fc2ブログ

不法投棄の矛盾

先週は全国的に台風が吹き荒れた日本列島でしたが、

そんな悪天候の中、

いましたよ・・・

粗大ゴミを不法投棄する連中が・・・

防犯カメラにバッチリ写っていたのですが、

雨の中ですので画像がイマイチです。

DSCN4007.jpg
夫婦でタンスや机などを捨てています。

一番むかつくのが、

こいつらはマンション住民じゃないんですよ!

※マンション住民なら、まだ家賃もらえているだけ許せる

DSCN4008.jpg
車に粗大ゴミを積んできています。

ナンバーは読み取れません。

念のためマンション駐車場や近隣駐車場を見回ったのですが、

同じ車種の車は見つかりませんでした。


うーーーん

ムカつきます・・・


で、

思ったのですが、

その後の処理に矛盾を覚えるんですよ


矛盾1(プライバシー?)

犯行時の録画などを公開すると、

モザイクをかけないとダメとか

プライバシーの侵害だとかいう方がいますが、

なんなのそれ?

明らかに犯罪行為じゃん!

それを公開して騒ぐほうがオカシイんじゃない?

DSCN4009.jpg
モザイクなんかかけるか!

訴えるなら訴えろ!!!

雨で画像が悪いから顔が分らないけど・・・


矛盾2(警察の対応)

まったく仕事しません。

とは言っても、車のナンバーも読み取れないし、

投棄犯に繋がる証拠的なものが一切見当たりませんでしたので

しかたないといえばしかたないのですが・・・

でもね、

この粗大ゴミを処理するのは大家である私なんだよね

軽トラに軽く1杯分

自分で処分場に持って行っても5000円くらいは掛かっちゃいます。

5千円盗まれたのと同じような気がするんだけどね?


矛盾3(役所と民間の違い)

道路(公道)に不法投棄された粗大ゴミは役所が処分するのですが、

その粗大ゴミは市のゴミ処理場で処理されます。

※電話で確認済み

それに対し私有地に不法投棄された粗大ゴミは、

市のゴミ処理場に持ち込めないんです!!

市の言い分は、マンション経営において出たゴミだから

産業廃棄物に該当する

なので、民間のゴミ処理業者に持ち込んでくださいとのこと

はあ?

確かに夜逃げや改装などで出たゴミならそう言われてもしかたないが、

外部から勝手に捨てられたゴミも大家業で出たゴミと言われるのはオカシクないか?

せめて市のゴミ処理施設で処理させてほしい

と、言ったのだが

市の回答は、

決まりなので・・・決まりなので・・・・

それしか言わない

大家:じゃあ、公道に不法投棄されたゴミも産廃業者に持っていくべきでは?

担当:・・・・、私では判断できかねます。

大家:では、誰に言えばいいのか?

担当:そういった部署はないです。ただ決まりなので・・・


何言ってもダメですね・・・

別にタダ(無料)で処分させろとか言って無いんだけどね~

ちなみに産廃業者さんに持ち込みと、

市の処分場の3倍くらい取られます。


なんだかな~


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


スポンサーサイト



バカなヤマト運輸

不動産大家業をしていると、様々なトラブルや事件に出くわす。

今日の出来事は、全然たいした話しではないのだが、

少し苦言を書こうと思う


転居していった方のポストなのだが、

大抵の方は郵便局に転居届けを出して、

郵便物は新住所へ転送するようにするのだが、

クロネコメール便などは、わざわざ転居届けなんてしないですよね?

※そもそもそんな制度があるのか?


で、

DMなんだけどクロネコメール便は転居後も配達されるわけです。

※ポストの入り口をガムテープなどで塞ぐのは美観上あまりしたくない


まあ、しょせんDMなんで、物件に行ったついでに回収してきて、

まとめてヤマト運輸に引取りをお願いしているのですが、

ココで必ずトラぶるんです・・・


(大家)
私はマンションの管理業をしていて、

ほうぼうのマンション空室から、転居済みの入居者あてメール便を回収してきた。

10通ほど溜まったので、ついでの時にでも回収にきてほしい


まあ、普通の申し出でしょ?

これに対しヤマト運輸は・・・


(ヤマト)
1通1通DM記載の住所氏名バーコード番号を教えて欲しい


(大家)
へ?

回収には来ないの??


(ヤマト)
回収には行くが詳細をお聞かせ願いたいんです。


(大家)
10通全てですか?


(ヤマト)
そうです


(大家)
回収してから処理すればいいんじゃないですか?


(ヤマト)
そういう規程ですので・・・・


(大家)
規定って・・・

もう結構です・・・



不思議だ・・・

なんで持って帰って処理しないんだろ?


1通2通なら分るんだけど、

10通あるって言ってるのに・・・・?


まあ、現場(電話口)の方は手順に沿っているだけかもしれないが、

普通に考えれば、わかりそうなことなんだが?


たいした話しでもなんでもないんだけどね・・・

な~んか変と言うか、なんかね・・・


なのでDMはゴミ箱に捨てちゃいました。


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


ラブレター野郎の結末

先日、シャブ中が上の階の初老女性にラブレターを投函した事件がありましたが、

その後、元々契約していて逮捕された弁護士が良い動きをしてくれて、

このシャブ中を追い出して部屋の明け渡しを行ってくれました。


これは意外です。

普通、こういったシャブ中逮捕者に付くのは国選弁護士で、

部屋の明け渡しについてはタッチしないことが多いのですが、

今回の弁護士は非常にマジメで、

荷物の搬出から退去立会いまでしてくれました。


もし逮捕されたらこんな弁護士にお願いしたいものです・・・


それと今回非常にお世話になったのは、

保証会社ですね!


今回の契約は29年8月1日契約で、

8月分の家賃はフリーレント

仲介手数料は2ヶ月(3万8千円×2)

で、逮捕されたのは9月下旬

結局、家賃は1円も入金されていない状態・・・

このままじゃあ丸損です!

しかし、保証会社様から10月分の家賃を代位弁済していただき

退去に伴う「基本清掃代(1か月分)」「早期解約違約金(1年以内は1ヶ月の違約金」

これも保証会社様に代位弁済していただきました!!

※特約を代位弁済してもらうポイントは必ず賃貸借契約書に記載しておくことです。

さすがに特約に記載が無い場合は難しいとのこと


ということで、

一応プラスマイナスゼロ程度で終わることができました。


正直言って、

マトモな方が入る部屋ではありませんので、(ベランダ・窓無し・3点ユニット・共同洗濯)

コノあたりは片目瞑って、場合によっては両目瞑るくらいで望むしかないんです・・・


次はマトモな方に期待しよ~と


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

関西電力を装った詐欺師(2)

さあ、どんな詐欺師が来るんだろ???

わくわくしながら、ICレコーダーを装備し

隠し撮りのためのカメラをセット

わくわく(*^_^*)


今回のミッションでは、

第一目標 相手の名刺をゲット

第二目標 契約に持っていく手口を暴く

第三目標 関西電力との関係を詰めて詰めて追い詰める

第四目標 怒らせて本性を現せる

第五目標 出来れば110番して事件化

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココからは夢・・・

「詐欺師との対決」との本を出版、

映画化、ドラマ化、ゲーム化・・・・・

あはは


こんな事を思いながら待っていると、

来ましたよ!詐欺師が!!


身なりは普通の30代男性で、

ヤクザチックな部分も何もありません。

普通に関西電力の名刺を持っていたら信じちゃいそうなくらいです。


まずは名刺交換

大阪市内の住所が書いてある普通の名刺で、

固定番号もFAX番号も記載されています。


詐欺:では、まずは検針票を確認させてください。

大家:はい、コチラです。

(契約番号などを記載していきます)

詐欺:では、エレベーターとポンプ室を見せてください。

大家:はいどうぞどうぞ

(とりあえず、従わないと話しが進まない)

電力メーターの部分に電力を測る測定器を当てて何か数値を書き留めています。


さあ、ココから営業トーク来るか??!!


詐欺:あ、適正に使用されてますね、

    このままの契約でご使用ください。


へ???

強引な営業は???

ココから電子ブレーカーを売りつけるんだろ????


詐欺:では、失礼します~(^∇^)

大家:あ、ハイ、、ありがとうございました・・・・


へ?

帰っちゃった・・・

コチラの意図に気付いたのかな・・・・


だって、詐欺師が測定している後ろで、

写真撮ったり動画回したり、

胸ポケットにはICレコーダーのマイク


しかも、私の風貌・・・
(ひげ面で190cm・・・・)

失敗でした・・・


念のため詐欺師の名刺に電話してみると

番号通知でしかかかりません。


今回のまとめ

Q:詐欺師ではなかったのでは?

A:いえ、完璧に詐欺師です。

ハッキリと関西電力ですと名乗って来ているわけですから、

完璧に”詐欺師”と言って問題ないと思います。


Q:今回のやり取りで受けた印象

A:まるで振り込み詐欺をしている様な連中って感じです。

最初に電話してきた人物は、

中年男性で言葉使いはキレイにしようとしているのですが、

所々で、品のなさが見え隠れする。

そして、実際に訪問する人物は、

身なりや物腰は穏やか

しかし、もし今回「お前は関西電力だと言ってたじゃないか!!」と詰め寄っても、

私はその様なことは一言も言っていません。

アポイントは別会社が行っていますので、

詳細については分りかねます。と、平然と言ってのける感じです。


Q:悪いのは誰?

A:こいつら全員グルです。

 電子ブレーカー詐欺ですね!


Q:社名は公表しないの?

A:本当は、詐欺の言葉が出たらそれを証拠に社名を公表してやろうと思っていたのですが、

 営業トーク(詐欺トーク)がありませんでしたので、今回は非公開とします。


まあ、

詐欺的手法は間違いありませんので、

皆さんも気をつけてくださいね!


ちなみに、

今回の件では基本的にクーリングオフは適応外なんです。

なぜなら、大家は事業者ですので、

事業者対事業者の契約はクーリングオフ出来ません。



////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


関西電力を装った詐欺師(1)

大家業をしていると、様々な営業電話がかかってきます。

コピー機の営業から物件売却の話しまで様々なのですが、

今日掛かってきたのは、

「関西電力」を名乗る男性からでした。


しかし、050から始まるIP電話

いつもの詐欺電話だろうと出てみると

男性:関西電力です。いつもお世話になっています。

大家:お世話になっています。

男性:本日は御社が所有している〇〇マンションの件でご連絡しました。

   社長様お願いできますでしょうか?


※うん??マンション名を言ってきたぞ???


大家:私ですが?

男性:失礼しました。関西電力の検針係りをしている林田(仮名)と申します。

   本日は、〇〇マンションの動力部分に無駄が無いかの確認をさせていただいています。

   検針票をお手元に用意お願いできますか?

大家:あ~、ちょっと探さないと分りませんね~

   もし、訪問していただけるなら用意しておきますよ


※詐欺とは思うけど、マンション名を言うと言うのは???

 少し訪問を促してみるか??


男性:あっ、そうですか~

   では、訪問時に確認させていただきますので、

   ご予定をお教えいただけますか?

大家:では明日12時でいかがですか?

男性:分りました。では明日12時担当山本(仮名)がお伺いさせていただきます。

大家:分かりました。

こんな感じの会話です。


念のため、ネットで電話番号を検索すると、

モロに詐欺電話で、悪評で満載でした。


今までは、検針センターです。とか

動力監視センターです。とか

第一声で詐欺だと分りましたので、

893風社長やオカマ社長など、

様々なバージョンで会話を楽しんでいました。


でもね、

自分がオチョクられていると分かると一方的に電話を切っちゃうんですよ・・・

ナンバーディスプレイに表示されている番号に折り返し電話しても、

「コノ電話は大変込み合っておりお繋ぎ出来ません・・・」のアナウンスで、

反撃するチャンスがあまりにも少ないんです。


で、

今回はハッキリと「関西電力です」と名乗っていますので、

どんな奴がどんな手口で契約に持っていくんだろ??

って凄く気になっちゃいましたヽ(≧∀≦)ノ


だって、

どういう形にしても、契約を交わすなり何なりしないといけないと思うんです。

そうなると名刺や契約書が存在しますよね?

そんなのを架空では無理でしょうし、

なんて名前の会社で契約するのか?とかも気になります。

ぜひ知りたい!!!


さあ、どんな営業マンが来るのか???

本当に関西電力だったらビックリだけどね・・・


つづく


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

ラブレター

少しブログをサボっちゃいました。

また再開しますのでよろしくお願いします。


今日のタイトルである「ラブレター」ですが、

残念ながら私が貰ったものではありません・・・


入居者の女性(70代独り暮らし)より電話があり、

ドアポストに変な手紙が投函されて怖いとのこと・・・

変な手紙????

電話ではあまり要領を得ないので訪問してみることに

で、手渡されたのが、
手紙加工
チラシの裏?に書かれたラブレター??でした。

まだ解決していませんのでモザイクをかけていますが、

何とも言えない雰囲気を醸し出した手紙で・・・


自分は上の階(301号室)に住んでいる者です

電話で話しをしませんか?

神に誓って変なことはしません

大人の関係をしましょう!


なんて事が書いています。

ハッキリ言ってキモイです。


うーーーん・・・

実はこの部屋の人間は、

マトモな方ではなく


大家である私も何者なのか知らないんです!


へ?

なんで??

と思いますよね???


この部屋の経緯は、

2ヶ月前に40代男性と契約

ところが、1ヶ月を過ぎたころに本人(入居者)が逮捕される!!


まあ、ココまでは結構よくあることなんですが、

ココから変なんです。


逮捕された入居者の弁護士から電話があり、

逮捕された入居者の代わりに田中さん(仮名)というのを入居させたいがどうだろうか?と


どうだろう?と言われてもどこの誰だか知らない奴を入居させるつもりはない

部屋を借りたいのであれば、まずは事務所に来てドコの誰だかを教えて欲しい

と伝えました。


ところが、

何の返答もしていないにもかかわらず、

どうも、部屋で生活している様子


しかし、

今回の契約は保証会社さんに加入しているの、

事実関係を保証会社さんに伝え後の交渉は任せることに


まあ、

保証人も付いていますので、

スムーズに解決されるだろうとタカをくくっていたのですが

「ラブレター」を出すとは・・・


斜め上の行動にでますな~


コノ男は見た目判断なのですが50代

おそらく入居者とは刑務所で知り合った仲間


ちなみに入居者が逮捕された容疑は覚醒剤

おそらく同じ穴の狢なんだろうな~


保証会社さんに現状を確認してみたところ、

10月末で追い出す算段をしているとのこと


弁護士も協力的なので、

おそらく明渡しはスムーズに行くだろうとのことでした。


また、進展があれば書きます。


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

朝7時の着信

朝7時ピッタリに携帯の着信音がけたたましく鳴る


ナンバーを見てみると登録の無い番号・・・

一瞬にして血の気が引く・・・


断水?漏水??停電???事件事故????


こんな時間の電話にロクな電話はない!

しかし、これが仕事なので電話に出ないわけにはいかない


意を決して電話の着信ボタンを押すと


電話:〇〇マンション101号室の田中です。

大家:あ、おはようございます。どうされたんですか???

※築40数年のトラブルの多いマンション住民だ!!

電話:朝早くスミマセン

大家:イエイエどうされたんですか??

電話:実は、2階の方と4階の方から嫌がらせを受けているんです。

    私の駐車している車のタイヤの近くにネコのエサを置かれたりするんです。

大家:・・・・で?

電話:あと、廊下の給湯器の上に缶コーヒーの空き缶を置かれたり

    自転車にゴミ袋を結ばれたりするんです。

※こんな話しが5分ほど続いたところで

大家:あの~、それって朝の7時に掛けてくる用件ですか?

電話:警察を呼ぼうと思っているんですが、大家さんはそれでも良いんですか?

大家:警察を呼ぶ呼ばないはあなたの判断ですよ

電話:でも、共益費を払っているんだから、マンション内の事は大家さんが対処するべきでしょ?

大家:それは、主に設備についての話しですよ

    それに、あなたの話しを聞く限り、朝7時に電話してくる様な緊急性は感じませんが?

電話:分りました。大家さんの考えは警察に任せるということですね?

※ネチッコイ言い方

大家:被害があるなら警察へ連絡して対処してもらってください。

電話:分りました


うーーーん

なんなんだろう?

まあ、管理会社を入れずに自主管理している以上は、

早朝にこんな電話を受けるのは仕方ないとは思うんですけどね~


ちなみに電話を掛けてきた入居者は、

40代後半、独り暮らし、入居約10年

生活保護受給暦あり、現在は仕事をしている様子

少し神経質?


それに対し、

嫌がらせをしているとされる男性は、

50代半ば生活保護、独り暮らし

悪い人物では無いのだが、人相が悪い

口も悪い、でも嫌がらせをするとは考えにくい


まあ、

どちかがどうとは判りませんが、

やはり朝の7時に電話してくる入居者のほうが少しオカシイですわな

普通、そんな時間に大家の携帯に電話してきませんからね


少し様子見です。


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

洗面パイプ交換

半年空いていた部屋がやっと決まりました!!

そこで最終チェックをしていると、

ふと洗面台に目が止まりました。

DSCN3871.jpg
必ず、水を流して水漏れがないか?などをチェックします。

DSCN3872.jpg
水を流すと水がボタボタ垂れます。

原因は排水管のナット破損です・・・

まあ、築30数年ですので、こんなこともあります。

DSCN3873.jpg
古いパイプを部品屋に持ち込んで同じ物を購入します。

DSCN3874.jpg
ただ、長さの調整が必要ですので、
DSCN3875.jpg
古いパイプと見比べて工具でカットします。

DSCN3876.jpg
あとはパッキンの向きなどを気をつけながら、

外した時と同じ様に装着していけば終了です。


今回の作業は排水で、

しかも見える位置での作業ですので、

初心者向きの作業と言えます。

なぜなら、

1、失敗しても給水と違い致命的な事故にならない

2、見える位置なので、作業がしやすい

もし、同じ様な事案に出会ったらチャレンジしてみてくださいね!


////////////////////////////////

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

こちらに空メールを送って登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR