話を一本入れるようお願いしたところ、

快く電話してくれて、

なぜ裁判所に来ないのか?と問い詰めてくれて

滞納者:近いうちに支払うから

調停委:それなら裁判所に来て言いなさい

     次回1月15日に設定するから出廷してください。

滞納者:分かりました。


という事で、

2回目の調停が開かれたのですが、

滞納者は出廷しません。


普通だったら、これで調停終了となるのですが、

なんと調停委員が気を利かせてくれて

滞納者に電話し、

今から直ぐに裁判所に来るようにと言ってくれました。

滞納者が裁判所に来るまで約1時間待ちましたが、

なんと滞納者は残金13万円を持参し、

全額支払うからもう終わりにしてくれ!

と言い、私は領収書を切ったのでした。


いや~、

長い間かかりましたが、

全額回収すると気持ちがいいですね!


ポイントは、回収を諦めない!ってことです。

っていうか、それしか無いように思います。


何年経っても忘れない

何年経っても諦めない

何年経っても請求する


あいつはキチガイだ!と思われれば支払ってきます。

自分への自信にも繋がりますからね!


あと、裁判のポイントは

1、調停を利用する
  印紙が安い(訴訟の半額)
  切手が安い(訴訟の10分の1)

2、滞納者の電話番号が分かっているなら申立書に記載する
  相手が無視する場合は裁判所の番号通知で掛けてくれる(人によるかも?)

3、時効を把握しておく
  家賃の場合は最終支払日から5年です。
  (裁判所で判決や和解文を作成した場合は、発効日から10年)


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

★業務連絡★
明日の必殺旅行に申し込まれた皆様へ
電車には絶対に乗り遅れないでくださいね!
もし乗り遅れちゃうと別途乗車券特急券が必要になっちゃいます。
天気も良いみたいなので楽しみです♪


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おめ!!!

No title

気持ちいいですねぇ。

督促や調停を無視しても債務以上のデメリットが発生しないという点が
問題ですよね。そうあれば債務者はお金を支払う理由がないですからね。
延滞金を取るぞと言ってもそれ自体を無視されたらしょうがないし。
契約違反をもっと懲らしめる何かがほしいです。

No title

よかったですね!!
うちも只今請求中ですが、頑張りますっ!

No title

私も必殺さんのブログを見て3回調停をやりました。
3回中2回は相手方が出席をし回収できました。
手続きはちょっとめんどくさいですが、慣れてしまえば料理作るような
感覚でできます。

今はもう面倒ごとは嫌なので保証会社を必須にしていますが、
調停の威力は強いですよね。

No title

おめでとうございます!

実際は時効をむかえてしまう債権も多いでしょうねえ
この時効って請求したら延長できないんですかねえ?
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR