侵入者
先日狼さんのブログで侵入者で110番ってブログがありましたが、
実際には大したことないんです・・・
狼さんが大げさに書いたので、本当に襲われてケガでもしたのかとメールまでくれた方がいましたが、
事の真相は・・・
まず、問題となっているのは事務所ではなく、
掃除のおじさんの休憩室なんです(現代は使用していない)
この休憩室に何者かが中でタバコを吸ったりしているんです。
(おそらく中高生?)
実際に人が中に居るのを見たことはなく、
いつもタバコの吸殻やペットボトルが散乱している状態でした。
たまり場化しているのは間違いないので、手始めに蛍光灯を外してみました。
ところがその数日後、部屋を見てみると倉庫から蛍光灯を持ち出し
自分たちで取り付けています。

そこでドアに南京錠を取り付けたところ、

鍵まで壊されていました。
鍵まで壊して侵入するとなると放っておけません。
そこで、夜間見回りを始めたわけです。
ちょうど狼さんとセミナーの打ち合わせの電話をしているときに、
この部屋の電気が点灯しているのを発見し、110番となったわけです。
結局お巡りさん立会いの下、部屋に突入したのですが、
誰も居ませんでした・・・
こんな感じです。
スミマセン・・・
大したことないんです・・・
今日は月末で退去立会い2件と
給湯器故障が1件・・・
クソ忙しい時に限って故障するもんなんです・・・

新築当時から付いていたであろう給湯器(平成元年築)
もう見るからにボロボロです。
こんなのは修理なんて考えません。
新品に交換あるのみです。

ハイ終了~、
私は約2時間で交換できます。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
実際には大したことないんです・・・
狼さんが大げさに書いたので、本当に襲われてケガでもしたのかとメールまでくれた方がいましたが、
事の真相は・・・
まず、問題となっているのは事務所ではなく、
掃除のおじさんの休憩室なんです(現代は使用していない)
この休憩室に何者かが中でタバコを吸ったりしているんです。
(おそらく中高生?)
実際に人が中に居るのを見たことはなく、
いつもタバコの吸殻やペットボトルが散乱している状態でした。
たまり場化しているのは間違いないので、手始めに蛍光灯を外してみました。
ところがその数日後、部屋を見てみると倉庫から蛍光灯を持ち出し
自分たちで取り付けています。

そこでドアに南京錠を取り付けたところ、

鍵まで壊されていました。
鍵まで壊して侵入するとなると放っておけません。
そこで、夜間見回りを始めたわけです。
ちょうど狼さんとセミナーの打ち合わせの電話をしているときに、
この部屋の電気が点灯しているのを発見し、110番となったわけです。
結局お巡りさん立会いの下、部屋に突入したのですが、
誰も居ませんでした・・・
こんな感じです。
スミマセン・・・
大したことないんです・・・
今日は月末で退去立会い2件と
給湯器故障が1件・・・
クソ忙しい時に限って故障するもんなんです・・・

新築当時から付いていたであろう給湯器(平成元年築)
もう見るからにボロボロです。
こんなのは修理なんて考えません。
新品に交換あるのみです。

ハイ終了~、
私は約2時間で交換できます。
ポチっと↓お願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト