fc2ブログ

質問コーナー『流し台交換』

ブログコメント欄に質問が寄せられましたのでお答えしたいと思います。

流し台交換

お世話になります。
このたび空き室の流し台がとても古いので公団用80センチ幅のミニ流し台のみを交換しようと思います。
夫婦で自主管理しており、節約して流し台交換しようと考えこちらのブログにたどり着きました。
実際に素人の経験のない私共でも流し台は交換は簡単にできるでしょうか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oasisu/728787.html
1Rなのでとてもせまいので、こちらの商品しか設置スペースがベストなのです。
お忙しい中お手数おかけいたしますが、何とぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。

この「置くだけ台所」の設置は非常に簡単で、

本当に置くだけ良いんです。

ココで、少しだけワンポイントアドバイス

1、台所は通販よりホームセンターのほうが安くて便利な時がある。

  大阪でホームセンターと言うと、コーナンなのですが、

  コーナンPROの流し台の価格は約半額で注文できます(メーカーによります)
  ※一度聞いてみてください

  あと、軽トラを貸してくれるホームセンターが多い

2、古い流し台は市のゴミ処理場に持ち込む

  ホームセンターで借りた軽トラで運んでもいいと思います。

  民間の産廃場は非常に高いですが、

  1台2代程度の流し台なら市のゴミ処理場でも安価で引き取ってもらえると思います。
  ※複数台になると事業性が高いと言うことで断る自治体もあります。

3、別売りの防臭キャップを忘れずに!

  クリナップなどの有名メーカーは防臭キャップが標準で付属していますが、

  安いメーカーでは別売りが当たり前です。

  そこで必ず↓防臭キャップを購入してください

  http://www.amazon.co.jp/ejapan-%E9%98%B2%E8%87%AD%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A4-%EF%BC%B0%EF%BC%A8%EF%BC%96%EF%BC%92%EF%BC%8D%EF%BC%98%EF%BC%94/dp/B003M79YCS

  これをはめないと、下水の臭いが上がってきてクレームの元になっちゃいます。

流し台は交換は、非常に非常に簡単ですし、

費用対効果も非常に高い部分です。

※だって2万ちょいで、水周りが新品になるんだからメチャクチャ良いです。

ぜひチャレンジしてくださいね!!


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト



色々水栓交換

今日は、様々な水栓の交換を紹介したいと思います。

1例目は、屋外の洗濯機用水栓です。
P2240189.jpg
このタイプは蛇口先端だけの交換が出来ません。

そのため、洗濯機のホースを写真の様にネジ止めしないといけないのですが、

何度も付けたり外したりしているうちに、蛇口先端部分が変形してしまい

いくらキッチリ取り付けても水が漏れちゃいます。


こんな時は、諦めて交換するしかありません。
P2240191.jpg
P2240190.jpg
蛇口本体をレンチで挟み外して

新しい蛇口の根元にシールテープを巻いてねじ込めば完了です。
※途中の作業写真を忘れていました。


2例目は、シャワー水栓です。

P2250192.jpg
シャワーとカランを切り替えても、片方から少量の水が出ます。

それと、シャワー根元と蛇口根元からも漏水しています。

どういう風に修理しようかと考えたのですが、
P2250193.jpg
最悪のMYM・・・倒産した会社・・・・

このメーカーは部品が特殊で、色々とメンドクサイので、

本体ごと取り替えることにしました。
P2250196.jpg
本体を外して、

P2250197.jpg
シールテープを巻き

P2250198.jpg
はめれば出来上がり

私はさすがに慣れましたが、初心者の方は必ず失敗しちゃいます。
(シールテープを巻いた水栓根元から水が漏れちゃいます)

コレばっかりは場数を踏むしかないと思いますね~


3例目は、台所水栓です。

P2250199.jpg
蛇口の根元から水が漏れています。

蛇口を外してみたところ、
P2250200.jpg
うん?

シールテープが巻かれています。
P2250201.jpg
こんな所にシールテープを巻いても全く意味がありません。

根元からの水漏れの場合は、
P2250202.jpg
パッキンを交換すれば1発で直ります。


以上、水関係3連発でした。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

在日フィリピン人へ調停申立

今日のブログネタは、

在日フィリピン人は調停裁判に出廷するのか?を実験してみたいと思います。

ちなみにスペックは

平成25年7月入居

在日フィリピン人の30代男性

仕事はゴミ収集会社に勤務

25㎡程度の魔改造ワンルーム
(ビジネスビルを強引に住居へ変更したためベランダ無し、電気温水器物件)

家賃29000円

そこそこ滞納が溜まってきたので、

日本の道徳を説いたところ、

男性:じゃあ出て行くね♪

と、明るく退去の申し出

平成26年5月退去

退去時点で約12万円の滞納(電気代3万円程度含む)

保証人は付いているが、

フィリピン人つながりの日本人男性

しかし、精神薄弱者で生活保護の30代後半男性

一応、請求はするが直ぐに開き直る。

もちろんキツク社会の掟を説くのだが・・・、

やはり何も無い者は最強・・・

一応、退去時に滞納家賃については分割で支払う念書を書くが、

2万円×3回=6万円を支払ったところでストップ

携帯に連絡するが、ストップのまま繋がらず

督促状を出すが反応なし・・・

会社に連絡してみたところ、

『会社には電話してくるな!』と代表者?の方のお言葉・・・・

残金6万円・・・

うーーーん

6万円あれば、ちょっと良い箱根の旅館に泊まれますよね・・・・

6万円あれば、ちょっとした海外旅行でもいけますよね・・・

いや、それよりも在日フィリピン人(男性)という人種は裁判に応じるのか?が気になります。

しかし6万円家賃滞納の回収で裁判???

費用倒れだろ?って思う方!

貴方は素人ですよ!!

今回の調停費用は、

1、印紙500円

2、切手530円

合計1030円也

1030円で裁判所に呼び出してくれて払えって判決文(和解書)を発行してくれます。

内容証明より安いんですよ!

この程度の金額なら、

相手の家に車で行ってコインパーキングに停めるより現実的に安上がりです。

費用1030円で回収できるのか???

結果はまた報告します。



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

質問コーナー『健康保険』

最近、質問コーナーに逃げている感がありますが、

中々良い質問が寄せられていますので、

それはそれで読者さんのためになるので良いのではないかと思います。

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:
日付:
件名:はじめまして
ホスト:
--------------------------------
いつも楽しく拝見させてもらってます。
お尋ねしたいのですが
不動産賃貸業の健康保険組合は、ないんでしょうか?
必殺さんはそのへんどうされてますか?国保でしょうか。
--------------------------------
お答えします。

昔は(と言っても4~5年前)裏技があったと聞きます。

例えば、『建設業組合』に加入するという裏技を噂で聞いたことがあります。

ココは大工さんやクロス屋さんなど一人親方が加入出来る保険組合で、

大家と言っても自分でDIY=見習い大工?として加入出来たと聞いています。

ただし、現在では加入審査が厳しくなり、

法人の代表者になっていたり、法人の役員などになっていると加入出来ません。

※確定申告書などで裏を取られちゃいます。

※法人を持つ前の個人大家さんなら現在でも加入は可能と思われます。
 だって、自分でDIYするでしょ?しない?

しかし、私は健康保険についてはあまり詳しくありませんので、

ぜひ、詳しい方!コメントください!!


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

中抜き営業?

先日yahooショッピングでテレビドアフォンが安かったので、

10台まとめて購入しました。

※ちなみにパナソニック製で録画機能が付いて8500円

普通に商品も届き、問題ありませんでした・・・

ところが、連絡用のメールにショップから直接コンタクトがあり、

今後、まとめ買いをするならyahooショッピングを通さず連絡が欲しい

そうすることで、直販価格で安くします。←こんな内容でした。

まあ、ショップとしてもyahooに手数料を取られるよりも、

少しでも安くするから直接取引をと考えるのは、

まあしょうがないことかもしれません。

しかし、TVドアホン10台を予備用に購入しているので、

これ以上、注文予定はありませんでした。

そのため、そのメールは無視していたのですが、

今度は直接携帯電話に担当者を名乗る人物から電話がありました。

※しかも携帯電話からです。

男性:先日は高額のお買い物ありがとうございます。
  
   〇〇ショッピングの田中と申します。

必殺:あ、ハイ

男性:まだ台数は必要ありませんか?

必殺:今のところ必要はありませんね~

男性:そうですか、では今後必要になった場合は、

   この番号に直接お電話いただけますか?

   いや~、出張が多いもので、携帯の方が連絡取りやすいんです~

必殺:では、必要になりましたらご連絡させていただきます。

男性:宜しくお願いいたします~

どうなんでしょ?

私はそれから注文していないので分からないのですが、

コレって詐欺?

でもコレって結構なリスクですよね?

例えば注文した後に、商品が届かなくてもyahooにクレームは入れれませんし、

もしかしたら店に文句を言っても、知りませんよ~で逃げられるかもしれませんよね?

お客様に少しでも安く届けたい一身の店なのか?

それとも個人情報を知った従業員が詐欺を働こうと電話をしてきたのか??

真相は分かりません・・・


誰か人柱になってくれ~


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

質問コーナー『キチガイ入居者』

Message body

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:二代目大家(大阪)
日付:
件名:既存入居者が精神的異常かも?
ホスト:
--------------------------------
必殺 様

この度、初めてメールさせて頂きました。
以前からお名前は当然お聞きしていましたが
セミナーなどはまだ参加させて頂いたことはありませんが、
ご相談させて頂きます。


今回のご相談は私の所有する文化住宅の2階に住んでいる入居者に関するトラブルに関してです。

このAさんの詳細ですが60代後半くらいの男性、生活保護単身者、保証会社未加入、家賃滞納は無し、
約1年弱くらいから入居開始。ある程度信頼している不動産屋からの紹介だったため、
本人と面談しないまま業者に契約を任せて入居開始。

昨年末(12月)に初めて本人から直接TELあり。
右隣入居者Bの部屋がうるさい、Bは入院してるハズなのに、複数人の人間が部屋で騒いでる、
Bが退院してきたから、その事を注意したが、そのな事がある訳がないと嘘を付かれたと、
感情むき出しで怒鳴られたまま話された。
(約30分ほど、怒鳴ったり、いきなり冷静になったり、また突然怒鳴ったりなど)

ただBさんは4年前から入居してくれている男性で、
とても良い人でそんな事をするとは夢に考えられない人なので、
この時点で「このAさん、ちょっとおかしい…」とは思いつつも、
最後はお隣さんと仲良くやって下さいとなだめて普通に切ったので、あまり気にしてませんでした。

年が明けて1月中旬頃にBさんからAは頭がおかしいから、
これ以上住めないので退去したいとの事。

jこれはマズイと思い、Bさんと会って詳細を聞くと、
昨年の退院してきた10月頃から、部屋がうるさい、
いろんな人間が騒いでるなど訳の分からない事を言われ、
あげく壁などをドンドン叩かれ続けて、精神的に参ってしまった。
もうこれ以上は住めないという話しだった。

Bさんには別のアパートに何とか引っ越しして貰い、
これで問題は解決したと思っていました。

それが2月14日にまたAさんから電話があり、家に来てくれ!という事だったので、
Bさんは引っ越しが完了しているし、恥ずかしながら一度も顔を見たことがなかったので行きました。

そしたらいきなりの恫喝とにらみ付けられながら、
話しの内容は隣で騒いでいた人間がAV関係者で、
となりの部屋でAV撮影をしていたとか、
自分の部屋に不法侵入されて被害を受けたとかをリピートで言われました。

私も一応今までの経験があるので、普通のおっさんなら特に気にしないのですが、
今回は何とも言えない恐怖感を感じました。(明らかに精神的におかしい雰囲気)ヤバいと感じ、
話しの途中で部屋を出ようとすると、「逃げるのか!まだ話しは終わってない!」と言われながらも、
何とか靴を履いて玄関外まで出て、玄関ドアを挟みながら、
私は「不法侵入があると思うなら警察に電話して下さい。と言うと、
警察に電話するかどうかは自分が決める!との返し、
嫌だったら退去して下さいと言うと、そのお金を出せ!など、
何が言いたいのか?と聞いても、とにかく中にもう一度入れの一点張りだったので、
自分も怖かったのとラチがあかないと思ったので、話しの途中で半ば逃げるように後にしました。
最終的には家からも出て来て、戻って来い!という感じだったですが、
僕は自転車に乗りながら「とにかく警察に直接電話して下さい!」と言って逃げ帰りました。

このやり取りがあって本日2月16日を迎えていますが、
今後どのような対応をするのがベストでしょうか?

何よりも不安なのは、賃貸借契約書に自宅住所を記載しています。

同じ区内なので、自宅に来ようと思えば全然来れる距離なので、
家族(嫁、子供)が大丈夫かかなり心配になって来ました。

変な恨みみたいな事を残さずに退去させたいと思っていますが、
家賃滞納やずっと暴れているなど大きなトラブルを起こしていないのも事実です。

先程もAさんと思われる電話(非通知電話)が携帯にありましたが。出ていません。

今後の対応をどのようにしたらいいのか是非アドバイスを頂きたいです。

尚、Aさんを仲介してくれた不動産屋へは好意を持っているようだったので、
本日不動産屋へ何とか上手に間に入って貰えるようにお願いはしましたが、
更なる行動としてはどのような策があるのか?

このような問題解決業者とかあるものですか?

必殺様の経験で、是非助けて頂きたいです。

纏まりの悪い長文になってしまいまして申し訳ございません。
--------------------------------
お答えします。

大変な目に遭いましたね~

しかし、これからその『大変な奴』に立ち向かうのは

大家である貴方しか居ません!

そのためにも対処法を心得ておくのは自分を守るためにも必要です。

まずこの男性は『痴呆による妄想』でしょうね・・・

もしくは覚醒剤の後遺症かと思われます。

まず、これからの対処法ですが、

1、役所の生活保護課に相談する

  まあ、中々相談には乗ってくれませんが、

  明らかに正常でない精神状態なので、

  施設への入所は無理か聞いてみる
 
 ※現実的には他人に被害をあたえないと強制入所は難しいと思われます。

2、警察に相談する。

  妄想が激しいので、覚醒剤での前科があるかも知れません

  そのため警察に相談に行っておいても損はありません。

 ※蟻が出ると言い出したら真っ黒です。

3、相手が暴力を振るったらラッキー♪

  即、警察へ通報しましょう

  逮捕もしくは施設へ強制入院させれます。

 ※殺されない程度に傷ついてください。
  少しでも押されたら、大きく倒れて手に平を擦りむく感じでOK

4、自分もキチガイになる

  ぜひ、軍歌を覚えてください。

  こういう奴は、自分の主張は正当化しようと激しく恫喝してきます。

  それをマトモに受け止めると精神的にキツイですよね?

  だからコチラもキチガイ(のフリ)で対抗します。

  そうするとコイツは話しにならないと思わせることが出来ます。

 ※自分は湾岸戦争に日本軍として行ってきたとでも自慢してください。

5、自宅への訪問

  これはなんとも言えませんが、

  私の自宅へ来た奴は一人も居ません。

  もちろん賃貸借契約書にも自宅住所は載っていますし(個人名義は)

  私は裁判や取立て、不良入居者の追い出しなんかも何十件とやってきましたが、

  現実的に自宅までは来ないものですよ

6、業者に依頼する?

  うーーーん、

  お金があるのであれば弁護士や便利屋(事件屋)などにお願いするのもアリかも知れません。

  ただ、コノ程度の事案でも結構高い報酬料を取られちゃいます・・・・

  出来れば自力で乗り越えられれば、自分の身となり自信につながりますよ

最後に一言
警察はタダ!(無料)


ドンドン利用しましょう

※クレーマーならビデオカメラが有効ですが、
  今回のようなキチガイにはあまり効果が無いかもしれません。
  しかし、今後この男性と会うときはビデオを録画しながらがいいと思います。
  暴言や恫喝などがあれば、証拠となり事件化できるかもしれません。
  その際は、隠し撮りなんてせず、目の前で堂々と撮ればいいんです。

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。



      

質問コーナー『ピーピースルー』

Message body

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:
日付:
件名:ピーピースルー
ホスト:
--------------------------------
必殺様
いつも心のよりどころとして拝見させて頂いております。ありがとうございます。
まだ新築2年目の物件ですが、退去が決まり少しずつ自分の仕事をこなし始めています。
いつもは共用部分の掃除だけは頑張っていますが、これしか得意ワザはありません。

さて初めてのピーピースルーを空室で行います。
必殺様はピーピースルーKをお使いのようですが、
やはりピーピースルー Fとはかなり強さに差があるのでしょうか。
初めてで少し不安ですが、Kを使った方がよろしいでしょうか。

つまらない質問で申し訳ありません。
お時間がおありになります時に教えて頂けたら助かります。

地主ですが新米大家です。
一所懸命やっているつもりですが、
力不足で落ち込む事もしばしば。
でも落ち込む時間があったら解決に向けて頑張ろうと思い直します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------
お答えします。

ピーピースルーシリーズをお使いになるときは、

絶対に経験者の指示を仰いでください!!!

と言うのも、

私は過去、ピーピースルーKを使用し、

配水管亀裂事件を起し、大変な目に遭っています。

原因は、築50年超の建物で、

ピーピースルーKをフレーク場のまま、配水管に投入したところ、

配水管のL字部分でピーピースルーが発熱し、

粘り気の無くなった塩ビ配水管に亀裂が入ってしまいました。

その経験から、ピーピースルーKを使用する場合は、

洗面器で水に溶かしてから使用しています。

↑こういった注意点は容器にも書いていないんです・・・・

そもそも質問者様は何のためにピーピースルーを使用しようとしているんでしょうか?

ピーピースルーKは現在流れが悪いとか、

現状で排水が詰まっている場合に使用します。

例えば、現在流れは悪くないが、空室の内に予防的使用を考えているのであれば、

ピーピースルーKではなくピーピーエルを使用してください。

ただしコレにも注意点があって、

絶対に一昼夜以上放置しないことです。

私は2日ほど放置したことがあるのですが、

排水管の中でピーピーエルがゼリー状になり、

逆に詰まらせる結果となりました。

結論

ピーピースルーは諸刃の剣である

以上


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

シャワー切り替え弁

入居者さんよりシャワーの切り替えをしても水がポタポタ漏れるとの通報で対処してきました。

P2041022.jpg
この水栓はおそらく20年近く経過したものです。
(蛇口のハンドル部分は交換しています)

本体ごと交換も考えたのですが、

蛇口ハンドルも交換しているし・・・・

部品も売ってたし・・・・

本体ごとは交換はリスクもあるし・・・・・・・・・

という事で、部品交換で対処することにしました。

P2041024.jpg
水道部品屋さんで2500円で売っていました。

P2041025.jpg
切り替え弁の部分をレンチで回します。

P2041027.jpg
ボロボロの切り替え弁が出てきました。

コレを見て↑うーーーん、本体ごと交換すべきだったかな・・・

でも、もう遅いです。

P2041028.jpg
とりあえず新しい切り替え弁と交換です。

P2041023.jpg
あとは、外した通りに取り付けるだけですので作業自体は非常に簡単なのですが、

ここで考えないといけないのがコストです。

古いシャワー水栓を部品リニューアルで対応するとなると

蛇口ハンドル700円×2個=1400円

切り替え弁2500円

シャワーパッキン300円

大体ですが、コレくらいはかかります。

と言う事は、マトモに使用できるレベルまでに4200円程度はかかります。

それに対して、新品のシャワー水栓で一番安い物で5700円で売ってます。

僅か1500円の差・・・

しかし、取替えのリスクが伴うんです・・・・

この水栓の交換は何度もしているんですが、

トラウマになるような事案に当たることも数知れず・・・

台座の部分が一緒に動いてエライことになったことも・・・・

そんな事態に遭遇すると、1日潰れちゃうこともあります。

そんな恐怖心から出来ることなら部品交換でと思っちゃうんですよ・・・

じゃあ、最初から業者に頼めって?

ウンそうだね!!

次回から業者に頼むよ!!

って、業者に頼んだらメチャクチャ高いんだよ!!

本体価格が1万円くらいして、

取り付け工賃も1万円くらい取るんだよ!!

と言う事は、新品交換だと約2万円!

うーーーん

交換マスターしようっと♪


自主管理大家の日々でした・・・・


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

質問コーナー『駐車場の滞納』

読者さんからの質問がありましたのでお答えしたいと思います。

必殺様

いつもブログを拝見させていただき、必殺大家塾にも登録をさせていただいております。
また、昨年、大阪で開催されたセミナーにも参加させていただき、
非常に勉強させて頂いております。
ありがとうございます。

父親が所有をしているマンションを自主管理している状況です。
父親は高齢であるため、また他にも事業を運営をしており、片手間でマンションを管理しておりました。
私はたまたま前職を退職し、放浪していたところに、そのマンションの管理を専任でするようになりました。
それぞれのマンションの入退去や簡単な修繕(必殺様のブログで習得してやっています。)、
家賃管理など、全般的に行っております。
今回メールをお送りさせていただきましたのは、あつかましいですが、
ご相談・ご教授願いたいことがあり、ご連絡させて頂きました。
内容は駐車場の滞納者の対応です。
・契約書には東京になっているのですが、住民票の取り方。
・この場合の対応方法です。
状況をお伝えさせて頂きますと、
・1年前に大阪市〇区にある駐車場もあるマンションを1棟を購入。
・購入先は東京の投資信託会社。管理は○谷工ライブネット。
・購入した時に各契約書原本をもらうのですが、滞納者(駐車場のみ契約)の契約書原本はコピーしかなく、
貸主は最初の所有者の名義。
・その駐車場の契約に関しては、駐車場賃貸借契約のコピーだけで、免許書のコピーや申込書なども一切ない。
・原本の行方は追うが、現状は不明のまま。
・連絡先は携帯だけ。
こういった状況で、昨年の8月から現在まで滞納している状況です。
金額は183,750円です。
昨年の7月に購入してから初めて入金はありました。その後、入金がない状況です。
携帯電話が通じない(留守電)ため、毎月督促状を郵送で発送しておりました。
ただ、あまりにも反応がないために、先日発送証明の郵送で督促状を送ったところ、
宛先不明で戻ってきました。
毎日のように携帯に電話はしていますが、電話には出ません。
まず、本人の住民票を取得して、そこに内容証明の督促状を出したいのですが、
どのようにして取得ができるのでしょうか?
上記にように契約書に不備がある場合も取得ができるものでしょうか?
次に滞納金を払わさせるためには次にどのような手があるのでしょうか?

長々と記載をし、申し訳ございません。
もしよろしければご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答えします。

まずは、相手の情報を少しでも知る必要があります。

そこで重要なのが住民票なのですが、

質問者さんのところには原本が無くコピーしかない

しかも、前所有者のままの契約書

これは全然問題ありません。

1、契約書のコピーを取る(役所に住民票を請求するのに原本は必要ない)

2、登記簿謄本のコピーを取る(前所有者から現所有者に変わった履歴を証明できます)

3、手数料と返信用封筒(切手を貼って)

4、自分の免許証のコピー(父親名義なら父親の物)

5、住民票請求用紙(市役所のHPからダウンロードでも、私の配った請求用紙でもOK)

これで住民票を請求できます。

次に、車のナンバーから所有者を割り出します。

これは陸運支局に行けば800円程度で現在事項証明書(だったかな?)という

車検証と同じ内容の物を発行してくれます。

これで、所有者・使用者が判明します。
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/touroku/01_sinnsei/08_syoumei/syoumei_01.html

相手(契約者)の情報が掴めてきたら、

督促状を詰めていき(普通郵便で10円切手ベタベタ貼り)

内容証明(風)普通郵便を送ったりします。

書留は勿体無いので止めておきましょう!

だって受け取らないと意味が無いですからね!!


その次はいよいよ法的手続きです。

それは次の機会があれば書きたいと思います。


※注意点
本来駐車場は住居と違い居住権がありません。
ですので、車が居ないうちに自分の車を停めるなり
コーンを置くなり、実力行使しても何ら問題ありません。
ただ、今回の質問者さんに聞いてみたところ、
駐車場と言っても立体駐車場で、所有者は車を入れっぱなしで
まったく出し入れしていないとのこと
これだとやはり明渡し請求しないと難しいですよね・・・
しかし、陸運支局で調べて、所有権がローン会社だった場合、
ローン会社に車を引き取らせることが可能かも知れません↓最高裁判例
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/405/037405_hanrei.pdf

参考になれば幸いです。

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

不動産投資家

先日、大阪の不動産投資家同士で呑む機会があり、

そこで言われたのが、

別にDIYをしなくても不動産経営は出来ますよ!!ってキツク言われちゃいました。

私はブログでDIYを全面に出しているわけではないのですが、

外から見ると確かに自主管理大家→DIY→やらない大家は失格←こんなふうに見えるみたいです。

でもね、表現は違いますが、私はブログでも結構そのことに触れていて、

自主管理や自分でリフォームしなくても不動産経営は十分出来ます。

実際、先日東京でセミナーをした転売マスターZ氏なんて、

管理やリフォームは全て業者さんにお願いしていますし、

私も大工仕事は一切していません。

※大工仕事は知識と経験が非常に必要となりますので、
 素人が時間を掛けて作業するよりは、
 プロにチャッチャと仕上げてもらったほうが効率的と思います。
 しかし、これも大工経験があるとか、大工仕事がすきとかならやればいいんです。

だからと言って成功大家さんで、

業者に丸投げといった方は誰一人といません。

必ず、自分が指示を出し、見積りを厳しく見て

業者主導ではなく
大家(自分)主導で作業を進めています。


この感覚が大切で、

私(大家)は分からないから、業者さんお願いね!

こんな感覚で成功している人なんて居ません!!(地主様とかは別ですよ)


それと、成功している大家って

どこか一つ強みを持っているものです。

例えば、

〇税務に詳しい

〇法律に詳しい

〇転売に詳しい

〇競売に詳しい

〇大工仕事に詳しい

〇設備に詳しい

etc

なんでも良いんです。

不動産に関係する仕事で、自分の強みを生かすのが鍵と思います。


逆に失敗する方の特性は

〇今の社会的属性を生かして投資したい

〇将来の年金程度の収入を得られれば良い

定期預金より割が良い程度のモチベーションで不動産投資する方は、

絶対に失敗します。

こういった方は、購入時は良いのですが

5年経ち10年経ち、設備の入れ替えや外装などの改修工事費に追われ、

デットクロスを乗り越えられずに損切りで売りに出しちゃいます。

結局は、頭金に出した虎の子の1千万円を損して終わり・・・・

要は『お金を出すから儲けさせて』程度の感覚で金を出すと

利益を抜かれ抜かれ、気が付いたときには時既に遅し・・・・凍死家の出来上がり・・・

そうならないためにも、

信念を持って大家業に専念してくださいね!


※兼業大家さんは専業になるまで人の2倍働いてください。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

質問コーナー『調停について』

読者さんからメールが寄せられていますのでお答えしたいと思います。

body

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:新米大家
日付:
件名:調停での明け渡しについて
ホスト:
--------------------------------
必殺様へ

この度65万ほど家賃滞納者に対し、調停をすることになりました。

裁判所に行ったら
賃料支払い調停と建物明け渡し調停
の2種類がありました。
手数料が賃料支払い調停のほうが安かったため、賃料支払い調停を選択しましたが、
実際の調停時に建物明け渡しまで合意できるのでしょうか?

作戦としては
・未払い賃料をスケジュール通りに支払う
・今後の家賃は契約通りに支払う
・これが守れなければ契約解除とし、1週間以内に部屋を明け渡し、
応じなければ強制執行することができる

という合意をしようと考えております。

いつも必殺様がしているものは賃料支払い調停なのでしょうか?
それとも建物明け渡し調停?
なのでしょうか?

退去をちらつかせながら家賃回収をし、ダメなら追い出すってのをしたく思っております。
--------------------------------
お答えします。

まず最初に、

新米大家さんは必殺セミナーに参加されたことはないのでしょうか?

と言うのも、

私のセミナーでは、この部分を徹底的に教えています。

まず、入居中の滞納者に対しては、

1、今までの滞納家賃を支払わせる

2、これからの家賃を支払わせる

3、上記2つの約束を破ったら強制執行で追い出せる

この3点が揃わないと調停をする意味がありません。

私の調停フォーマットではこの3点を一度に実行できる仕様になっているんです。

具体的にはこんな感じ↓で要求します。

1 相手方は、申立人に対して、別紙物件目録記載の建物(部屋)を明け渡すこと
2 相手方は、申立人に対して、金29万6422円を支払うこと
3 相手方は、申立人に対して、平成24年8月1日から上記物件目録記載の建物を明渡済みまで1か月金93,750円の割合による金員を支払うこと

で、調停で和解する文章が、

1 申立人と相手方は、別紙物件目録記載の建物(以下「本件建物」という。)についての本件賃貸借契約が引き続き存続していることを確認する。
2 申立人と相手方は、平成23年7月1日現在、本件建物の賃料が月額5万3000円であることを確認し、相手方は、申立人に対し、毎月末日限り、翌月分を申立人方に持参又は送金して支払う。
3 相手方は、申立人に対し、本件建物につき生じた平成23年7月1日現在の未払賃料合計47万4000円の支払義務があることを認める。
4 相手方は、申立人に対し、前項の金員を次のとおり分割して、申立人方に持参又は送金して支払う。
(1) 平成23年7月から平成31年4月まで毎月5日限り、5000円ずつ
(2) 平成31年5月5日限り、4000円
5 相手方が前項の分割金の支払を怠り、その額が1万円に達したときは、当然に期限の利益を失い、相手方は、申立人に対し、第3項の金額から既払額を控除した残金を一時に支払う。
6 相手方が第2項の賃料を2か月分以上支払わなかったとき、又は、第4項の分割金の支払を1万円以上怠ったときは、申立人は、相手方に対し、何らの通告を要せず、当然に本件賃貸借契約は解除となり、相手方は、申立人に対し、本件建物を直ちに明け渡す。この場合、相手方は、申立人に対し、第2項の賃料及び本件賃貸借契約解除の日の翌日から明渡済みに至るまで1か月につき第2項に規定する賃料の額の割合による賃料相当損害金を支払う。
7 申立人は、その余の請求を放棄する。
8 調停費用は各自の負担とする。

↑こんな感じです。

3月中旬か下旬頃に東京で必殺大家人の必殺セミナーを企画しますので、

ぜひ、ご参加ください。

調停から強制執行までの流れとポイントをご説明します。


参考になれば幸いです。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

質問コーナー『大工仕事について』

読者さんから質問が寄せられていますのでお答えしたいと思います。

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:たこ焼き
日付:
件名:築古テラスハウスを購入したのですが…
ホスト:
--------------------------------
築49年のテラスハウスのリフォームするのですが
収納のかべと階段の壁が漆喰でポロポロ剥がれかけているのですが、
安くあげるために、パテをしてペンキまたは、漆喰を自分で、塗ることも検討してるのですが、
下地に、板をはり、クロスをはった方がベストなのでしょうかご意見をよろしくお願いいたします
--------------------------------
お答え・・・できません・・・

と言うのも私は大工仕事は出来ません。

大工仕事は知識と経験が要る世界ですので、

私程度の経験では中々難しいんです。

※私のブログで大工仕事ってほとんど出てこないでしょ?

ですので、何がベストなのか?は答えにくいんです。

まあ、漆喰を自分で塗れるのであれば、

それが一番安く済むのではないでしょうか?

築49年のテラスハウスに住む方は、

収納のかべと階段の壁がクロスだろうか、漆喰だろうか、

全く気にしません。

コレが居室の壁が砂壁ならコンパネを貼ってクロスが見栄えも良いですし、

入居者さんの視点も違うと思います。



↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


安否確認の続報

2月6日のブログで読者さんが安否確認をしようか悩んでいるといった記事を書きましたが、

その後、安否確認をされたとのメールをいただきましたのでご紹介します。

ココから


必殺様 早々のご返事ありがとうございました。

必殺様の言うとおり、確認は早い方がいいと先程確認に行きました。
結果は、やはり・・・・・・・・

警察と救急車を呼びましたが、救急車は死亡を確認したらすぐに帰っていきました。

その後、現場検証とやらで、事件性があるかないか判断するとのことで刑事さんと検視する人?

が来て部屋の中でごそごそやっていました。

自分はとても部屋の中には入れず、外で待っていました。

小一時間位してボディバッグに入れられたご本人が、警察の車に運ばれ、

その後刑事さんが、貴重品らしきものをビニール袋に入れ出てきて、

「あーとりあえず事件性は無いみたいなんで部屋の鍵返しときます」って。。。

「本人さんの身内って居ないようでしたが・・」私が言うと、

「あー警察でも一応は確認しますが、身内居ないなら、

ちょっとなんとかの引受人になってもらうのに名前借りるかもですねー」って。。。

そんな感じでことが進み、必殺様のアドバイスのおかげで早期発見出来てとりあえずは、

最悪の結果ですが、ひと段落しました。ありがとうございました。

次のステップに室内の荷物の整理、ごみの廃棄などがあるのですが、

必殺様はこんな場合はどうされてますか?よろしければご教示お願いします。

長文失礼します。

(続き)

その後の報告ですがw

警察から連絡があり、息子が居るが、30年以上あってないし、

まったくノータッチでかかわりたくないようです。。。

事件性もないので室内の荷物は処分してもいいですとのこと。。

必殺様のおかげで、比較的早期発見で腐敗臭は余り感じないのですが、

なんかたくあんの腐ったような、いかの腐ったような臭いがして部屋に入るのをためらっておりますw

(生前からこの臭いはしていた)

いずれにしても室内の荷物を処分しないといけないのですが、

業者にたのむにしても自然死だったから別に告知しなくてもいいものなんでしょうか・・・・

必殺様はご自身で整理されたんですね。。。さすがwww


ココまで

うーーーん残念な結果でしたね・・・・

しかし、まず分かっていただきたのですが、

我々大家業は

『人が生き死にする生活する場を提供している』ってことです。

人ですから当然死にます。

自然の摂理ですよね?

そう考えると気持ちも楽になります。

今回は保証人さんは付いていなかったのでしょうか?

もし保証人さんが付いていたら、

まず保証人さんに荷物の撤去をお願いしてみてはと思います。

保証人さんが付いていなければ、大家さん自ら荷物の処分をしなければなりません。

※生活保護者の場合、自治体によっては役所が協力してくれます。

荷物の量や遺体の腐敗状況によって違うのですが、

専門業者さんにお願いすると20万~30万円程度かかります。

そういった作業が苦手なら業者さんにお願いするしかありませんね

根性があるなら、ぜひ自分でチャレンジしてください。

必要なのは特殊な免許も道具も経験も要りません。

必要なのは根性だけです!!

あと必要な道具はゴミ処理場まで運ぶためのトラック

搬出するための人手

それだけです。

手順としては、

まず室内でバルサンを炊く(やはり多少の虫が湧いています)

後はドンドン、トラックに荷物を積み込み

市のゴミ処理場に粗大ゴミとして持ち込みます。

私も経験上、

人手一人1万として自分の他に2名=2万
(死臭によって金額は決めるべきと思います)

トラックのレンタル1日1万円

市のゴミ処理費=2万

全部で5万もあれば大丈夫と思います。

あと、遺体から体液が出て、床を汚損していれば火災保険を利用して直します。

こんな感じでパッパと処理していきます。

それとGGさんの文面を見る限り、

『自然死』と考えられますので、告知義務は必要無いと思われます。

ポイントはあまり深く考えずに粛々と作業を進め、

自然の摂理なんだと言い聞かせ粛々と改装する。

それだけです。

ホント、そ・れ・だ・け・で・す。

頑張ってください。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。


騙し電話

今日、関西電力の検針業務をしている会社と名乗る男性から電話があり、

男性:○○マンションの件でお電話差し上げました。

   この度、マンション動力の料金体系が変更になり、

   そのご案内で連絡差し上げました。

必殺:はい?

男性:○○マンションの電気料金検針票をお手元にご用意ください。

必殺:うん?関西電力なら料金いくら払ってるかわかるでしょ?

男性:もちろん分かるのですが、

    その前に契約変更でどれだけ安くなるかをご案内させていただきたいんです。

※うん?これって電子ブレーカーの営業では??

必殺:その前にお宅の会社名を教えてよ

男性:関西電力の検針業務をしている会社です。

必殺:だから社名は?

男性:案内センターです。

必殺:は?案内センターって社名なの?

ガチャ切り!!

ムカーーーー!!!!!!!

即効で掛かってきた電話番号にリダイヤル!!!

050-5865-3408

何度かけても話中になっちゃいます。

おそらく発信専用にしておいて、

指定番号以外は着信出来ないようにしている様です。


ただ、マンション名と所有者(私)を知っていたので、

どういった経緯で電話番号を知ったのか分かりませんが、

間違いなく狙って電話をかけてきていますので、

皆さんも気をつけてくださいね!


おそらく電子ブレーカーの営業だと思われますが、

関西電力の名を使い、自分の会社名を名乗れない

そして都合が悪くなるとガチャ切り

まあ真っ当な会社ではないでしょう!

次に電話が掛かってきたら、騙されたふりをして営業マンを呼び出してやる

そしたら社名を公表してあげますね♪


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

献本いただきました。

私のブログでよくコメントを入れてくださるさんまさんが出版されました!!

私に断りもなく!!!ですよ!!!(まあ、私の断りなんていらないんですけどね・・・

出版なんて凄いな~、

一生の記念になるよな~

でも、私はそこまでの魅力を感じないんです・・・・

それよりセミナー開いてお酒呑むほうが楽しいかな?

って感じです。

という事で、本を贈られてきましたのでご紹介します。
P2091034.jpg
少し読んだのですが、

著者の実体験に基づく内容となってますので読みやすく、

これから不動産を始めたい方は買って損はないと思いますよ


それと先週末は東京で転売マスターZのセミナーを開催しましたが、
P2071031.jpg
超大盛況で、非常にためになる内容でした。

講師をしていただいたZ氏及び参加していただいた皆様、

本当にありがとうございました!


★業務連絡★
先日の安否確認事案で投稿いただいたGG様
その後のメールをいただいていますが、
ブログで公開しても大丈夫ですか?
読者さんもあの続きを知りたいと思いますので、
ぜひブログで紹介させていただきたのですが・・・
よろしければ非公開コメントかブログ連絡欄からご連絡ください。

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

安否確認

昨日の18時過ぎのこと、

自前の緊急コールセンターへ入電がありました。

女性:共産病院(仮名)の者なんですが、

   実は、今日通院予定の患者さんが通院せず、

   電話を掛けたが応答がない

   昼間アパートに訪問したのだが、室内から携帯のコールは聞こえるが、応答がない

   心配になって夜来てみたが、室内は真っ暗で携帯の呼び出し音は聞こえるが、応答はない

   どうしたら良いかと思い電話させていただきました。

※うーーーん、これは非常事態と考えました。

必殺:わかりました。それは異常ですので、今から合鍵をもってアパートに行きます。

女性:助かります。では現場で待っています。

※ココでそんなに簡単に人を信じていいの?って思いますよね?
 でも、詐欺師やドロボーは看護士なんて名乗りません。
 それに現場に行って少しでも怪しいと思えば警察へ連絡すれば良いんです。

さっそく事務所に戻り合鍵を持ち、

ついでに最悪の事態(孤独死)も考え、賃貸借契約書を持参の上、アパートに向かいました。

アパートに向かいながら契約書を確認すると、

63歳男性独り暮らし・・・・・

孤独死条件ピッタリです。

うーーーん・・・

死んでいる可能性大です。

10分ほどでアパートに到着すると、

いかにも看護師らしき女性2人が待っていました。

二言三言会話を交わし、アパート玄関へ

まずはドアノックを数回

ドンドン!!品川(仮名)さ~ん!!

ドンドン!!品川(仮名)さ~ん!!管理会社です~!!

何度声かけしても全く応答ありません。

もう合鍵で室内突入あるのみ!

意を決してドアを開けました。

※女性の手前、一番に突入です(ノД`)・゜・。

玄関ドアを開けると、室内は真っ暗で明かりは何一つ点いていません。

心の声:首吊りは嫌だな・・・・

品川さん~入りますよ~管理会社です~

懐中電灯片手に室内に1歩1歩入っていくと、

居間に布団が見えます。

明らかに誰か寝ている様子・・・・

懐中電灯を照らしながら呼びかけると・・・・

必殺:品川さん~!!

品川:うーーーん・・・・

必殺:管理会社です!大丈夫ですか?

品川:大丈夫じゃないよ~起き上がられへん

生きてました゜゜(´□`。)°

看護師:共産病院の看護師です。

     診察に来られなかったから心配できてみました。

     具合はどうですか?

品川:人口肛門の具合が悪くて・・・

※どうも先日手術をしたようで、看護師さんが術後の心配で見に来たみたいです。

安否の確認も取れましたので、

私の仕事はココまでです。

あとは看護師さんに任せて帰宅しました。


今回、気付いた事

共産党系の病院は真面目

普通の病院ならココまで患者のこと心配しないでしょ?

元々、評判の良い病院なのですが、

こんな対応までするなんて・・・

今時珍しいです。


ちょうどこんな質問が来ていましたので紹介します

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:GG
日付:
件名:アドバイスお願いします。
ホスト:
--------------------------------
必殺様 いつも拝見させてもらっております。
早速ですが、自分が管理しているワンルームに入居されている高齢の方がここ1週間ほど連絡がとれません。。
お隣の方がもしや孤独死かもとおっしゃていてとても心配なのですが、
こういう場合は警察に立ち会ってもらって中を確認すればいいのでしょうか?
生活保護も受けて居られたので役所に言ったほうがいいのでしょうか?
その後の処置なども何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
(もう悪いほうに考えが行っているのですが・・・)
--------------------------------
お答えします。

こういった場合は、1にも2にもまず行動です。

大家業は人の生活する場を提供する仕事なんです。

なので、入居者の生命財産を守る義務があるんです(少し大げさに言えばですよ)

なぜ一刻でも早く確認するかと言うと

1、息がまだあるかも知れない

2、亡くなっていても腐る前に処理する

特に、亡くなっているのは早く見つけないと腐乱遺体になってからでは大変です。

と言うのも腐る前でしたら自然死として事故物件にはなりませんし、

家財道具の処分も比較的簡単です。

これが腐乱してしまうと、

隣近所でウワサが立ってしまい変死扱いになっちゃいます。

それに強烈な臭いを発しますので、

家財道具の処分だけでも大変な作業となります。

ですので、今回の質問者さんのような案件では、

まずは所轄の警察へ連絡して警察官立会いのもと安否確認してください。

※110番はダメです。サイレン鳴らしてパトカーが来ちゃいます。
 必ず、最寄の警察署へ電話してください。自転車に乗ったお巡りさんが来てくれます。

なぜ警察官立会いなのか?ですが、

1、一人で遺体を見ちゃうとキツイです。
  警察官立会いなら警察官が1番に突入してくれます。

2、トラブル防止
  もしただ単に居留守だったとしても警察官立会いなら問題ない
  これが大家一人で家に入ったとなると、トラブルの元となってしまう

こんな感じですね

参考になれば幸いです。


ちなみに安否確認して実際に死んでいるのは10件に1件程度で、

実際には病院に入院していたり、寝込んでいたりといったものです。

早く開けてみて心配事を解決してしまうほうが精神的にも楽ですよ


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

保証人からの破産通知

先日、少額ですが家賃滞納の上、

退去された方がいました。

まあ、滞納家賃と言っても8万円ほどだったのですが、

毎月1万円づつ支払うとの約束でした。

退去後、約束の日に1万円

また次の月にと月々1万円づつの支払いがあったのですが、

あと3万円を残すところで、入金が途絶えました・・・

うん?忘れているのかな?

取り合えず電話をしてみたところ、

「この電話は現在使用されておりません」のメッセージ

取り合えず督促状を郵送しましたが反応なし・・・

そこで住民票の取得もしてみたのですが、

住民票も移動がありません。

うーーーーん、タダ単に支払うのが嫌にでもなったかな?

そこで連帯保証人に督促状を督促状を出したところ、

弁護士から破産する旨の通知が届きました。

弁護士が介入した場合は、焦らず騒がず時間を掛けて対応が求められます。

と言うのも、弁護士が介入した段階で任意に支払うなんて考えられません。

という事で、そのまま放置へ・・・・

その後、約半年経過した本日

裁判所から通知が届きました。
P2041029.jpg
中身を開けてみると

破産表紙
案の定、破産を申し立てて免責を受けるといった内容です。

P2041032.jpg
免責に対して異議のある方は意見書を提出してくださいと書いていますが、

まず、免責不許可にはなりません。

※免許証の偽造など、明らかな詐欺でない限り破産(免責)は止められません。

じゃあ、こんな場合、債権者(大家)は手出しが出来ないの?って思いますよね?

もちろん対抗策はあります。

まず破産について熟知しないといけないのですが、

破産をしたからといって借金がチャラになるわけじゃないんです。

破産を受理されて、免責決定を受けたら借金は免責(チャラ)になるんです。

じゃあ、ダメじゃんとお思いですよね?

確かに法的には債務は免責されますので、

法的な差し押さえなどは出来ません。

それは、あくまでも法的にはと言う意味で、

債権自体が消滅したワケではないんです。

うーーーん、説明が難しいんですが、

要は、破産決定を受けても、債務者に請求書を送るのは自由と言うことです。

ココで気をつけなければならないのは、

威圧的な文章にしないことです。

少しでも威圧的な文章を書くと、そこを弁護士が突っ込んできます。

以前、私が破産者に対して出した文章は、

♥ご請求だよん♥
お金払って欲しいピョン♪
♥世界平和♥
♥戦争反対♥
♥お金350000円♥
背中かゆい?


この文章(ピンク色)を連帯保証人の破産者へ出したら、

逃げ回っていた主債務者が滞納家賃を一括で払ってきた経緯があります。

※おそらく連帯保証人は主債務者と連絡が取れる状況だったんでしょう
 それで、破産しても気持ちの悪い請求をしてくるって言ったんだと思います。

なにも違法な部分はありませんので、

ぜひチャレンジしてみてください(そんな機会ないわな~)


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。



質問コーナー「契約更新」

質問が投稿されましたのでお答えしたいと思います。

□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者
日付:
件名:アパートの契約更新についてのご相談
ホスト:
--------------------------------
必殺様
 いつもブログを拝見し勉強させてもらっています。
来月の3月4日で10年間住んでいるアパートの契約が切れるため更新をしようとしているのですが、
確定ではないのですが、ひとつ更新について懸念事項があります。
昨年の1月に会社を退職し現在は無職で、
9ヶ月前から専門学校の通信課程に在学しています。
10年前の入居時は実父に連帯保証人になってもらいました。
7年前に他界した後は6年前からは実母に連帯保証人になってもらっています。
本日、大家さんに契約更新の話をし、現在は無職である事を伝えた際に、
無職ならば連帯保証人の他に保証会社が必要でないか不動産会社に相談します、と言われました。
保証会社を利用するとその費用数万円?が別途必要になるので避けたいです。
10年間家賃の滞納は一度もありません。実母には今回も連帯保証人になってもらえます。
10年前の契約時の契約書を読み返しましたが、連帯保証人の他に保証会社も必要との記載はありませんでした。
明日、宅地建物取引業協会や地元の横浜市消費生活相談センターにも相談するつもりなのですが、
賃貸に関する法律にも詳しい必殺さんの見解をお聞かせ願えないでしょうか。
例えば、大家さんと不動産会社が保証会社の利用を必須と言ってきても拒否する事ができるか否か等。。。
よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お答え・・・・・分かりません

と言うのも、
大阪には契約更新(有料)と言う考えがありません。

一応、賃貸借契約書には契約期間2年(自動更新)と書いてあるのですが、

書いてあるだけで、賃借人が出て行きますと言わない限り、契約解除は出来ません。

それどころか、賃借人が出て行くまで、

賃貸借契約を書き換える(更新)するなんてことは一切しませんし、

保証人への更新意志確認なんてしません。

そんなのイチイチしていたら住民は誰もいなくなっちゃいますし、

更新するたびに揉めまくります・・・


しかし、関東は厳しいですね~、

10数年間滞納のない方で、しかも保証人も付いているのに

保証会社の利用を要請する・・・・

うーーーーん、

そこまで要求するんですか???

あれ?

私の感覚で東京に物件持ったら、

即満室で経営できるのかも???

1、更新・更新料不要!!

2、生活保護者大歓迎!!

3、高齢者大歓迎!!


こんな感じで看板あげればウハウハで・・・

そんな簡単なもんじゃないですよね


話しは戻って、

更新時の保証会社利用を拒否できるのか?ですが、

法的には拒否出来ると思います。

だって保証会社を拒否したからと言って、

信義則違反とは言えないと思いますし、

賃貸借契約において、小さな事柄に変化があったからといって、

大家側による一方的な契約解除は出来ません。

※あくまでも必殺の意見です。私は専門家ではありません。

以前、何かで見たことがあるのですが、

1、子供が生まれたから退去を求められた。

2、大手企業からベンチャー企業に転職したから退去を求められた。

3、連帯保証人が亡くなったので退去を求められた。

うーーん、どうなんでしょ?

上の例は極端ですが、我々の仕事をなんだと思っているんでしょうか?

私たちがしている仕事は「人が生活する場」を提供しているんですよ

人が生きていくと言うのは様々な出来事があり、

年月を重ねていくごとに自分の環境や周りの環境が変化していくのは当たり前のことです。

それを四角四面に大家側の考え方(自分のことだけを考えて)だけで、

住居を追い出す(契約更新拒否)

そんなの許されるわけありません(感情的に)

まあ、法的にも無理と思います。

ただ、管理会社さんや大家さんとの人間関係は悪くなりますが・・・・

どうでしょう?コノ問題

コメント師の皆さんコメ宜しくお願いいたします。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

スミマセン・・・

2月7日開催する必殺大家塾主催「投資家Zの転売術」の資料を作っていて

ブログの更新を今日までお休みします。

なんとか今日中に資料を作って明日はブログを更新したいと思っています。

ブログを楽しみに読まれている読者様には大変申し訳ございません。



プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR