強制執行後の原状回復費請求(3)「調停期日」
前回のお話しはコチラ
1ヶ月前に申し立てた調停の第1回期日が来ました。
まあ、正直言って家賃滞納の上に強制執行で追い出された人間ですので、
ヤッパリ無視を決め込むかな~と思っていました。
と こ ろ が !!!
出廷してますよ!!!
それも元入居者と連帯保証人も一緒にきています。
これは債権回収の予感大です!!!!
調停ですので交互にお話しするのですが、
間に調整に入る「調停委員」は原状回復費の減額交渉をバリバリに言ってきます。
いやいや
債務者は何にも言ってねえジャン!と思いながら対応していたのですが、
当然こちらもそんなのは想定内です!
ではこうしましょう!と提案しました。
債権額15万円の支払い義務を認める
15万円の内、10万円を遅滞無く支払った場合には残金5万円の支払いを免除する。
もし1度でも約束を破ったら15万円全額支払ってもらうよ
ってな内容です。
この提案には調停委員・裁判官・債務者ともに納得で、
円満和解となりました。
まあ、
こういうふうにペナルティを付けておけばキチッと支払うと思います。
調停って、
なかなか使える制度だと思いますよ
参考になれば幸いです。
↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ
1ヶ月前に申し立てた調停の第1回期日が来ました。
まあ、正直言って家賃滞納の上に強制執行で追い出された人間ですので、
ヤッパリ無視を決め込むかな~と思っていました。
と こ ろ が !!!
出廷してますよ!!!
それも元入居者と連帯保証人も一緒にきています。
これは債権回収の予感大です!!!!
調停ですので交互にお話しするのですが、
間に調整に入る「調停委員」は原状回復費の減額交渉をバリバリに言ってきます。
いやいや
債務者は何にも言ってねえジャン!と思いながら対応していたのですが、
当然こちらもそんなのは想定内です!
ではこうしましょう!と提案しました。
債権額15万円の支払い義務を認める
15万円の内、10万円を遅滞無く支払った場合には残金5万円の支払いを免除する。
もし1度でも約束を破ったら15万円全額支払ってもらうよ
ってな内容です。
この提案には調停委員・裁判官・債務者ともに納得で、
円満和解となりました。
まあ、
こういうふうにペナルティを付けておけばキチッと支払うと思います。
調停って、
なかなか使える制度だと思いますよ
参考になれば幸いです。
↓ブログランキング↓励みになりますので押してくださいね!

不動産投資 ブログランキングへ
スポンサーサイト