fc2ブログ

滞納者の退去後

先日、任意で退去した(追い出した)家賃滞納者なのですが、

※一連の流れはカテゴリ「保証人は妻の友人」を遡ってください。

当然、退去=終~了~ではありません。

退去してから回収し終わるまでが大家業です。

ちなみに退去した部屋は↓こんな感じ
PA180849.jpg
PA180855.jpg
もう全てがボロボロで、全取替え状態です。

とは言っても約13年住んでましたので、

多少のことは目を瞑ることに

で、退去後の請求額は、滞納家賃が5ヶ月で約25万円

原状回復費が約32万円で、総額57万円の請求です。

それを毎月5日に2万円づつの分割払いで念書を書いてもらい

あとは、キッチリ入金管理をしていくだけなんですが・・・・

11月→2万円入金あり

12月→2万円入金あり

 1月→入金なし

うーーーん

3回目にして、もう支払いストップです。

もちろん連絡はありません。

取り合えず元滞納者の携帯を掛けてみると

「おかけになった電話番号は現在使われておりません・・・」のアナウンス

うーーーん、

まあ、タダ単に忘れているだけかもしれませんので、

転居先の住所へ督促状を郵送

・・・・・、郵送後3日経っても入金も連絡もありません。

うーーーーーん、

転居先が家から近いこともあったので、直接訪問してみることに

夜6時過ぎ

転居先のアパートには灯りが点っており在宅の様です。

〇〇さ~ん!ドンドン

〇〇さ~ん!ドンドンドンドン

〇〇さ~ん!ドンドン

〇〇さ~ん!ドンドンドンドン

5分ほど玄関ドアを叩くのですが応答がありません。

居留守かな???

取り合えず玄関に名刺を挟み込んで引き上げました。

その後2日経ちましたが何の動きもありません。

うーーーーーーーーん

もうこうなったら保証人へ連絡です。

必殺:滞納者さんが分割金を払ってくれないので貴方が払ってください

保証:えーーー、そんな急に言われても・・・・

必殺:じゃあ、いつなら支払ってくれますか?

保証:とりあえず元妻に連絡しますので少し時間をください。

必殺:わかりました。23日まで待ちます。
    
    それで入金がなければ保証人である貴方が支払ってくださいね

    猶予をちゃんと与えていますので、キッチリ保証人の責務を果たしてください

保証:わかりました・・・・

と、こんな流れで交渉すると、

昨日23日に元妻と滞納者(元夫)が一緒に事務所に現れて、

1月分2月分の2ヶ月分を持参されました。

事情を聞くと、

滞納者は警備員のバイトをしていたが足を痛めて働けなくなった

現在は失業保険を貰っている

今回は失業保険が出たので持参した。とのこと

必 殺:(滞納者に対し)なんで連絡1本せえへんの?

滞納者:携帯も止まって連絡できなかった・・・・

必 殺:公衆電話からでもいいやん

滞納者:足が痛くて外出できなかった・・・

必 殺:酒の臭いプンプンさせて何言ってるんや!!

     酒は買いに行けるけど支払いの電話は出来へんのか!!!

※めちゃくちゃ酒臭いいんです。

滞納者:いや・・・今日は失業保険貰ったからちょっと呑んでるだけです・・・・

必 殺:まあ、今回は金持ってきたからエエけど

     あんたが払わな元奥さんの友達(保証人)が払うことになるんやからな!

滞納者:わかってます・・・・

まあ、何ともヌルイ感覚なんです。

ケセラセラと言うか、どうしようもないというか・・・・

今回は入金になりましたのでOKなのですが、

これからも色々あるんだろうな~

また動きがあればブログでアップしていきます。


★業務連絡★
2月7日必殺大家塾セミナーの参加費ですが、
お忘れではありませんか?
申し込まれた方は今から振り込んでも参加可能です。
もし振込みを忘れていた方は至急振り込んでください。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★必殺大家塾作りました★
旅行やセミナー、飲み会の案内などをメールでお知らせします。
会費などは一切ありませんので気軽に登録してください。
宣伝メール等も一切ありません。

アドレス:




こちらに空メールを送っても登録できます。


メールの登録ですが、
エラーが出てしまうとの報告が何件か寄せられています。
原因を調べたところ、登録しようとしたメアドは、
以前、他のメルマガで勝手に登録されたりとかして、
登録禁止メアドになっているようです。
エラーの場合は他のアドレスで登録いただければと思います。

スポンサーサイト



不法投棄・・・

日本列島を台風が通過していますね

築古大家としては雨漏れに風害とビクビクしながらすごしたのですが、

結局、な~んにもありませんでした!

ふう~よかったです。

今日のブログ記事は台風とは関係ないのですが、先日あった出来事です。

マンション住民よりゴミ捨て場に大量のゴミが捨てていて、

他の住民のゴミが置けないと連絡がありました。

さっそくマンションに行ってみると・・・
PA060778.jpg
黒いゴミ袋で溢れています!

大阪は透明か半透明袋でないと収集してくれません。
※分別に対してはぬるくて、袋に入っていれば収集してくれます。

黒のゴミ袋で出すのは論外で、一切収集してくれません。

このゴミを見て、先日から揉めている住民が思いつきました。

この入居者です1

この入居者です2

9月末で退去すると言っていたが、

荷物が片付けられないから10月末まで退去待ってくれとなった入居者で、

さっそく、この入居者宅へ突撃して問いただすと

アッサリ自分が置いたと自供

無題2
このオッサンです。

必  殺:こんなにゴミを出したら他の入居者は出せないじゃないか!

オッサン:・・・・引越しせなあかんから・・・

必  殺:しかも黒いゴミ袋じゃあ持っていけへんで!

オッサン:・・・・、黒いゴミ袋しかあれへんかったから・・・

必  殺:コレどうすんねん!

オッサン:・・・・・、

必  殺:他の人も迷惑してる!

オッサン:・・・・・、

座り込んでなんにも進展しません。

どうしたものだろうか・・・

取り合えず警察を呼ぶことに

無題1
警察官登場

コノ程度の問題で警察官は逮捕したりはないのですが、

ココがポイントで、

警察官立会いで、処理費用を請求します。

だって、あとで恐喝されて支払ったなんていわれると大変ですからね!

それに警察官の方も、お金払って処理してもらうしかないよ~なんて言ってくれます。

今回の事案では、入居者から処理費用を受け取り、

こちら側(大家側)で迅速に処理するしか方法がないと思います。

だって、又このゴミを部屋に持って帰るなんて不可能ですからね・・・

という事で、ゴミ処理費を受け取り、

軽トラで市のゴミ処理施設に持って行きました。

しかし、普通に考えれば分かりそうなものなんですがね~

理解に苦しみます。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

★業務連絡★
箱根合宿ですが、
参加料金の振込みは終わっていますでしょうか?
幹事さんから連絡があり数名の方がまだ振込みされていないとのことです。
キャンセル待ちの方もいますので、至急お振込みお願いいたします。

入居者緊急搬送②

きのうのブログの続きです。

そんな嫌な想像をしながら物件に到着し、

ドアベルを鳴らします。

ピンポーン・ピンポーン・・・

反応ありません。

ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン

何度鳴らしても反応ありません。

ドアをドンドン!!!ドンドン!!!〇×さ~ん!!!

応答ありません。

ドアノブに手をかけて回してみたのですが、鍵が掛かっています。

うーーーーん、どうしよう・・・

もし、首吊っていたら一人で見るのはイヤだな・・・

よし!警察に立ち会ってもらおう!

という事で、所轄警察署へ連絡

※必ず所轄警察署に電話してください。110番だと到着は早いですが、
  パトカーがサイレンを鳴らして着ちゃいます。

もちろん地域差はあるとは思いますが、

大阪の場合だと所轄へ電話すると派出所から自転車に乗ったお巡りさんが来てくれます。

お巡りさんを待っていると、消防署から携帯に連絡あり

鍵を持っているなら中を確認して欲しいとのこと

1つはチェーンが掛かっていたらチェーンカッターなどの工具がいる

1つは誤報(無人だった場合)なら救急車を引き上げさせる

ということで、意を決して解錠し室内に入ることに

凄いゴキブリ臭のする部屋で、玄関だけで息が詰まりそうです。

玄関口から大声で〇×さーーんと呼びかけると、

奥の部屋からうめき声が・・・

必 殺:なんや居てるんかな?

入居者:”う”ご”か”れ”へ”ん”

必 殺:どない動かれへんねん

入居者:ひっくり返って立たれへんねん

※奥の部屋に進むと(あまりに汚いので靴のまま)オッサンがひっくり返っています。
 足元にはワンカップ(安い酒)が転がっています。

必 殺:なんや酒飲んでひっくり返ったんかいな?

入居者:今日は酒飲んでへんで~、もう酒買う金ものうなった・・・

必 殺:ほな、どないしてん?

入居者:いきなり目まいがしてコケたんよ、それから立たれへんねん

必 殺:もうすぐ救急車来るさかいに待っとき~

程なくして自転車に乗ったお巡りさんと救急車の到着です。

お巡りさんに一通り事情を説明した後、

入居者は担架で運ばれていきました。
P9110648.jpg
うーーーーん、引越しどうなるんだろ?

不安です。


↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

【セミナーのご案内】
必殺セミナーin大阪を考えていて、(有料バージョン13時~17時)
会場次第なのですが、9月27日(土)を予定しています。
近々募集を開始しますのでご興味のある方は来てくださいね!

入居者緊急搬送①

ある築古マンション3階の住民より14時ごろに連絡があり、

真上の部屋でドン!と凄い音がした。

先日、上の部屋の方が救急車で運ばれるのを見たので、

もしかしたら倒れているのではないかと心配で電話しました。とのことです。

この上の階の方(4階)・・・問題がありまして

入居約10年、

以前は、夫婦で暮らしていたが妻は離婚して出て行き、現在は独り暮らしの50代男性

以前より家賃滞納をしてはリカバリーしの繰り返しで、

つい先月、家賃滞納が3ヶ月分(月5万の家賃で15万ほど)溜まった時に

保証人に請求書を送ったところ、

もう保証人を辞めさせてほしいとの申し出がありました。

この保証人は別れて出て行った妻の友人・・・

なので、夫は義理人情もなく、これ以上は迷惑だという言い分です。

しかし必殺としては、ハイそうですか~と言えるわけも無く、

保証人を外れたいのであれば、新たな保証人を付けてください。と言ったところ、

別れた元妻が「じゃあ私が保証人になります」と申し出がありました。

しかし、この別れた妻は生活保護受給者で、

超ウソつきなんです!

なんていうか、無責任と言うか・・・嘘つきと言うか・・・

以前、私のマンションに住んでいた時も自分の都合を全面的に出してきて、

話しが全て一方的なんです。

なので、元妻には「貴方は生活保護なので保証人にはなれません」とハッキリ言ったのだが、

なぜか現保証人には「私が保証人でOK出たよ♪」なんて言ってるんです。

案の定です・・・

当然、私も現保証人も話がチグハグで、

誰が本当のことを言っているのか分けが分からないような感じになっちゃいました。

そこで、関係者全員を集めて事務所で話すことを提案し話し合うことに

必殺・現保証人・入居者・元妻が集まって解決策を話し合ってみました。

まずは、開口一番私が元妻に詰め寄ります。

必殺:あなたが保証人になれるなんて私は言いましたか?

元妻:直接言われたわけではないけれど、そう感じました。

必殺:はあ?前回貴方と話したときに、ハッキリと貴方は保証人になれないと言いましたよね?

元妻:・・・・、でも、私がOKすれば保証人になれるんですよね?

必殺:あなたがよくても私がダメです。
    世の中には”合意”という言葉があります。
    貴方は相手が合意しなくても、それは通るとおもっているのですか?

元妻:・・・・(沈黙

必殺:では、もう一度ハッキリ言います。
    貴方を保証人として認めるつもりはありません!!
    皆さん聞きましたね?
    では、元妻以外で保証人を探してください。

入居者:・・・・、保証人になってくれる人なんて誰も居ません・・・

保証人:それでは困ります!!何とかしてください!!!

入居者:探してはみますけど・・・(やる気が全く無し

元 妻:誰も居なければ私でいいですか?

必 殺:ダメです!貴方以外の方です!!

結局1時間ほど話しても結論は出ず・・・

仕方なく言いたくは無いが提案をしました。

もう一つ解決法があります。

それは退去です。

退去すれば、これ以上滞納が増えることも保証人で揉めることもありません。

実はコノ部屋凄い臭いがするんです。

部屋の前を通るたびに強烈な異臭が鼻を突きます。

それでも、騙し騙しでも家賃を払っていたので放っていたのですが、

もうここまでくれば退去やむ無しです。

それから1週間後に話し合いの場が持たれ、

9月末日での退去と決定しました。

そんな退去が決まっている無職独身中年男性・・・

ドンという大きな衝撃音・・・

それって首吊ったんじゃねえ?

引っ越すとは言ったものの、無職で預貯金もない・・・

妻子には逃げられ、もうな~んにも失うものは残っていません。

残された道は・・・・

なんて、考えをしながら合鍵を持って現場マンションに向かいます。

つづく・・・

↓ポチっとお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ

 
プロフィール

必殺大家人

Author:必殺大家人
大阪在住

築古中古物件を購入し自分で管理運営しています。

18棟約630戸所有

借金総額14億円

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR