fc2ブログ

小便器流れっぱなし・・・「TOTO TG60SNX」

小便器の洗浄水が流れっぱなしになるといった事案がありました。

DSCN3554.jpg

これって意外と理由は簡単なんです。

この現象は断水の時に起こったりします。


では対処法を書こうと思います。

DSCN3557.jpg
まずは元栓をマイナスドライバーで止めます。

DSCN3558.jpg
フタを外して

DSCN3559.jpg
レンチで回します。

DSCN3560.jpg
中にフィルターが見えますので、

これを交換します。

DSCN3556.jpg
モノはこれ

2000円程度のモノです。


断水時に水道管の錆などがフィルターに詰まり、

流れっぱなしになるようです。


これで元に戻せば終了~


簡単でしょ?


ちなみに水道屋さんに修理を依頼すると

「古いものですからね~、本体ごとの取替えをおススメします~」

って言われちゃいました。


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

スポンサーサイト



台所から水漏れが!!

入居者さんより

台所の排水から水漏れが発生して困っているとの通報がありました。


さっそく訪問してみると・・・

DSCN3474.jpg
なんだコレ??

排水ホースがよじれている・・・


なんでこうなった???

入居者さんにきいてみたが、

『いつのまにかこんな状態だった・・・』


ポルターガイストかよ・・・

と心の中でつぶやいて飲み込みました・・・


しかし、

こんなことでアレコレ言っても仕方ありません。


ホームセンターで部品を購入し
DSCN3475.jpg
パパっと付け替えて

DSCN3476.jpg
はい終わり。


しかしどうなんですかね~

これを管理会社さん経由で水道業者さんにお願いしたら・・・


出張費3000円

部品代4000円

技術料8000円

合計15000円といったところでしょうか?


コノ程度の事って結構あるんですよ

それを全て業者さんに丸投げしていたのではお金なんて残らないですよ?


という話しでした。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

 

無断転載サイトを考える

ブログランキング1位のペンタさんのブログで無断転載のサイトを指摘する記事が掲載されていました。


もちろん私はこの無断転載サイトへ転載の許可を出したことなどありません。


しかしこういった転載サイトって連絡先も何もなくて、

完全な確信犯ですわな!


転載されたほうは文句も言えずに泣き寝入りしかありません・・・


そこで、

転載問題はお・い・と・い・て・・・・


無断転載サイトのスポンサーについていらっしゃる
ワンルーム投資に注目してみました!ヽ(≧∀≦)ノ



ワンルーム投資って儲かるの??

儲かるなら私(必殺大家)もしてみようかな???


なんて事を思い検証みましょう!!


〇不動産投資はご自身の信用力を活用し、
  他人資本で投資ができます


いいですね~!

社会的信用(職業)をネタに銀行から融資を受けるってことですよね?

あれ?

それってスルガ銀行が行っていた融資法では???

不動産の不の字も知らない人に高金利で融資するってスキームでしたよね?

その後スルガ銀行はどうなりましたっけ??


〇金融機関から融資を受け、家賃収入でローンの返済をします。
不動産投資は、投資の中でも唯一ローンを組んで投資することができ、
少ない自己資金でも堅実に不動産という大きな資産を積み上げることができます。


かぼちゃの馬車も同じ事を言って倒産したような・・・


少ない資本で大きな借金

資産を積み上げる前に借金が積み上がりませんか??

手持ち(資金)が少なくレバレッジ(借金)を利かせると

運転資金はどうするの?

サラ金で調達ですか???


〇個人年金の代用として扱えるため、
年金対策ができます


どこが年金対策でどこが年金代用なんだろ??

確かに不動産投資で資産を作れるなら良いんだろうけど

ワンルーム投資で資産なんてつくれるの???


〇公的年金の受給開始年齢が65歳に引き上げられ、今後さらなる受給額の減少、受取開始年齢の先送りが予想されます。公的年金を頼りにできない今、ゆとりのあるセカンドライフを実現するために、不動産投資がますます注目されています。ローン完済後は家賃収入をそのまま個人年金の代用として扱えます。

これは簡単

完済しているならな!!


低利回り・高金利


しかも、

その返済計画には空室・滞納・管理費・積立金・リフォーム代等の維持費は入っているの??

ワンルームは出入りが激しいぞーーー!!!

そのたびに万札がティッシュの様に消えていく♪

え?

一括借り上げで家賃保証されているから大丈夫?

かぼちゃは倒産して逃げたぞ!

え?

上場企業だから大丈夫?

あはは

計画では月8万円の家賃が、

なぜか2年後には5万円の値下げ交渉が・・・

3万円も値下げ???

お断りします!!!!

では一括借り上げの契約は解約させていただきます・・・

契約書に0・002ミリの文字で家賃の減額は書いているぞ!


〇ご家族を守る
生命保険代わりになります


はっきり言ってなりません。

自分が死ぬ前に家庭崩壊しています。


〇物件購入にローンをご利用する場合、団体信用生命保険(※保険料は金融機関が負担)にご加入いただきます。ご本人さまにもしものことがあった場合に、残債が保険会社から金融機関に支払われます。つまり遺族には無借金のマンションが残されることになり、売却して現金を得たり、遺族年金のように毎月の家賃を受け取ることができます。このため不動産投資が生命保険の代わりになるとも言われます。更に、現在加入している生命保険の見直しにも繋がり、家計の負担軽減も可能です。

ローン契約者が死ぬ年齢を考えてみてください。

何年後ですか?

10年後?20年後??

そのときのマンション築年数は何年???

ボロボロに部屋でいくらの家賃が取れるの??

リフォーム♪リフォーム♪

お金がティッシュの様に飛んでいく♪



ダラダラと私のワンルーム投資についての感想を書いてみました。


まあ、

ワンルーム投資に幸あれ!www

ってことで・・・・



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。




エアコントラブル(雑居ビル編)

雑居ビルでのお話しなのですが、

エアコンの効きが悪いとのクレームが入りました。


このビルは所謂、スナック雑居ビルで、

夜になるとオープンするお店が入っています。


クレームの有ったスナックのエアコンは最近(1年ほど前)に交換したばかりで、

まだまだ新しいです。


しかし、

昼間は冷えるのだが夜は冷えない

エラーコードは出ていない

とのこと


あれ?

コレと同じ現象が以前あったぞ!


DSCN3539.jpg
エアコンの室外機

ビルとビルの狭い隙間に置いています。


実はこれ

室外機が出した温風をまた吸い込んでいる可能性が高いんです。


そのため熱交換器が冷やすことが出来ずに冷風を出せないという事なんです。


ということで、

メーカーに注文して取り寄せました
DSCN3541.jpg
風向調整器~♪

約1万円


DSCN3542.jpg
電動ドリルで簡単に取り付けられます。


無事冷風が出て終了です。



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

エアコントラブル(家庭用)

ワンルームマンションなど

エアコン完備のお部屋を持っている大家さんも多いのではないでしょうか?


私のところでは、

エアコン・ウォシュレット・照明の3点セットで設備として募集しています。

そのためエアコン故障でのクレームが年に数件は寄せられます。


今回はそんなエアコンクレームに焦点を当てたいと思います。


主なクレーム内容としては

1、運転しない

2、水が漏れる

3、冷えが悪い(または空気の出が悪い)

その他にも色々あると思いますが

一般的に多いクレームはこんなモンだと思います。


1は基盤故障の確率が高いので電源の抜き差しをして改善しなければ

メーカーに修理依頼、もしくは製造後10年以上の製品なら買い替えも検討


2はドレインホースの詰まりが考えられるので、ドレインポンプをホームセンターで購入し

ドレインに詰まったホコリを吸い出せばOK(以前ブログで書いたと思います)


で、今回のテーマは3番です。

エアコン
エアコンの右側からは冷たい風が出ているが、

左側の吹き出し口からは風が出ていない


こういった場合の原因は、

吹き出し口の根詰まりが一番考えられます。


これって分解清掃が必要となりますので、

素人ではまず無理です。

※フィルターや見える範囲での清掃ではありません。


そのため、

この様なクレームが寄せられた場合、

次の様な清掃料金を提案しています。

※私のお願いしている業者さんは1台8000円


入居後1年以内=大家全額負担

入居後3年以内=半額負担

入居後3年以上=全額入居者負担


まあ、コノあたりは四角四面に考えなくても良いとは思いますが、

入居直ぐにエアコンの根詰まりで費用負担してくれって言いにくいですよね?


でも、ある程度の期間を考えて費用負担をお願いするなら、

入居者さんも納得していただけると思います。


だって、

この状態がエアコンの根詰まりと知らずにメーカー等の修理業者さんを呼ぶと

出張料と技術料(見るだけ)=8000円程度は請求されちゃいます。

※メーカー指定のクリーニング業者は15000円程度請求される


こういった現象の時はメーカーを呼ばずにクレーニング屋を!!


参考になれば幸いです。



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


嫌な仕事・・・・※閲覧注意

年に一度くらいの頻度で発生する嫌な仕事があります・・・・



それは・・・

動物の死体処理・・・・



特に多いのが猫なんです。


駐車場で轢かれた子猫


共有廊下で死んでいる猫


ベランダで死んでいる猫



轢かれた猫以外は、


だいたい毒エサで死んでいて、


血を吐いたりして死んでいます。



今日もそんな依頼が・・・


「ベランダで猫が死んでいる」



嫌だけど・・・


するしかない。



DSCN1123.jpg

うーーーん


死んでいるね




新聞紙を被せて処理するのですが、


その時は心の中で、


「おれが殺したわけじゃないから恨まないで~」って祈っています。



こんな事もしています。



みんなどうしているんだろ?


管理会社さんが処理してくれるの???


それとも入居者さんがするべきもの???


それとも専門業者さんでも居るの?????



こんな事って絶対おきるよね・・・・




↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

水道水から砂が・・・・・!?

入居者さんより水道水に砂が混じっているとの通報がありました。


砂???


何か水道工事でもしたか????


しかし水道工事なんてした覚えがありません・・・



まずは現状を確認すべくマンションへ・・・



台所の蛇口を捻ったところ

DSCN3395.jpg
分りにくいですが、

たしかに砂のようなツブツブが・・・・


なんだこれ????


入居者に話しを聞くと


昨日の昼間停電があり水道水も出なかったとのこと



あ!


昨日は新しく入ったテナントさんが高圧の電気を引き込むために


マンション全体の電気を1時間ほど停電させたんだ!!

※もちろん停電する旨は全世帯に通告済み



このマンションは高架水槽がなくて、


ポンプで圧力を掛けて水道を供給するシステム(加圧ポンプ式)


なので、停電すれば水道は止まってしまいます。



停電のことにばかり気をとられて


断水することを忘れていました。



ただ平日の昼間だったので特にクレームはありませんでした。



話しを戻して、


原因が判ったので事情を説明し、


1時間ほど水を出しっぱなしにしていただくことに


※お詫びとして水道代を半額にさせていただきました。



ところが・・・・



1時間経っても砂(おそらく錆)は止まらないとのこと



うーーーーーん


どうしたら良いんだ????


いつもお願いしている水道屋さんに相談したところ



そういった場合は1時間ほど水を流して錆が出なくなる場合もあれば


1週間経っても止まらない場合もある。



対処法は?????



DSCN3413_20200802133936c31.jpg
台所に浄水器をつけてあげれば良いですよ~とのこと


確かにトイレや風呂など直接口に入らなければ、


入居者さんも納得してくれます。



さっそく入居者さんに事情を説明し浄水器をプレゼントして納得していただきました。



ホームセンターで3000円ほどで売っていますので、


これで解決するなら安いものです。



ふーーー、

とりあえず一件落着です。




↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR