権藤宅退去引渡し完了
弁護士依頼案件として戦ってきた『権藤』ですが、
本日、裁判和解通り相手方弁護士事務所にて立ち退き料の残金50万円を渡し、
引き換えに部屋のカギをもらい、無事明け渡しを終了しました。
イザ、部屋に行ってみると、築40年で1度も改装していないだけあって、
床も壁もドアもすべてがガタガタです。

左が権藤宅で右が同居人宅です。

床もベコベコです。

権藤が約100万かけて直したという流し台
そんなに高いものなら持って行ってくれよ・・・
(ボロボロです)

これが隣宅へ行くためにブチ抜かれた壁です。






全取替えですね!
まあ、50年近く経過していますので、コレぐらいの痛みは致し方ないと思います。
さっそく改装に入り、次は改装後をupさせていただきます。
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
★業務連絡★
2月1日の高松セミナーは満席となっています。
キャンセル待ちのメールをいただくのですが、
キャンセル待ちも満席です。
また岡山か四国でセミナーを開催したいと思いますので、
その時にご応募ください。
本日、裁判和解通り相手方弁護士事務所にて立ち退き料の残金50万円を渡し、
引き換えに部屋のカギをもらい、無事明け渡しを終了しました。
イザ、部屋に行ってみると、築40年で1度も改装していないだけあって、
床も壁もドアもすべてがガタガタです。

左が権藤宅で右が同居人宅です。

床もベコベコです。

権藤が約100万かけて直したという流し台
そんなに高いものなら持って行ってくれよ・・・
(ボロボロです)

これが隣宅へ行くためにブチ抜かれた壁です。






全取替えですね!
まあ、50年近く経過していますので、コレぐらいの痛みは致し方ないと思います。
さっそく改装に入り、次は改装後をupさせていただきます。
↓必ず押してね!↓

不動産投資 ブログランキングへ
★業務連絡★
2月1日の高松セミナーは満席となっています。
キャンセル待ちのメールをいただくのですが、
キャンセル待ちも満席です。
また岡山か四国でセミナーを開催したいと思いますので、
その時にご応募ください。
スポンサーサイト