fc2ブログ

質問コーナー『アパート購入後の不具合』

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:
件名:ご相談
ホスト:
--------------------------------
はじめまして、必殺さんのファンです。

いつか不動産投資をしたいと思っていましたが、ようやく先月、築古ですが木造アパートを入手でしました。
早速、どうすれば良いか分からないことがあります。勝手ながらご相談にのっていただけたらと思います。

浄化槽について、物件全面道路には下水道がきておりますが、物件は浄化槽のままです。
購入時もそれは承知していたのですが、つい先日管理会社(前オーナーと同じ)から連絡がありました。
浄化槽のブロアーが故障している点と浄化槽点検、清掃をしばらくしていないということです。

前オーナーもブロアー故障は管理会社経由、
浄化槽清掃業者から見積りをとっているので承知しているはずです。

物件購入時の重説でも説明はありませんでした。
ブロアーは自分で交換すれば良いと思っているのですが、
こういった場合、仲介業者に言って請求できるんでしょうか?

まだ、仲介にも連絡はしていませんが、
できたらブロアー交換と清掃を保障してもらいたいと思っております。
当方の購入時の確認不足なのかもしれませんが、ご教授いただければとおもます。
長文失礼しました。
-------------------------------
お答えします。

いわゆる瑕疵担保責任になるか?ですよね?

中古物件を購入するからには、

こういった事案は当然あります。


あくまで私の考え方なのですが、

些細な不具合はあって当然だし、

無いわけがありません。


なので、契約関係(名義が変わらないなど)に問題がある場合や

躯体に大きな欠損があったり、莫大な費用が掛かる様な場合以外には

一切請求しません。

というか、その様な欠陥がないか?を購入前に必ず確認します。

なので、購入時は一切の瑕疵担保を免責する代わりに

指値(値引き)交渉をします。


それを前提に今回のブロアー故障に戻りますが、

ブロアーって新品に交換しても10万ほどですよね?

前所有者に請求できないこともないですが、

まず間違いなく、今回の売買業者さんは2度と物件を紹介してくれなくなっちゃいます。

だって、10万程度の品で瑕疵を指摘されていたんじゃ、

次の物件は怖くて紹介できません。


今回、物件を仲介してくれた不動産屋さんと付き合う可能性が低ければ

ダメ元で請求してみる

今後も仲介してくれた不動産屋さんと付き合いたいのであれば、

こんな不具合があったけ目を瞑るよ~(ニコ


まあ、10万程度のお金で質問者さんの人生が左右されます?

おそらく左右されないと思います。

ココで仲介業者さんに良い顔をしておけば、

次はもっと大きな問題を抱えた物件を紹介するはずです。

そこが人生のターニングポイントで、

その問題点を見抜き、いかに自己で解決するか?で、

高利回り物件を獲得できるんです。

※高利回り物件=問題あり物件


そんな高利回り物件は、瑕疵担保を言ってくる方には

不動産屋さんも怖くて仲介できません・・・


瑕疵担保?

そんなの免責当たり前ですよ~、って二言目に言える位になると

物件も寄って来るってもんです。


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

スポンサーサイト



仕事への取り組み

先日の「シャワー水栓交換」の記事では、

的確なコメントを入れていただきありがとうございました!!

そうか~、シールテープを巻く前に仮止めしてネジ込む回数を数えておく

ちょっとしたことなんですが、経験者だからこそ分かる気付きですよね!

参考になりました。

読者の皆様も私のブログ記事だけでなく、

コメント欄にも結構参考になる記述が多いですので参考にしてくださいね!


先日の質問コーナーで「トイレ詰まり」の質問がありましたが、

その後、質問者さんよりメールがあり

件名:先日のトイレ詰まりの件
ホスト:113.151.123.73
--------------------------------
先日はご回答ありがとうございました。便器交換したところ子供のおもちゃが出てきたので、
無事工事終了および工事費の入居者負担になりました まずはお礼まで
--------------------------------

こんな結果でした。

まあそんなもんです。

フタを開けてみたら単純なことだったということがほとんどで、

原因は単純なことだったというオチです。


で・も・ね

カギ屋の法則って知ってます?

カギ屋さんに解錠を依頼して、現場に来てもらい作業してもらうのですが

カギ屋さんって簡単に開くカギも簡単には開けないんです。

どいう事かと言うと、

カギの解錠作業→30秒→1万5千円です→(客)えーー、その程度の作業で1万5千円!!

高いよ!!って客がゴネるんです。

それを解錠作業→特殊っぽい道具でああでもない、こうでもない、と汗をかきながら10分ほど作業すれば、

1万5千円も安く感じ、依頼者も気持ちよく作業費を支払うってものです。


我々は大家業のプロです。

全ての作業を自分ですることは不可能に近いですが、

作業の流れや、モノの価値など、

最低限の相場感を持っていないと、

業者さんの”言い値”になっちゃいます。

そこのところ、考えながら仕事してくださいね!


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

シャワー水栓交換(失敗・・・

築30数年のマンションで、

ユニットバス内のシャワー水栓が古く、

アチラコチラから水漏れしています。
DSCN0620.jpg
↑これです。

パッキンなどを交換すれば、まだ使用できそうですが、

ちょっと見ただけでも、ハンドル部分から水漏れ、シャワーの取手部分から水漏れ

シャワーとカランの切り替え部分が磨耗している様子で、

切り替えても水が止まらない・・・

全体的に寿命といったところでしょうか?

そこで、新しい水栓と取り替えることにしたのですが、

これが・・・・

失敗失敗でした。

まず、
DSCN0621.jpg
根元を残して本体のみの交換をしようとしたのですが、

取り付け部分の形状が違う・・・
DSCN0622.jpg
だめだ~

※根元を外したくないのは、水栓の根元で折れる可能性があるためです。

そこで、水道部品屋さんに相談したところ、

この形状に合うシャワー水栓(本体)はもう販売していない

なので、
DSCN0623.jpg
コノ様な接続金具で取り付ければ?とアドバイスをくれました。

そこで、さっそく取り付けにチャレンジすることに

DSCN0624.jpg
根元金具に取り付け、

さて本体を接続しようとすると・・・
DSCN0625.jpg
ガーーンΣ( ̄ロ ̄lll) 

本体の取り付け位置が違う・・・・

超ショックです。

最初に気付けよ・・・


こうなると、根元を残しての本体交換は諦め、

根元ごとの交換にチャレンジします。


ちなみに水道屋をしている友人(九州在住)に交換のコツを聞いてみたところ、

友人:交換前に根元が折れる可能性をお客さんに説明して、

    それでも良いというなら工事するだけだよ

必殺:なんか特殊な工具使ったりは?

友人:無いよ、祈るだけ

必殺:なにか外れやすくする方法はないの?

友人:バーナーで炙ったりする方法はあるけど、

    ほとんど効果無いし、周りを焦がしたりするからほとんどしないね

必殺:じゃあ、結局どうすればいいの?

友人:まあ、折れる時は誰がやっても折れるということさ~

必殺:・・・・


という事で、まずは根元部分を外すことに

レンチを根元に掛けてゆっくり回していきます。

これが、意外と硬い!!

マジで大丈夫か???とビビリながらも力を入れて回していくと、

なんとか徐々に回って、無事外すことができました。
DSCN0626.jpg
第一段階は成功です。

次に新しい金具にシールテープを巻いて、

取り付けていきます。
DSCN0627.jpg
これも中々難しくて、

あと1回転??

うーーん、どうだろう??

なんて手探り状態で回していきます。


これが中々難しいんですよね~

緩いと水が漏れちゃうし、

締めすぎると、根元の配管が折れちゃう可能性があるし
DSCN0628.jpg
ところが、今回は1発ではめることが出来ました。

まあ、最後は成功したのでいいのですが、

接続金具は無駄な部品(2000円程度)となっちゃいました・・・

これも経験の一つですね!

参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


入居者逮捕の続報

前回のブログでは、

逮捕された入居者へ任意の明け渡しをするように手紙を書いたのですが、

その後、国選弁護士より連絡があり、

弁護士:部屋の明渡しの件ですが、事件の証拠物などもあるということで、

     即、明渡すのは待って欲しいと言ってます。

必 殺:では、何時頃まで待てばいいんですか?

弁護士:そうですね~、1回目の裁判が9月中旬にあるので、

     それ前後までお待ちしていただけませんか?

必 殺:そこまで待てば明渡しに同意してくれるんですか?

弁護士:うーーん、本人は今回の事件を否認しているので、

     その辺りはなんとも・・・・

必 殺:田井保(仮名)は無実だと言ってるんですか?

弁護士:そうなんです・・・

必 殺:実際、無実になりそうなんですか?

弁護士:うーーん、その辺りは私の口からはなんとも言いがたいですね~

必 殺:わかりました。それでは、即時明渡しは難しいとのことですね?

弁護士:そうですね、明け渡すとしても9月中旬以降になると思われます。

必 殺:それでは、とりあえず冷蔵庫の中の食材を処分していてもいいですか?

     もうすぐ電気を止められると思うので、その前に処分しておかないと大変なことになるんです。

弁護士:それはそうですね!わかりました。それでは食品関係の処分はお任せします。

必 殺:わかりました・

ということで、

電気を止められる前に冷蔵庫内の食品を処分すべく行ってきました。

DSCN0613.jpg
電気が止められていなくても、

逮捕後1ヶ月以上経っていますので、

冷蔵庫内と言っても食材が痛み始めています。


※電気を切られた冷蔵庫内はおぞましい姿になった食材が強烈な臭いを放ち、
 地獄絵図さながらの空間になっちゃいます。


とりあえず、捨てられるものは全て捨てました。


部屋を見渡すと、整理整頓されており
DSCN0614.jpg
非常に小奇麗な生活を送っていたと思われます。

前回の逮捕時もそうだったんですが、

この方は、料理が趣味と言っており非常に豆で、

室内の清掃もキチンとする方でした。

だからこそ、前回逮捕された時は荷物を預かり

出所後、空室に入居させたのですが、

酒癖が悪すぎ・・・・、いわゆる酒乱ってやつですね・・・

ケンカしたことも覚えていない

絡んだことも覚えていない

全て覚えていない


本人は覚えていなくても

絡まれたり暴言を吐かれたりされたほうは当然覚えており、

クレームの嵐になっちゃいました・・・


そう考えると、今回の逮捕で縁が切れるので

”良し”としなければとも思っています。


それはそうと、

コノ入居者が解約届けを書くのか?が不安なんですよね~

今は警察署の取調べが終わり、

留置所→拘置所に移送されています。

拘置所までは教えてくれるのですが、

拘置所→刑務所になると、一般人には教えてくれません。

そうなると明渡し裁判も”公示送達”となり

判決まで余計に時間が掛かっちゃいます。

うーーーん

逮捕者を信じるか?

疑ってかかって、訴訟を提起しておくか?

難しいところです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。



  

小さい仕事

今日も小さい仕事をしてきました。

まあ毎日毎日、事件事故があったのでは身体が持ちませんけどね・・・

そんな今日は、

1件目はエアコンの効きが悪いとのことで訪問してきました。

さっそくエアコンを動作させると正常に動き出します。

ただ、エアコンのフィルターを見てみると
DSCN0494.jpg
埃だらけです。

そりゃーエアコンの効きも悪くなるっていうものです。

掃除ぐらいしてや~、で終わりです。


2件目は、

玄関のピンポンが鳴らないとのクレーム

さっそく行ってみると
DSCN0496.jpg
配線不要の無線式ピンポンです。

この機器は最悪で、必ず壊れます。

すぐ壊れます。

絶対壊れます。

私の中では買ってはいけないナンバー1です。

やはり、普通の配線式が長く使えて故障もほとんどありません。
DSCN0498.jpg
パナソニックのEB149WPです。

DSCN0497.jpg
有線電池式で、20年~30年は十分持ちます。

よく質問で、せっかく換えるなら普通のピンポンよりも、

TVドアホンに換えたほうがいいのでは?とのご指摘を受けるのですが、

このマンション(アパート)に住んでいるのは、

生活保護の方や、高年齢の方達で、

TVドアホンの必要性は全くありません。

逆にTVドアホンを取り付けることによって、

使用方法が分からないなどのトラブルの元になっちゃいます。

なので、この物件には普通のピンポンでいいんです。

参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

破損事件!

先日購入したマンションなのですが、

各階の階数表示板が割れているのに気付きました。

DSCN0600.jpg

エレベーターの横にあるコレです。

DSCN0592.jpg
DSCN0593.jpg
DSCN0594.jpg
DSCN0595.jpg
DSCN0596.jpg
2階のみ無傷で、その他の表示板はヒビが入ったり割られていたりします。

前の所有者はこういったところも全て無視して運営しており、

非常階段の表示灯なども全て切れていました。

こんなのは安い(一枚2000円程度)ので、

ネットで注文してちゃっちゃと交換しちゃいます。

DSCN0597.jpg
DSCN0598.jpg
DSCN0599.jpg
ドライバー1本で簡単に交換できました。

ちょっとしたことですが、

やっぱり目に付くところですし、

新品に換えると気持ちがいいものです。

コンなのはすべて交換しても1万円程度のものですので、

保険を使おうなんて考えないほうが良いです。

参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

「1ヶ月目に破綻の店」シリーズ「結果編」

きのうのブログの続きです。

8月14日に保証人に弟を連れてきて賃貸借契約を

巻きなおす約束をしたスナック経営者の松山(仮名)

さあ、松山は約束を守るのか?

それとも今回もウソなのか?

結果は・・・、

ハイ・・・

ウソでした(;-_-) =3

8月12日に私の携帯にメールが来て・・・

松山
「弟が事故を起して入院してしまった。どうしたらいいですか?」

即、メールで返信

必殺
「それでは約束通り、店の明け渡しをお願いします」


すぐさま電話が掛かってきて


松山:とりあえず盆開けに事務所にお伺いしますわ

必殺:待ってます。


※あえて何も言いませんでした。
 だって、あまり言うと事務所に来なくなっちゃうでしょ?


そして、盆開けの8月17日松山が私の事務所に来ました。


松山:こんな事になって本当にスミマセン

   9月からは金の段取りも付いていますので、よろしくお願いいたします。

必殺:なにを言ってますの?

   そんな話しはもう終わりましたで

   結局、契約以来1円も払ってないやないか

松山:今までの分は保証会社が面倒みてくれるということで話しは付いてます。

必殺:で?保証会社はなんて言ってるの?

松山:保証会社の担当者さんとは、
   
   9月から店の売り上げで返済するということで話しは付いています。

必殺:なんていう名前の担当者?

※だって、保証会社にも1円も払わない奴です。
 保証会社もコノ男の話しをマトモに受け答えするとは考えられません。

松山:徳山さんです。でも今週は休みと言ってました。


その言葉を無視して保証会社に電話すると


徳山:ハイお世話になっております。

必殺:松山さんの件でお電話しています。

   今、本人さんが事務所に来ているのですが、

   店の売り上げで返済等の話しはしましたか?

徳山:全くしていません。

   その方とはマトモな話しが出来ておらず、

   約束も不履行だらけです。

松山に向かって

必殺:おい松山!話しもなんも出来てヘンやないか!!

   ふざけるな!!!!!!!!!!!!!!

松山:スミマセンスミマセン言ったつもりでしたんや・・・・

必殺:もうええ、解約届けを書いてくれ、

   書いたら8月末まで待ったる。

   書けヘンのやったら、今日電気止めるからな!!!!


※このビルは大家が一括で電気を管理している。


さすがに松山も観念した様子で、


松山:これ書けばいいんですか?

必殺:そうや、8月末で退去するという届けや

松山:分かりました。書きます。

   でも、鍵はスペアーしかないんですがいいですか?


※妙に変な固執を持つな?


必殺:鍵はどないしたんや?

松山:女の子が持っていって、本キーが無いんです。

   女の子は辞めてしもうて居れへんし・・・

必殺:ホナ鍵はコッチで換えるからかまヘン


※カギ云々より「退去届け」が優先です。


退去届けを上から下まで書かせたら、もう用はありません。


必殺:荷物が出し終わったら電話してや

松山:わかりました~、ホナさいなら


あっさりしたものです。

まあ、8月分の家賃と電気代は回収出来ないでしょうね・・・

本人に払う気が無ければ回収って無理なんです。


本人に資産があれば別ですが、とてもじゃ無いが

金を持っていそうにありませんorz


8月末で明渡しですが、

スムーズにいくのかな・・・・・?

まだまだ何か一悶着ありそうです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

「1ヶ月目に破綻の店」シリーズ「約束編」

「1ヶ月目に破綻の店」シリーズに動きがありましたのでブログに書きます。

前回までの流れは、ブログ横のカテゴリ「1ヶ月目に破綻の店」を見てください。

8月の家賃は・・・、

やっぱり入金無し!!

保証会社も5ヶ月の保証期間を満了していますので、

代位弁済はしてくれませんし、

この保証会社は追い出しもしてくれません。

ココからは自力で滞納者と交渉するしかありませんので、

私が直接交渉することに

※契約者=松山(仮名)50代男性

必殺:松山さん、8月分の家賃も入ってませんけど?

松山:あ~、ちょっと都合つけますわ~

必殺:都合ってなんですの?

松山:あ?、何?

※言いがかり的な口調で言ってきますが、私も引きません。

必殺:だから都合って何か聞いてるんですわ!

松山:それは、アレや、何とかするって言うとるんですわ!

必殺:はあ?、お宅さんふざけてますの?

松山:なんじゃそのモノ言いわ!!

必殺:イヤイヤ、お前こそなんやの?

   何やカンや言って俺との約束を一度も守ってへんやんけ!!

   俺こそ言うわ、何やねんお前の態度わ!!

松山:いや・・・その・・・色々努力しているんだけど・・・

必殺:努力?お宅何歳や?エエ歳したモンが努力云々なんか言うな!!

   結局、全て先延ばしの話しやんけ!

   そんなもん聞き飽きたわ!!

松山:あの・・・、保証人を付けますのでそれで何とかお願いできないですか?

必殺:保証人って、誰がなるの?

松山:弟が運送会社に勤めていて、

   保証人になってもらいますので、何とかチャンスをくれませんか?

※うーーーん、うそ臭いけど、ココでケリをつけるか・・・

必殺:分かった。じゃあ、弟さんが保証人になれば

   契約をし直して、店の継続を認めるわ

   でも、保証人が無理やった場合は店明渡して貰うで!ええな!!

松山:ハイ!それで構いません!

必殺:約束やぞ!

こんな感じで話しが進みました。

私の交渉の仕方は、

「押して引いて引いて押し出す」

こんな感じでやっています。

と、言うのも押して押して押し出す(追い出す)と途中で逃げちゃって

結局、裁判で明け渡しが必要になったりと大変なんです。


保証人になるという弟はお盆休みの8月14日なら時間が取れるとのことで、

新たに賃貸借契約書を用意して待っていました。


さあ、弟はきたのか??

保証人には???

結果は明日のブログで!


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。



トイレ漏水

お盆ですね~

大家業にとっては、正月に次ぐ嫌な期間です。

なぜかって?

こんな時に限って、停電や漏水などの事故が起きちゃうんです。

自分で解決できる物事なら苦労はしないのですが、

なぜか職人(専門家)の対処が必要な事案ばかりなんです。

そんなお盆真っ最中、対処してきましたよ

トイレから水漏れ・・・

まあ、大体はトイレタンクと手洗いの接続が上手くいっていないなど、

比較的簡単に終了するパターンなのですが、

DSCN0557.jpg
水を流してみると、

タンクからの水漏れではなく、

DSCN0558.jpg
本当に便器の根元から水が溢れてきます。

うーーーん

実はこんなのは初めてで、

一人では対処不能と考え、なんでも職人のおっちゃんを呼びました。
DSCN0565.jpg
そう、この職人さんは「電気温水器」から「水道関係」まで、

何でもこなす多能工なんです。

まずは便器を外し
DSCN0559.jpg
おそらく、便器と台座をつなぐ「パテ」の劣化ではないかとのことで、

パテを取り替えることに
DSCN0561.jpg
ただ、台座もヒビが入って割れていたのでついでに交換することに

DSCN0564.jpg
台座とパテを交換して試したところ、

無事、水漏れは止まりましたので、作業終了です。

今回の作業を最初から最後まで見ていましたので、

次からは一人でも十分作業可能と思います。

これから自主管理をしようと思われる読者さんは、

こういう風に、一度は職人の作業を見て、

二度目から自分でチャレンジしてみては如何でしょうか?

だって、これで作業費2万ですよ

※ちなみにこの部屋の家賃は3万5千円

馬鹿にできないレベルでしょ?

参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

電気温水器交換

電気温水器・・・

これが付いている物件をお持ちの方ならよく知っていると思うのですが、

故障が頻発するんですよ・・・

故障と言っても水漏れなんですけどね・・・

でも、300リットルくらいの水が入っているタンクですから

処理が大変なんです。

今回の案件は、温水器本体の下部より水漏れがしているとのことで行ってきました。

DSCN0547.jpg
たしかに下のほうに水滴がポタポタと出ています。

直ぐに洗面器を置いて水が階下に漏れないようにします。

DSCN0548.jpg
修理をお願いしようと思ったのですが、

明らかに古い機械で、

おそらく20年は経っていると思われます。

こんなのは修理なんて考えずに新品に交換しちゃいます。

※経験上、パッキン交換で直るのですが、減圧弁などの不具合も併発するので本体交換です。

DSCN0549.jpg
技術系にも対応できる職人さんと一緒に作業をします。

この職人さんは、専門職というわけでなく、

手先の器用な職人さんというレベルです。

なので、私がサポートしながらの作業となります。

とは言っても、何度も交換はしていますので半日ほどで交換できました。
DSCN0550.jpg
費用的には、温水器本体が11万円ほどで、

職人さんへの日当が2万円、それと配管関係のパイプなどの部材が1万円程度で、

総額14万円ほどです。


ちなみに取り外した古い電気温水器ですが、
DSCN0556.jpg
鉄くず屋さんに持ち込むと3000円程度で買い取ってくれます。

小さい事ですが、それが私の仕事です。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

契約者の保護者現る

新たなトラブル事案で、

ブログ初登場です。


まずはスペックを簡単に紹介すると

築40数年のスナックビル
(デリヘル事務所と怪しいマッサージ店とスナックが混在するカオスなビル)


そこに、スナックをしたいと申し込みが入ったのは、

今年(平成27年)1月のこと、

敷金・礼金無しの家賃6万円


冴えない20代後半のオッちゃんだか兄ちゃんだか分からない男性と

この兄ちゃんには不釣合いなヤンキー娘二人組み・・・


スナックを経営して一旗揚げたいとのことで、契約しました。


契約は、ヤンキー娘のうちマトモな容姿のほうが契約者となり

保証人に冴えない兄ちゃん


しかし、コレでは契約に不安が残るので、

保証会社の費用1ヶ月出して保証会社と契約するか?

それとも、もう一人有職者の保証人を付けるか迫ったところ、

これまた、冴えない痩せた20代の兄ちゃんを一人連れてきて契約となりました。


※何度も何度も書きますが、マトモな入居者なんて入居しないビルです!!


まあ、とてもじゃないですが、スナックを経営できるなんて思えません。


でもね、1年近く空いてた部屋です。

金が回収できるなら、

猫にだって貸しますよ

ところが、

1ヶ月目の家賃→正常入金

2ヶ月目の家賃→正常入金

3ヶ月目の家賃→正常入金

4ヶ月目の家賃→正常入金

な~んだ

ちゃんと支払うじゃん!


心配して損したぜ~~

と思っていた矢先

契約者の女性より連絡があり

女性:あの~、契約者を降りたいんですけど・・・

必殺:どうされたんですか?

女性:内部で色々あって、もう店を辞めたいんですけど

必殺:そうなんですか・・・

    では、いつ解約されますか?

女性:解約でなく、名義を変えたいんです。

必殺:同じ様な契約内容(契約者+保証人二人)なら構いませんよ

女性:では、今保証人になってる田辺(仮名)さんが契約者になると言ってますので、

    手続きお願いできますか?

必殺:わかりました。

ということで、

冴えない兄ちゃん(田辺)が契約者となり、

保証人には、冴えない兄ちゃん2号と、

ヤンキー側の姉ちゃんとなりました。


まあ、空室になるよりマシでしょう


契約変更をして3ヶ月を過ぎた本日

いきなり事務所に契約者の田辺と、

母親らしき中年女性が事務所に現れ、まくし立てはじめました。

母親:この子が騙されて契約させられていると知って来ました。

   どの様な契約になっているのですか?

必殺:コチラが契約書です。

契約書を見るなり

母親:この子(保証人になっているヤンキー娘)にお金を請求されているんです。

必殺:どういう事ですか??

母親:売り上げが上がらないから店に顔を出したんですけど、

   その時にお酒を飲んで、飲み代30万円を請求されているんです。

必殺:自分の店なのにですか?

母親:そうなんですよ!!この子は人が良いから騙されてからに!!

   だいたい契約なんてどうやってしたんですか??

必殺:どうやってて言われましても・・・

   契約したいというから契約しただけで、

   何も強要などしていませんよ

母親:そもそも、この子は障害があって契約能力なんてないんです。

必殺:はあ~、そうですか・・・

母親:この子が払わなければどうなるんですか?

必殺:保証人さんに請求することになりますね

母親:では、この女(保証人のヤンキー娘)にしてください。

必殺:それは契約者さんに支払う気が無いということですか?

母親:そうは言いませんが・・・

    なにせ、この娘に騙されているんです!

必殺:そうですか、まあ検討します。

母親:そうしてください。コチラは弁護士に相談しますので

必殺:わかりました。

こんな感じで話し合いがありました。

もてない男が、ちょっとカワイイ女の子にそそのかされて契約したんだろ?

今更寝ぼけたこと言うな!!

と、思うのだが・・・

まあ、まだ8月分が入金になっていないだけですので、

特に焦ってはいないんですけどね

しかし、こういう人種の人って直ぐに弁護士弁護士って喚くけど、

分かっているのかな?

弁護士は正義の味方でもなんでもなく、

代理権のある法律を知っているだけの”人”なんです。

タダでは話しさえ聞いてくれませんし、

当然、仕事を依頼したら報酬を求められます。

別に弁護士の仕事を批判しているわけではないのですが、

なんか、弁護士ってワードを出したら、

コチラがビビると思っているんでしょうか?

うーーーん、

弁護士が出てきて、こんな契約をどうやってひっくり返すんだろ?

ちょっと興味があります。


★業務連絡★
9月5日の紀伊勝浦旅行ですが、
定員あと一人となりました。
参加検討中の方は、お早めに決断してください。
http://ws.formzu.net/fgen/S48588448/
※今回は岡山県から岡山大家さんと、その仲間達が参加されます。



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。



9月5日ホテル浦島-大家さん旅行募集

今年の1月にも開催しましたが、

好評に付き、今年は夏にも開催することにしました。
加工
↑前回は1月に開催し、冬の温泉を満喫しました。

行き帰りはJR特急「くろしお」で車内宴会
top_20140104191229233_20150119103041f07.jpg
特急電車ですので、トイレの心配もありません。

accommo_01_20140104191231b5a_20150119103021b48.jpg
座席は4人ごとのボックスで確保していますので、

色々な方と話しをしながら楽しい一時を過ごせます。

img_pnt05_201501191030205b6.jpg
大きなホテルですので、

様々な施設があって、温泉やマッサージなどを楽しめます。

余興として卓球大会をする予定です。

img_intro_20150119103021df1.jpg
色々な温泉が楽しめます。

0055000100105.jpg
夕食はバイキングになっており、

マグロの解体ショーなども楽しめます。

その後は、ぶっ倒れるまで不動産談義で盛り上がりたいと思います。


今回の旅行では、

実際に超高利回り物件を獲得した大家さん(私ではありません)に

ミニセミナーを開催していただく予定です。

(プロジェクターを持参して開催します)

なんと利回り200%超えの超超高利回り物件!

そんな物件がなぜ存在するのか?

そんな物件を手に入れられた経緯と秘密を語っていただきます。

(戸建てとかじゃないですよ、鉄骨3階建ての総戸数13戸の中規模マンションです)


ツアー概要
平成27年9月5日(土)~6日(日)の1泊2日

JR特急くろしお3号(乗車は新大阪・天王寺・和歌山のいずれか)

新大阪駅発09時03分〜紀伊勝浦駅12時56分着

(電車内宴会開始です。お酒は私が持ち込みますので呑み放題です!)

翌08:00朝食(バイキング) 10:00チェックアウト

水族館に行って、イルカショーを見たりイルカにエサやりをしたり出来ます(別料金)

紀伊勝浦駅14時47分発 新大阪駅着18時50分(和歌山・天王寺・新大阪のいずれかで下車)

旅行代金:お一人様20000円
(旅行代金に含まれるものは往復のJR列車代・宿泊代・夕食・朝食代・車内部屋での宴会酒)

夫婦・恋人の場合、二人部屋を用意します。
男性・女性別の相部屋を用意しますので、女性一人での参加もご安心ください。
大変申し訳ございませんが、今回の旅行は不動産談義がメインですので、お子様の参加はできません。


セミナーに参加して成功者の話しを聴くのもいいですが、

旅行なんかだと分からないことを遠慮なく聞けますよ!

私と会ったことがある人も無い人も遠慮なく申し込んでくださいね!

※今回の旅行は12名の予定です。

応募フォーム↓
http://ws.formzu.net/fgen/S48588448/

現地合流もありです。
家族でホテル浦島に行って、
不動産談義にのみ参加していただいてもOKです(無料)

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

逮捕された入居者へ手紙を出してみた。

先日のブログで、

逮捕された入居と警察署で接見したのを書きましたが、

入居者は荷物を預かって欲しいの一点張りで、話しが纏まりませんでした。

そこで、第二弾として”手紙”を出してみました。

以下がその手紙です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(ほぼ原文のまま)

田井保 駄目蔵 殿

前略、
先日警察署留置所にて貴殿と話し合いをしましたが、
貴殿は自分の荷物の心配ばかりして、
私への配慮など微塵も感じませんでした。

私は貴殿に対し、前回約束したはずです。

次に逮捕などされた場合は、即刻退去してもらう。
それを心して生活してください。と、

貴殿との約束は口約束ではありますが、男同士の約束だと思っています。

それとも書面に残さないと約束ではないのでしょうか?

面会でも言いましたが、潔く同封の退去届けを書くなら、
写真などの品をダンボール2箱までなら預かります。

それを拒否するならば、裁判所命令にて部屋の明け渡し強制執行を実施します。
その際は、一切の荷物の預かりはいたしません。

草々

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この文章と解約届けを同封して警察の留置係宛に出しました。

これで反応が無ければ訴訟の準備に入りたいと思います。


★業務連絡1★
9月12日開催の必殺大家人セミナーin福岡にお申し込みの皆様へ
参加費の振込みはお済でしょうか?(7月31日締め切りとなっています)
まだ振り込まれていない方は、8月7日までにお願いいたします。

あと1人2人なら参加可能です。
http://ws.formzu.net/fgen/S97163100/


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

入居者逮捕・・・

タイトル通り、入居者が逮捕されました。

この入居者、逮捕されたのは2度目で

前回は、この時の住人でした。

今回も同じ様な事件をおこしており、

おそらく実刑間違いないです。


うーーーん

やはり犯罪者はダメですね

同じ事件を繰り返します。


前回逮捕された際(平成24年4月)は荷物を”開かずの間”で預かり、

その後、平成26年9月に出所してきたので、

私の別に空いていた部屋に入居しました。


ところが・・・

そのアパートには同じ様な年代の方々(50代~60代)が多数住んでおり

小さいながらトラブルを起こしていました。

※具体的には、酔っ払った上で「俺は〇〇組のもんじゃ!文句あるのか!!」と
 叫びながら部屋を訪ねていく

その度に注意はしていたのですが、スミマセンスミマセンと謝るばかり・・・

ただ、周りの住民も妙に馴れ馴れしく男に近づいていってましたので、

この辺りは、一概にはいえませんが・・・


何せみんな生活保護で暇ですから、

何かと他人の生活に介入したがるんです。


とは言っても、最低限家賃を払うのが絶対条件です


逮捕されると生活保護も停止されますので、

当然家賃は停止され、滞納状態になってしまいます。

※現在、7月分まで完納。8月分から未納


さすがに周りの住民とのトラブルや、

2度目の逮捕となると、私ももう付き合うつもりはありません。


そこで、逮捕拘留されている警察署へ面会に行ってきました。


こういった場合、まずは警察署へ電話で面会が可能か?

※事件によっては接見禁止がかかっている場合がある

面会に不都合な日時があるか?

※取り調べや裁判などで、都合の悪い日があるのか?

などを事前に聞いておくと無駄がありません。

※もちろん、行ってみたが取り調べが入って会えないなんてこともあります。


警察署へ出向き

留置所係りにて面会の申し込みを行い

5分ほど待っていると面会室へ呼ばれ

ガラス越しに入居者と面会します。

必殺:どないしたんですか?

入居:ホント無実なんです。

    道で困っている人が居て、声をかけたらボッタクリに遭ってしまい

    困り果てているって言うから、店に文句言いに行ったんです。

    そしたら刺青の男達に囲まれて、組の名前を聞いたんです。

    そしたら警察呼ばれて逮捕されました。

必殺:・・・、あのな?突っ込みどころ満載やけど

    現実問題として逮捕されてるんやろ?

入居:そうなんです・・・、でも手は出していません。

    私は無実なんです!信じてください!!

必殺:で、起訴されるの?

入居:起訴はされるみたいです。

必殺:じゃあ、前科もあるから実刑ちゃうの?

入居:ハイ・・・、弁護士先生に聞いたら実刑になると思うって言われました。

    だから荷物を預かっていただこうと思い、大家さんに手紙を出しました・・・

必殺:ハッキリ言って、荷物を預かる気はないで!

入居:そんなこと言わないでください!、

    本当に私はなにもしていないんです!!

必殺:では聞くが、ココはどこや?日本や

    中国やアフガニスタン何かやと、無実の罪で逮捕されることはあると思う

    俺も日本に住んでいて、酒も呑む

    でも、逮捕されたことも無ければ、職質さえ受けたことないで?

    ポリかて何の問題のない奴をイチイチ捕まるか?

入居:でも、何もしてないんです!

必殺:警察かて暇ちゃうで!

    何もしてへん奴をイチイチ捕まえて何すんねん!!

入居:それは分かってます・・・

必殺:前回、二度目はアレへんって約束したやないか!

    今回は荷物を預かるつもりはアレへんで!

入居:そんな事を言わずにお願いします!!

    頼れるのは大家さんしか居ないんです!!

必殺:それも、あんたの人生ちゃうか?

    真っ当な生き方してきたら誰か助けてくれる奴がおるはずや

    それが誰一人居れへんということは、自分が不義理ばかりしてるせいやろ?

    人にモノ頼む前に自分の人生振り返ったらどうやねん!

入居:・・・、あの~、荷物預かってもらったら出所してきたら、

    必ず保管料なんかも支払いますので・・・何とか考えていただけませんか?

必殺:お前、前回も同じこと言ってたの忘れたんか?

    で、俺は一言も言わなかったが、

    前回の件でも一円も払ってへんやんけ!!(怒

入居:払おうと思っていたんですけど、

    中々お金が貯まらなくて・・・

必殺:知るか!、ガキちゃウンやぞ!!

    金を払ってから言えや!!

入居:スミマセン・スミマセン・助けてください!

ひたすらスミマセンを繰り返すので私も、

必殺:スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。
   スミマセンお願いします。8月分の家賃を払ってください。

家賃を払ってくれるようにお願いしました。

話しが纏まりそうに無いので、

必殺:甘えるんやったら、身内に甘えてくれや!

と言い残し、その場を後にしました。


うーーーん、

もう付き合うつもりは無いのですが、

家財道具をどうしようかな・・・

本人が明渡しに同意しなければ、裁判で明渡し訴訟を行い

強制執行で明け渡しを実行するしかありません。


その前に今度は手紙で交渉してみます。


ちなみに保証人も保証会社も付いていませんので、

自力でなんとかするしか無いんです。

え?

なんでそんな契約したかって?

だって、築45年5階建ての5階なんて、

何かある人しか入りません・・・

片目くらい平気で瞑っちゃいます♪


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。




      
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR