質問コーナー『1千万以上収入のある方』
□必殺大家人様にメールフォームよりメールが送信されました。
--------------------------------
送信者:
日付:
件名:専業大家への道の件で。
ホスト:
--------------------------------
必殺大家様
いつもブログを楽しく拝見しています。
当方 岡山に住む50才の会社員です。
11月15日のブログ「専業大家への道」の、最後の方で、1000万以上の所得のある方は、
今回の様な話は無駄と思いますでマネすべきではないと思います。
とのコメントを書かれていますが、1000万以上の所得のある者は、
どういった考えで望んで行けば良いのでしょうか?
現在 ネットや不動産屋さんでRC物件を探していますが、
利回りの良い物件の情報が得られない状況です。御教授をお願いします。
--------------------------------
お答えします。
記事で書いていた1000万以上の年収のある方は・・・ですが、
まず、1千万以上の収入と言っても、
経営者で1万万以上なのか?
自営業で1千万以上なのか?
専門職(医師や弁護士など)で1千万以上なのか?
サラリーマンで1千万以上なのか?
それぞれに生きる道がありますので一概に何とも言えないのですが、
一般的に考えて高給取りですよね?
皆さん、勉強し努力されて年収1千万以上の収入を獲得されたと思います。
そんな方が、年収(属性)が良いからと、この不動産投資業を始められる方がいますが、
まあ、失敗します・・・
答えは簡単です。
現在の年収1千万は簡単でしたか?
人の何倍も努力したでしょ?
だから人より高い収入が得られているんです。
賃貸不動産の知識も無く
社会的高属性を全面に出すと、
不動産業者のお勧めする”自称”超優良物件を購入して
凍死家になっちゃいます。
私はよく、大家の会やセミナー等で、
医師の方や専門職の方など、超高所得の方から相談受けるのですが、
私の答えは、『止めておけ』です。
言葉は悪いですが、
不動産投資の良いカモ『専門バカ』というのがあります。
自分の専門分野(医師なら医学ですよね)では人には負けない知識があるが、
専門分野以外はまるで無頓着で無知・・・
そんなので、海千山千の不動産業界に手を出して儲かるわけがありません。
税金対策?
そんなの税金対策とは言わないでしょ?
それはタダの不動産赤字部門でしかない
結論!
年収1千万以上の方は1200万になる努力を本業でしてください。
逆に年収500万の方が年収1000万になるのは、
本業では無理です。(無理ではないですが大変です)
そんな方は本業よりも不動産大家業で年収1千万以上を目指してください。
話しは戻りますが、
現在年収1千万以上あって、
それ以上欲しい方は、
現在の収入と同じくらいの努力が不動産大家業でも出来るか?
↑コレにつきます。
だって1000万以上の仕事って大変でしょ?
その仕事以上に不動産業に時間を割けますか?
副業感覚で運営できるほど甘い世界ではないです。
何度も言いますが、
年収1000万以上を得るって大変だったでしょ?
それと同じ努力が必要なんです。
それと、
不動産は買ってからが始まりなんです!
物件購入→寝ててもガッポリって考えてる甘~い考えの方がいますが、
そんなの業者の養分になっているだけで、
数年後は収支バランスが崩れて最後は手出しで損切りです。
そんなことなら最初から手を出すべきではないです。
今回も根性論になっちゃいましたが、私の率直な意見でした。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
--------------------------------
送信者:
日付:
件名:専業大家への道の件で。
ホスト:
--------------------------------
必殺大家様
いつもブログを楽しく拝見しています。
当方 岡山に住む50才の会社員です。
11月15日のブログ「専業大家への道」の、最後の方で、1000万以上の所得のある方は、
今回の様な話は無駄と思いますでマネすべきではないと思います。
とのコメントを書かれていますが、1000万以上の所得のある者は、
どういった考えで望んで行けば良いのでしょうか?
現在 ネットや不動産屋さんでRC物件を探していますが、
利回りの良い物件の情報が得られない状況です。御教授をお願いします。
--------------------------------
お答えします。
記事で書いていた1000万以上の年収のある方は・・・ですが、
まず、1千万以上の収入と言っても、
経営者で1万万以上なのか?
自営業で1千万以上なのか?
専門職(医師や弁護士など)で1千万以上なのか?
サラリーマンで1千万以上なのか?
それぞれに生きる道がありますので一概に何とも言えないのですが、
一般的に考えて高給取りですよね?
皆さん、勉強し努力されて年収1千万以上の収入を獲得されたと思います。
そんな方が、年収(属性)が良いからと、この不動産投資業を始められる方がいますが、
まあ、失敗します・・・
答えは簡単です。
現在の年収1千万は簡単でしたか?
人の何倍も努力したでしょ?
だから人より高い収入が得られているんです。
賃貸不動産の知識も無く
社会的高属性を全面に出すと、
不動産業者のお勧めする”自称”超優良物件を購入して
凍死家になっちゃいます。
私はよく、大家の会やセミナー等で、
医師の方や専門職の方など、超高所得の方から相談受けるのですが、
私の答えは、『止めておけ』です。
言葉は悪いですが、
不動産投資の良いカモ『専門バカ』というのがあります。
自分の専門分野(医師なら医学ですよね)では人には負けない知識があるが、
専門分野以外はまるで無頓着で無知・・・
そんなので、海千山千の不動産業界に手を出して儲かるわけがありません。
税金対策?
そんなの税金対策とは言わないでしょ?
それはタダの不動産赤字部門でしかない
結論!
年収1千万以上の方は1200万になる努力を本業でしてください。
逆に年収500万の方が年収1000万になるのは、
本業では無理です。(無理ではないですが大変です)
そんな方は本業よりも不動産大家業で年収1千万以上を目指してください。
話しは戻りますが、
現在年収1千万以上あって、
それ以上欲しい方は、
現在の収入と同じくらいの努力が不動産大家業でも出来るか?
↑コレにつきます。
だって1000万以上の仕事って大変でしょ?
その仕事以上に不動産業に時間を割けますか?
副業感覚で運営できるほど甘い世界ではないです。
何度も言いますが、
年収1000万以上を得るって大変だったでしょ?
それと同じ努力が必要なんです。
それと、
不動産は買ってからが始まりなんです!
物件購入→寝ててもガッポリって考えてる甘~い考えの方がいますが、
そんなの業者の養分になっているだけで、
数年後は収支バランスが崩れて最後は手出しで損切りです。
そんなことなら最初から手を出すべきではないです。
今回も根性論になっちゃいましたが、私の率直な意見でした。
↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。
こちらに空メールを送っても登録できます。
↑
メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。
スポンサーサイト