質問コーナー2件にお答えします。
左指骨折でキーボードが打ちにくいです(ノ_<)
--------------------------------
送信者:もぐら
件名:前の住人が・・・
--------------------------------
必殺さん、初めまして、必殺さんに相談をしたいことがあるのですが、
前のアパート住人が、今年退去したのですが、アパート内の敷地の草むしりや、
植木の剪定をしていたり、郵便物(広告チラシ)の引き抜き、などを管理会社で無断にやっております、
それと、ごみステーションの注意書きともいえる手書きの文章の手書きがあります。
管理会社さんがやったのならば私は納得しますが、
退去している人が植木の剪定をしているのはおかしいのではないでしょうか?
このことを不動産管理会社さんに報告してもあまりいい返答がありません。
どうかひとつご回答をよろしくお願い致します。
長文失礼致しました。
--------------------------------
お答えします。
私もこういう方に遭遇したことがあります。
まあ、特段”害”はありませんでしたので、
知らん顔していました。
そうするといつの間にかドコかに行って来なくなっちゃいました。
しかし、そうは言っても気持ちが悪い部分もあると思います。
もし、そういったお節介な行為を止めてほしいなら、
管理会社がキチンと話しをして止めてもらうべきでしょう
例えば、私が管理会社の立場なら
管理:いつも物件を気にかけていただいてありがたいのですが、
そういった作業は私たち管理会社の仕事なんです。
なので、今後は止めてもらえませんか?
退去:善意でやってあげてるんだけどな~
管理:それは良くわかりますし、ありがたい事です。
しかし、問題があって、
ウチの会社は大家さんから管理料を貰っています。
そうなると、それを他の方がすると、うちの会社の怠慢と取られる可能性があるんです。
なので、こういった作業はウチの会社がしないといけないんです。
退去:そうなんやな・・・・
管理:スミマセン、
基本的には悪い人間ではないと思いますので、
キチンと話しをすれば解かってくれると思うんですけどね~
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:シス
件名:調停の件
--------------------------------
必殺様
いつもお世話になります。
大変参考になる内容で勉強になります。
現状回復費用請求の調停についてご意見お願いします。
入居者スペック
52歳 生活保護者 精神障害者(たまに見えない敵と戦っています)
保証人死亡
3階建のマンションの3階1Rの部屋に20年住まれてました。
退去理由
1階に引っ越してきた人が気にいらないのか
騒音がする等言ってきます。
2階の住人からは何も苦情は出ていません。
退去後 部屋を確認するとゴキブリの死骸10000匹以上
壁 床 ユニットバスはヤニや何かの汁で変色
異臭はするし 流し台は朽ち果てボロボロ
20年住まれてたので、床・壁紙を含む全ての設備の耐用年数は超えていますから
現状回復費用の1/4程度(12万円)を請求。(残留物撤去やエアコンのリモコン紛失も含みます)
一括は無理なので分割で支払わせて欲しいと
本人作成の返済計画の申し出を了承。
5ヶ月程度の返済後(総額2万円)に、ネットか何かで調べたのか急に支払いはしないと宣言
(支払う必要が無い)
何度か家にも行きましが門前払い。裁判でも何でもしろと言う事なので
必殺様を見習い簡易裁判所に3回通い 書類を作り 9月6日に調停が決まりました。
20年住んだんだから免除してやれって、おっしゃられるかもしれませんが
勉強の意味も含めて今回調停を起こしました。
今回初めてなので必殺様が考える相手の出方
それに対しての回答の仕方をご教授頂ければと思います。
お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
シス
--------------------------------
お答えします。
まず勘違いして欲しくないのは、
正しい請求は良いんですよ
現状回復費全てを否定している訳はありませんからね!
話しを戻して、
相手(債務者)が法廷での話し合いを望んでいるのだから、
裁判所で話すのは筋が通っています。
なので、調停に出てこなければ訴訟で判決を取って
お上も払えと言ってるやんけ!と攻めましょう
そころで、調停での攻防ですが、
おそらく相手は、
20年住んだんだから現状復帰は払う必要はないと言うでしょう
そこで大家側としては、
酷い有様の室内の写真を見せて対抗してください。
互いの間に入って調整する調停委員は、
常識を持った人たちですので、
常識的に見て、これがマトモな部屋か?を聞いてみてください。
おそらく、これは酷いね~と同情してくれると思います。
それと、もし相手が調停に出廷してこなかったら、
裁判所から相手に電話(番号が判っているなら)してくれるようお願いしてみましょう
おそらく言えば電話を掛けてくれます。
これは効果絶大で、次回出廷する可能性が非常に高くなります。
あとは、臆することなくキチッと金額の正当性を説明すれば大丈夫です。
補足
相手が出廷しない場合の調停の呼び出しは通常2度までですが、
もし、可能なら3回目の呼び出しをお願いしてみましょう
調停は郵便費用が安いので、
せっかくなので何度も呼び出しをかける←相手へのプレッシャー
何度呼び出しても相手が出廷しなかった場合、
不調証明書を発行してもらうと、
訴訟へ移行した場合に印紙を半額にしてくれます。
こんな感じです。
参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★業務連絡★
9月3日の熊本旅行参加者様へ
集合場所など記載した【最終案内】は届いていますか?
もし案内が届いていなければ連絡ください。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
--------------------------------
送信者:もぐら
件名:前の住人が・・・
--------------------------------
必殺さん、初めまして、必殺さんに相談をしたいことがあるのですが、
前のアパート住人が、今年退去したのですが、アパート内の敷地の草むしりや、
植木の剪定をしていたり、郵便物(広告チラシ)の引き抜き、などを管理会社で無断にやっております、
それと、ごみステーションの注意書きともいえる手書きの文章の手書きがあります。
管理会社さんがやったのならば私は納得しますが、
退去している人が植木の剪定をしているのはおかしいのではないでしょうか?
このことを不動産管理会社さんに報告してもあまりいい返答がありません。
どうかひとつご回答をよろしくお願い致します。
長文失礼致しました。
--------------------------------
お答えします。
私もこういう方に遭遇したことがあります。
まあ、特段”害”はありませんでしたので、
知らん顔していました。
そうするといつの間にかドコかに行って来なくなっちゃいました。
しかし、そうは言っても気持ちが悪い部分もあると思います。
もし、そういったお節介な行為を止めてほしいなら、
管理会社がキチンと話しをして止めてもらうべきでしょう
例えば、私が管理会社の立場なら
管理:いつも物件を気にかけていただいてありがたいのですが、
そういった作業は私たち管理会社の仕事なんです。
なので、今後は止めてもらえませんか?
退去:善意でやってあげてるんだけどな~
管理:それは良くわかりますし、ありがたい事です。
しかし、問題があって、
ウチの会社は大家さんから管理料を貰っています。
そうなると、それを他の方がすると、うちの会社の怠慢と取られる可能性があるんです。
なので、こういった作業はウチの会社がしないといけないんです。
退去:そうなんやな・・・・
管理:スミマセン、
基本的には悪い人間ではないと思いますので、
キチンと話しをすれば解かってくれると思うんですけどね~
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:シス
件名:調停の件
--------------------------------
必殺様
いつもお世話になります。
大変参考になる内容で勉強になります。
現状回復費用請求の調停についてご意見お願いします。
入居者スペック
52歳 生活保護者 精神障害者(たまに見えない敵と戦っています)
保証人死亡
3階建のマンションの3階1Rの部屋に20年住まれてました。
退去理由
1階に引っ越してきた人が気にいらないのか
騒音がする等言ってきます。
2階の住人からは何も苦情は出ていません。
退去後 部屋を確認するとゴキブリの死骸10000匹以上
壁 床 ユニットバスはヤニや何かの汁で変色
異臭はするし 流し台は朽ち果てボロボロ
20年住まれてたので、床・壁紙を含む全ての設備の耐用年数は超えていますから
現状回復費用の1/4程度(12万円)を請求。(残留物撤去やエアコンのリモコン紛失も含みます)
一括は無理なので分割で支払わせて欲しいと
本人作成の返済計画の申し出を了承。
5ヶ月程度の返済後(総額2万円)に、ネットか何かで調べたのか急に支払いはしないと宣言
(支払う必要が無い)
何度か家にも行きましが門前払い。裁判でも何でもしろと言う事なので
必殺様を見習い簡易裁判所に3回通い 書類を作り 9月6日に調停が決まりました。
20年住んだんだから免除してやれって、おっしゃられるかもしれませんが
勉強の意味も含めて今回調停を起こしました。
今回初めてなので必殺様が考える相手の出方
それに対しての回答の仕方をご教授頂ければと思います。
お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
シス
--------------------------------
お答えします。
まず勘違いして欲しくないのは、
正しい請求は良いんですよ
現状回復費全てを否定している訳はありませんからね!
話しを戻して、
相手(債務者)が法廷での話し合いを望んでいるのだから、
裁判所で話すのは筋が通っています。
なので、調停に出てこなければ訴訟で判決を取って
お上も払えと言ってるやんけ!と攻めましょう
そころで、調停での攻防ですが、
おそらく相手は、
20年住んだんだから現状復帰は払う必要はないと言うでしょう
そこで大家側としては、
酷い有様の室内の写真を見せて対抗してください。
互いの間に入って調整する調停委員は、
常識を持った人たちですので、
常識的に見て、これがマトモな部屋か?を聞いてみてください。
おそらく、これは酷いね~と同情してくれると思います。
それと、もし相手が調停に出廷してこなかったら、
裁判所から相手に電話(番号が判っているなら)してくれるようお願いしてみましょう
おそらく言えば電話を掛けてくれます。
これは効果絶大で、次回出廷する可能性が非常に高くなります。
あとは、臆することなくキチッと金額の正当性を説明すれば大丈夫です。
補足
相手が出廷しない場合の調停の呼び出しは通常2度までですが、
もし、可能なら3回目の呼び出しをお願いしてみましょう
調停は郵便費用が安いので、
せっかくなので何度も呼び出しをかける←相手へのプレッシャー
何度呼び出しても相手が出廷しなかった場合、
不調証明書を発行してもらうと、
訴訟へ移行した場合に印紙を半額にしてくれます。
こんな感じです。
参考になれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★業務連絡★
9月3日の熊本旅行参加者様へ
集合場所など記載した【最終案内】は届いていますか?
もし案内が届いていなければ連絡ください。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト